万作と初めてのホビー。
こんにちは、万作です。
大人のホビーへようこそ。
万作はアニメ好きが高じて、10歳にしてHJが愛読書でした。
しかし、当時はフィギュア=ガレージキットと呼ばれた時代で、区別はソフビかキャストか位です。組み立ても塗装もされてないのが当たり前、ハンドメイドで量産&手売りとかじゃなかったっけ?
このころ、小学生の万作がお小遣いを貯めて初めて買った大人のホビーは「アルフォンスのソフビフィギュア」でした。メーカーも金額も忘れましたが、凄くうれしかったっけ。
しかし、小学生の私は塩ビの特性を分かっておらず、適当に手持ちの塗料で塗装してソフビがドロドロに溶けてしまい、収拾不可能になりました。
これが万作の初めての大人のホビーの思い出です。
後日、またお小遣いを貯めてSDのアルフォンスのソフビフィギュアを買いました。塗るのが怖くてマッキーでスミだけ入れて毎日眺めていました。
それでも、その形がそこにあるというだけで嬉しかったけどね。