![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61490336/rectangle_large_type_2_3c525583453205b25f0ebbe7f51830a3.png?width=1200)
勝手に記事ランキング【ファイナル】(創業までの道のり㉙)
前回5位~3位までの紹介が長引きました。
この約1カ月でたくさんアクセスをいただいた2位と1位の記事の紹介です!
【2位】資金調達ありがとう!(創業までの道のり㉒)
「あたらしい地球プロジェクト」で使用する特殊機器購入のための融資が、ほぼ通ったと確信した時の記事。
「資金調達ありがとう!」とは我ながら変な日本語だと思います。
もしかしたら???と不思議に思ってアクセスいただいたのでしょうか?
また、この回では、3位の記事でもご紹介した「ぽくらん」さんのクラウドファンディングの応援についても紹介しています。
「ぽくらん」さんのnoteでも、この記事を紹介してくださいました。
その関係でアクセスが多かったのかもしれません。ありがとうございます!
【1位】「あたらしい地球プロジェクト」と事務局のご紹介
固定記事なので、随時情報を更新しています。
「あたらしい地球プロジェクト」は、あたらしい地球を建設する…というものではなく、次の時代の「あたらしい地球」を創る、独自性と創造性を持った方々のサポートを行うプロジェクトです。
事務局では、参加されるみなさんの独自性と創造性がスムーズに発揮できるよう情報場を整えるための特殊サポート(「音波(おとは)」による調整、「言波(ことは)」によるプログラム発信)を希望制で行います。
特殊であり有料級の内容ですが、プロジェクトの趣旨に賛同くださる方については、このnoteのインフラがそうであるように、ほぼ金銭的な対価なしでサポートを開放していきます。
現在は、モニター期間で月額会費100円がもれなく、noteのサポート機能より返還されます。この機会にぜひ、サークルにご参加ください!
いいなと思ったら応援しよう!
![「意識深化」の時代](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79800068/profile_af357e9d401290378a4ae939c1993f0f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)