保険会社の能登半島地震における特別対応。
こんにちは、ユナイトnote担当です。
能登半島地震で被災された方々、心よりお見舞い申し上げます。
被害が少しでも小さく済むことをお祈りしております。
震災に応じて、保険会社はいくつかの特別対応を行っております。
保険のことを考えられる時に、ご利用頂ければと思います。
また各社対応が若干異なります。
ご自身の契約されている保険会社に確認してのご利用をお願いいたします。
■対象地域は災害救助法適用地域です。
保険会社の特別対応の対象は、災害救助法適用地域とのことです。
■保険金等の支払いは免責されません。
一般的に生命保険は震災等は免責扱いとされています。
しかし今回の震災において免責は適用せずに、全保険会社が保険金や給付金を全額支払います。
ちなみに東日本大震災などでも同様に支払が行われていたようです。
■契約照会制度で、契約の有無の確認ができます。
どの保険会社で契約しているかがわからないこともあると思います。
その対応として、生命保険協会が全社に確認をする契約照会制度を実施しています。
費用は無料です。
利用できるのは、被災された方のご家族(配偶者、親、子、兄弟姉妹)です。
■生命保険会社の能登半島地震の特別対応の内容
各社共通の対応を以下に引用します。
上記以外の対応をしている場合もあります。
以下に5社の生命保険会社険会社の対応とを載せました。
併せて損害保険会社も1社載せています。
社名のリンクはHPです。
その他の保険会社も特別対応をしている場合がありますので、ご確認いただければと思います。
エヌエヌ生命保険株式会社:
契約者貸付の金利0%、保険料払込猶予期間の延長、入院給付金のお支払をけがを負った時まで遡及など。日本生命保険相互会社:
契約者貸付の金利0%、入院給付金のお支払をけがを負った時まで遡及、企業向け融資利用者への対応など。第一生命保険株式会社:
契約者貸付の金利0%、保険料払込猶予期間の延長、入院給付金のお支払をけがを負った時まで遡及、企業向け融資利用者への対応など。明治安田生命保険相互会社:
契約者貸付の金利0%、保険料払込猶予期間の延長、入院給付金のお支払をけがを負った時まで遡及、企業向け融資利用者への対応など。SOMPOひまわり生命保険株式会社:
契約者貸付の金利0%、保険料払込猶予期間の延長、入院給付金のお支払をけがを負った時まで遡及など。あいおいニッセイ同和損害保険株式会社:
継続契約の締結手続の猶予、保険料払込の猶予など。
また国交省より自動車検査証の有効期間伸長に伴う自賠責保険継続契約の特別措置のご案内が出されています。
■まとめ
保険会社は、震災をはじめとした災害時に特別な対応をしていることがあります。
約款内容とは異なることもありますので、まずは実際の状況を確認していただくことが良いと思います。
ただ保険等の対応は、まず何よりも身の安全を確保してからだと思います。
保険が、少しでも現状の改善にお役立ていただけることを願っております。
お忙しい中、最後までお読みいただきありがとうございました。
※記事内容の正誤に関わらず、読者に損害が生じた場合でも当法人は一切責任を負いません。
※私なりに言い換えた表現を使っているものもあるため、より正確な内容を知りたい場合は以下の■参考などをご覧いただければと思います。
■問い合わせ先
保険の質問やご相談は以下のフォームがございますのでご覧いただけると嬉しいです。
https://unite-consulting.co.jp/contact/
instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/hoken.keieisya.houjin.unite/
また感想や質問などコメントいただけると嬉しいですっ!