![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126123306/rectangle_large_type_2_68e2a659f1dc00557bf7b6c590fc6243.jpeg?width=1200)
ニコニコ超会議2023参戦記
こんばんは。国際単位系(@Units_SI)です。2023年4月30日、友人の秋山翠花(@MTDTR_tk)さんのサークル「逆たまごかけごはん」(通称:逆たま)の売り子として、超ボーマス51に参戦してきました。超ボーマス51は、ニコニコ超会議2023内のイチ企画として開催されているので、したがって私はニコニコ超会議2023に参戦したことになるわけです。
この記事は、あったことを忘れないうちに書きつらねておくだけのものですから、私のツイートをリアルタイムで見ていた人に目新しい話はありませんし、私が思いだして楽しむためだけのもの、ということでご容赦ください。
2023-12-31追記:自身のWebサイトを作りました。note以外の記事・制作物も含めた一覧は以下のリンクからご覧ください。
まえのひ
オタクたちのあいだでは、同人誌即売会の前日に私の部屋に立ち寄る、という謎の習わしができつつあります(本当に、何で?)。私の部屋は同人誌製本所じゃないんですけれども…
#天然ウナギ専門店 製本作業始まりました! pic.twitter.com/9J7uF958TL
— 国際単位系@超ボーマスありがとうございました! (@Units_SI) December 29, 2022
(参考:2022年12月、C101)
さいわいにも、翠花さんはどうにか頒布するCDを事前に完成させてくれたようで、前日であるとこのの4月29日、私は翠花さんを迎えました。
明日よろしくお願いします!!!!!!!!!!!!!
— 秋山翠花🍊🌊ボーマスありがとうございました (@MTDTR_tk) April 29, 2023
ぜひ 幕張メッセ にいらしてください pic.twitter.com/RVj0S7Z2p2
はい。右が私です。雪ミクさんです。コスプレをさせられることになってしまいました。4か月ぶり2回目です。なんでこうなってしまったのかはわかりません。ちなみに、雪ミクさんの衣装は逆たまの備品なので、制服貸与の優良サークルということもできます(本当に?)。
ちうわけでね pic.twitter.com/ZuSqMAilo1
— 国際単位系@超ボーマスありがとうございました! (@Units_SI) April 29, 2023
アクアパッツァ です pic.twitter.com/zjY3zBh11B
— 国際単位系@超ボーマスありがとうございました! (@Units_SI) April 29, 2023
おいしい pic.twitter.com/p2jyqhABtY
— 秋山翠花🍊🌊ボーマスありがとうございました (@MTDTR_tk) April 29, 2023
つめたい pic.twitter.com/Od2AKni1IM
— 秋山翠花🍊🌊ボーマスありがとうございました (@MTDTR_tk) April 29, 2023
前日のごはんはアクアパッツァにしました。具材入れてワイン入れて火にかけるだけでそれっぽい料理になってしまうので大変に便利です。翠花さんとは渋谷で合流したので、近くのスーパーと思っていたらデパ地下に吸い込まれてしまった。物価高すぎて4回くらい破産しました、美味しかったのでOKです。あれやこれやとつもる話をしていたら、就寝は25時半。なにやっているんですか?私だって一応大人ですから、お酒の席の話はよそでは書きません。好きに想像をめぐらせておいてください。
彼シャツみたいなサイズの服を借りて、アイスを食べていたらいいのにな pic.twitter.com/XSyzvBOTzJ
— キュアインド (@neru__O_o_) April 29, 2023
私、翠花さんに寝間着としてTシャツ貸したこと、この時点でインターネットに書いてなかったんですけど… しーすいで公式と解釈一致させてくることある???
あさ
カラコンのしかばね pic.twitter.com/gDFsk1rwMd
— 国際単位系@超ボーマスありがとうございました! (@Units_SI) April 29, 2023
カラコンとかいうのウソなんでやめたほうがいいです。本当に。いや、違くって、言い訳はあって、冬コミの時は一瞬で入ったんですよ、今回は40分もかかってしまい… 結局30分の寝坊とあわせて70分遅れで会場入り。実行されていれば完璧な(遅延回復不可能な!)スケジュールを組む癖がここでも見事に発動してしまいました。全館閉鎖(即売会開始前、出展者がブースにつき、ホールとの出入りが禁止される状態のこと)まで、更衣室利用可能時間は驚異の10分。前回からまるで何も成長していません。会場の階段を上がったところにフードデリバリーの箱リュックを背負った竈門炭治郎さんがいて、かなり笑ってしまった。もし彼が令和に生きてたら、彼もきっと愛しい妹にご飯を食べさせるべく自転車にまたがっていたのかもしれないなぁ。
はじまり
お誕生日席の角なことあるかよ pic.twitter.com/rO68ozu6VJ
— 国際単位系@超ボーマスありがとうございました! (@Units_SI) April 30, 2023
サークル主が1,800人のフォロワーを誇る超人気サークル「逆たまごかけごはん」は、お誕生日席の、それもいちばん角っこに配置されてしまいました。あれ全然ボカロPアカウントではなくって… とはいえ一番目立つ場所で、しかもふたりもいるミクさんが手とネギを振りまくったので、かなり人は来てくれました。(上の写真のミクさんのツインテの根っこ、ハートみたいでかわいい!)
C101のときから、どういうわけか逆たまのお客さんの外国出身者っぽいひとの割合が他と比べて非常に高く、謎だねぇという話をしていました。コスプレにひかれたひと、ジャケットにひかれたひとが多そうな印象ではあります。コミケと違って、FFのオタクたちが来ることはあまり想定しておらず(結局、何人か来てくれたもののかなり少なかった)、売り上げ0も覚悟していた中で、上々の滑り出しでした。
現状です pic.twitter.com/jhQh1tLnfe
— 国際単位系@超ボーマスありがとうございました! (@Units_SI) April 30, 2023
肉の凹凸の上に 01 が描いてある
— 寒村ソノリティ (@ozo_o_one) April 30, 2023
そんなリアクションある?
おひる
おひる過ぎ、100枚用意したチラシはすべてはけてしまい、本当に手を振るだけの仕事になってしまいました。手を振るおしごと、すなわち、初音ミクは事実上の皇族ということも可能なわけであります。
新元号は 初音ミク です pic.twitter.com/MamXGctalw
— 秋山翠花🍊🌊ボーマスありがとうございました (@MTDTR_tk) April 30, 2023
カラーペン山ほど持っておいてよかった。こんな使い方になるとはみじんも思っていませんでした。
いっぱい手とネギを振っていたら、結構みんな手を振り返してくれて、かわいいだの、似合っているだの、そういう声をかけてくれました。チヤホヤされるのって楽しくって… 写真も思っていた以上に撮ってくれと言ってもらえて、びっくり。ミクさんTシャツのマダムご一行との写真撮影もあって、本当にミクさんって世代を超えて愛されているんだなぁというか、私の知っている人たちだけがオタクなんじゃないんだなぁ、というのは強く思いました。
栗田まろん本人おるな
— 国際単位系@超ボーマスありがとうございました! (@Units_SI) April 30, 2023
今日かなり嬉しかったのはsaki( @xxxxxsaki )さんの名刺をいただけたことです たぶんご本人なのかな、逆たまブースの近くで撮影かなんかをやっていて、その時にいただきました pic.twitter.com/dEkpE0yZUL
— 国際単位系@超ボーマスありがとうございました! (@Units_SI) April 30, 2023
この名刺めっちゃキラッキラの、ラメとはまた違う感じの加工がしてあって、すごいんですよ、sakiさんはずっと好きな絵だなぁとおもって見ていたのですっごくすっごくうれしかったですね。
ゆうがた
さしいれを @OknowC からいただきました! ありがとう!!! pic.twitter.com/LzmxvRAu3b
— 国際単位系@超ボーマスありがとうございました! (@Units_SI) April 30, 2023
おひるごはんは栄養ゼリーだけだったので、おなかがすいたねぇという話をしていたところ、フォロワーさんが差し入れのお菓子を持ってきてくれました!ありがとう!!!どっちもすっごく美味しかったです。寝巻の件といい、これといい、もしかして私の思考ってネットに自動で同期されてます?されてたら教えてください。
ロリ初音ミク(地毛)いてすごすぎ になった たぶん小学校低学年くらいの女の子だと思います
— 国際単位系@超ボーマスありがとうございました! (@Units_SI) April 30, 2023
上がマダムなら下は未就学児で、本当に年齢層の広さには驚かされました。コミケと違ってベビーカーの親子や、小学生の子供連れ(一家全員コスプレ)など、ちびっ子たちが多いのが印象的でした。成人向けコンテンツが排除されていること、子供たちがみても楽しいイベントもいっぱいあることも影響しているのでしょうかねぇ。まさしく英才教育だなぁという感じでありました。彼ら彼女らが未来のインターネット・オタク・カルチャア…をつくっていくんやで…(後方腕組み)
卒業以来会っていなかった高校の友だちとも、久しぶりの再会でした。お互い派手なかわいい衣装に身をつつんでいて、そんなこともあるんだねぇ当感じでありました。みんなオタクとして生きているみたいでよかった…(私はいちおう出身高校を言わないことにしてあるので、彼あるいは彼女のアカウントは伏せておきます、ご勘弁を!)
肝心のCDのほうも、完売とはいかないまでも、まずまずの部数が売れてくれて、満足といった感じでした。動画が削除されたときのアレで退場です。ぽつかれさまでした~~
撤収!ぽつかれさまでした〜〜〜 pic.twitter.com/JzCVgiNt9g
— 国際単位系@超ボーマスありがとうございました! (@Units_SI) April 30, 2023
よる
打ち上げ です #逆たまごかけごはん pic.twitter.com/CCKm5wyRNf
— 国際単位系@超ボーマスありがとうございました! (@Units_SI) April 30, 2023
破産~~~~~~~
はんせい
ひとまず、楽しく一日を終えられたので、満点でしょう。同人活動というのはそういうものですから!そのうえで、前回はおひる過ぎに解いてしまったコスプレを、最後まで通せたというのは大々々進歩という感じです。ツインテもぽろぽろ落ちたとはいえ、耳ほどではなかったというのが精神的には大きいです。
いっぽうで、ブースの運営という点では課題もかなりありました。モノの置き場所だとか、無駄な動作だとか、そういうのももっともっと削減できるような気がします。コスプレって実はかなり行動が制限されてしまうんですよね、たとえばまともにしゃがめなかったりだとか。売り子とサークル主両方コスプレなの辞めたほうがいいんじゃないか?夏コミまでに何とかしないといけませんね、私がサークル出典パッケージを用意しておくべきなのかなぁとか考えています。なんで私がそこまでやるんだ??
結局私も人間なので、ひとからチヤホヤしてもらうだけで楽しいんですよね、コスプレ売り子って、かなりそういった意味ではよかったんだなぁ、と。前回はみんなに手を振る余裕なんてなかったですからね、ちょっとずつ、いっぽずつ、成長ですね。
そりではね、そろそろね。ぽやしみなさい、よいゆめを。
2023-12-31追記:自身のWebサイトを作りました。note以外の記事・制作物も含めた一覧は以下のリンクからご覧ください。
追記
他人の尻叩けない! マジで 国際単位系に見張られています
— 寒村ソノリティ (@ozo_o_one) April 30, 2023
┏┻┻┻┻┻┻┓
— 寒村ソノリティ (@ozo_o_one) April 30, 2023
┃ 見 国 進 ┃
┃ 張 際 捗 ┃
┃ ら 単 は ┃
┃ れ 位 ┃
┃ て 系 ┃
┃ い に ┃
┃ る ┃
┗━━━━━━┛
宇田まなとさんは床と一体化してないで早く原稿書いてください。
以上。
追々記 (2023-05-08)
なんとなんと超ボーマス51の抽選に当たり、れれそふとさん( @rere_soft )の色紙をいただけることになってしまいました!! かわいいミクさん嬉しすぎる、ありがとうございます!!!https://t.co/XyZMIbjXtb pic.twitter.com/bAFDFtIPmB
— 国際単位系 (@Units_SI) May 4, 2023
なんか色紙抽選当たっちゃいました そんなことあるんだ 嬉しすぎる