【CFSルール説明】1-4.ターンの流れ
★ファイトを始める前に
お互いはマスターカードを1枚選び、自分のマスターカードゾーン(フィールド)に置きます。お互いはメインデッキから、カードを5枚ドローして初期手札にします。お互いに、15ポイントのライフと5つのマナを持ちます。
★ターンの流れ
①ドローフェイズ
自分のデッキから、カードを1枚ドローします。先攻1ターン目は、ドローフェイズがありません。
②チャージフェイズ
3ターン目(先攻2ターン目)から、未使用のマナに加えて、新たにマナが5つ追加されます。
③リフレッシュフェイズ
自分フィールドに存在する、休憩状態(横向き)のクロスリーダー(キャラカード)を、回復状態(縦向き)にします。
④メインフェイズ
キャラカードの召喚・クロス召喚や、各種カードの発動などができます。
⑤バトルフェイズ
自分のクロスリーダー(キャラカード)で、相手プレイヤーや相手のクロスリーダーに攻撃します。
⑥エンドフェイズ
自分のターンを、終了します。
★リンク
【CFSルール説明】目次
いいなと思ったら応援しよう!
![ブザママン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169926825/profile_c600f70026b9a58eb75dd6c71b08b04e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)