見出し画像

[10合目]ドラクエ8 (PS2版)制限4種

制限4種(メタル、チーム、くちぶえ、リセット)の部分解説です。10分割しています。動画/攻略チャートでは伝わりにくい事項に絞り、書いています。

【10合目】The End
[動画] https://youtu.be/rSwsZV0_I18
[攻略チャート] https://drive.google.com/file/d/1Qvzs-klFSiN7t2lQTZTpM7Sy_7ps7CA_/view?usp=sharing

他の記事へ:
【まとめ】https://note.com/uniright2/n/nb34178cd600c
【 1合目】https://note.com/uniright2/n/na9192ba9666b
【 2合目】https://note.com/uniright2/n/n4aba2fcb640a
【 3合目】https://note.com/uniright2/n/n8a1b94f7c8bb
【 4合目】https://note.com/uniright2/n/n50dbefe2eb4a
【 5合目】https://note.com/uniright2/n/nb08f6df24b4e
【 6合目】https://note.com/uniright2/n/n7133f0a54ada
【 7合目】https://note.com/uniright2/n/n5addf311e178
【 8合目】https://note.com/uniright2/n/n2f84a6bd35e3
【 9合目】https://note.com/uniright2/n/n7d26f078c538
【10合目】https://note.com/uniright2/n/n9ced8930ac6a

1.戦略の特色

・世界樹の葉をすべて回収
・ラプソーン(杖祈り)で、ヤンガスはルーンスタッフ使用
・ラプソーン(ラスト)の「叩きつけパート」
 ・守備力重視して、力の盾、神秘の鎧を装備
 ・ゼシカは防御のみ。波動が来てもピオリムしない
 ・波動の直後は、ククールが星降る腕輪で回復
 ・波動の後から毎ターン、主人公は後行ベホマズン 
・マダンテの後に「はりきりチーズ」使用を狙う
・ほしふるうでわは、ククール

2.トピック解説

進行ルート

 この区間でやることは、「オーブの回収」と「世界樹の葉の補充」です。ここまでの進行で分岐はありますが、この時点では昼になっており、自由に進行ルートを選べます。次の順序で進めています。
1.ベルガラック、リブルアーチ、メディの家、法王の館
2.サザンビーク(葉の購入)
3.トラペッタ、エジェウスの石碑(葉)、リーザス像の塔
4.マイエラ修道院
5.ゴルド(葉) / サザンビーク南の海岸(葉)
・レティスのとまり木へ
 同じ属性の地域をまとめています。まず1はオーブの回収のみです。ラプソーン(1回目)に負けている場合は、「メタルキングの盾」の距離がやや不足しているので完成のための距離を稼ぎます。
 2で「世界樹の葉」を購入したあと、3で「世界樹の葉」が近くにある地域のオーブを回収します。
 4のマイエラは、おそらくオーブ回収地点としてはレティスのとまり木に最も近いので、ここが最後になるようにしています。
 ただし、5の回収のいずれかが残っている場合は、こちらのほうがより近いです。ゴルドならルーラ、サザンビーク南の海岸なら「神鳥の魂」で移動して回収し、レティスのとまり木へ向かいます。
 ちなみに、ゴルドの「世界樹の葉」は暗黒魔城都市で回収していない場合にここに落下しており、入ってすぐ右のタルにあります。

「ほしふるうでわ」はククール

 ここから「杖祈り」「ラスト」の2連戦です。全く別種の戦闘ですが「回復役のすばやさ」については共通の考えとなっています。
 前提として、主人公はLv32で、素早さの種を1個も使っていません。このため、たとえ「ほしふるうでわ」を装備させてもピオリムがないと先攻は怪しいです。そして、先攻に期待したベホマズンが後攻してしまったら、多くの場合その時点で壊滅します。
 そこで「ほしふるうでわ」はククールが持ち、波動直後の回復はククールが担います。ベホマラーがメインで、「せかいじゅのしずく」も持たせています。個数限定なのは心許ないですが、使う機会はそう多くありません。
・杖祈り…やや攻撃が弱く、ゼシカも賢者の石を使える
・ラスト…波動の頻度が低い。また、ベホマラーで相殺しづらい「念じボール+波動」はランダムパートのみ
 こうした事情のため、「先攻不安定なベホマズン」より「先攻期待できるベホマラー」のほうが安定します。
 なお、ピオリムさえかかれば主人公の先攻はほぼ確定するので、先攻ベホマズンを期待し、ククールは「命のブレスレット」に装備を戻します。

後攻なら守備力を確保

 これも2戦に共通ですが、「念じボール」の対策が重要です。守備力は通常攻撃の半分しか意味を持ちませんが、他に軽減の手段がありません。
 そこで、回復ターンで後攻を狙う主人公は装備を変え「キャプテンハット」「まもりのルビー」です。単純に「しっぷうのバンダナ」「はやてのリング」を外す場合と比べて45守備力は高く、「念じボール」のダメージは5〜6ほど軽減されます。
 なお、ヤンガスも同じように「はやてのリング」を外すことがありますが、特に守備力系の装飾品は持たせていません。ラストでは「ごうけつの腕輪」を装備し続けるため、アイテム欄をひとつ使うまでの価値はないとみています。一方、主人公は2戦とも後攻狙いがキーになるので「まもりのルビー」を持たせる価値はあると考えています。

戦力のまとめ

レベル: ヤンガスLv31、主人公Lv32、ククールLv31、ゼシカ30
HP標準: ヤンガス322、主人公332、ククール274、ゼシカ252
 (後ろ2人は命のブレスレット装備、命の木の実2個、10個投与)
アイテム配置を、表にまとめます。

アイテム配置:ラスト2戦(消耗アイテムは変動)


ラプソーン(杖)戦

ここからは、最後の2戦をひとつづつ見ていきます。
まずは「杖祈り」戦です。といっても、そんなに書くことはありません。

■ 基本的な動き
 ターン開始を全快で迎えるためピオリムはかけません。祈るターンは当然「すばやさ重視の装備」とし、回復するターンは次のようにします。
・ククールの「ベホマラー」、ゼシカの「賢者の石」の先攻を期待
・主人公の「ベホマズン」、ヤンガスの「賢者の石」の後攻を期待
おそらく、通常RTAと似た動きになっていると思います。

■ ルーンスタッフ
 ここで通常RTAと少し異なるのが、主人公に素早さの種を投与していないため「後攻がより期待できる」という点です。その結果、ヤンガスが「賢者の石」を使っても無駄になることが多いため、ルーンスタッフも使います。「念じボール」のダメージが5ほど軽減されるので、それなりに意味のある手になっていると思います。

■ まほうの聖水
 ゼシカもヤンガスと同様、手が空きがちです。そこで「まほうの聖水」を持たせて、主人公に使います。「杖祈り」戦では、「エルフの飲み薬」まで必要になることは少なく、コストパフォーマンスの高い手になります。

ラプソーン(ラスト)戦

 ついに最後の戦いです。行動パターンが4つあるのは有名ですが、おそらく7つに分けて考えたほうがよく、これについては後述します。なお、ラプソーンの行動についての知識はあるものとして、特に説明はしません。

■ 基本的な動き
 役割分担は、わりと単純です。
・ヤンガス:かぶとわり
・主人公 :(先攻/後攻)ベホマズン > 火炎ぎり 
・ククール:(先攻)ベホマラー > バイキルト > スクルト
・ゼシカ :ピオリム > 双竜打ち

 メインの補助呪文は2種で、ピオリム、バイキルトです。バイキルトはククール以外の3人、ヤンガス、ゼシカ、主人公に、この優先順でかけます。
 サブの補助は2点あり、ともにククールです。まず、スクルトを手があいたときに撃ちますが、そんな機会は一度もないことも多いです。そして「炎の盾」はマダンテの前に使用できることがあります。
 以上が基本的な動きで、パートによりここから調整が入ります。

■ たたきつけパート
 「たたきつけ」+「念じボール1発」に耐えることが重要です。前の2人は耐え、ゼシカは耐えないのですべて「防御」とします。ククールは微妙なラインですが、「神秘の鎧」に装備変更し「命のブレスレット」を装備していれば確定で耐えることができます。Lv31 のククールは標準HP274、念じボール151、叩きつけ120が最大と思われます。
 こうすると「念じボール」が2発同キャラに当たるどうしようもない展開以外はなんとかなるかに見えます。ゼシカは防御のみなので、波動がきてもピオリムは撃ち直せませんが、主人公が装備を変え「後攻ベホマズン」狙いに切り替えれば、そこそこ回復は安定させられます。
 しかし問題として残るのが「波動の直後のターン」で、たたきつけのダメージがあるため、ククールが「ほしふるうでわ」を装備してベホマラーを撃つしかありませんが、HPが30下がるので前述の「たたきつけ」+「念じボール」に耐えません。このターンは仕方ないのであきらめます。
 次のターンには、ククールは「命のブレスレット」を装備して防御すればこれに耐え、その後は普通に耐えるようになるので動けます。つまり、波動がくると、3ターン目でやっと「バイキルト」などを撃つことができます。

■ 行動パートの7分類
 以上で、ラストの行動パターン4種のうち最もきついとされる「たたきつけパート」を耐え忍ぶ方針がみえました。ほかのパートはこれよりは緩いので「基本的な動き」に沿って動けば崩されることは少ないです。
 ただし、行動パターンは4種ですが、2回行動のため「移行のタイミング」により状況が変わります。4種のうち「ランダムパート」は関係ありませんが、ほかの3種は関係あるでの合計7通りです。
 以下、パートの最初から2回行動が始まる場合を「純正」、そうでない場合を「ずれ」と呼びます。例えば、戦闘の開始時点は「開幕パート(純正)」で、略して「開幕(純正)」と呼びます。マダンテパートは純正/ズレよりも「瞑想」で止り予告があったかどうかのほうがわかりやすいので、そのように記述します。
1.開幕(純正)
2.開幕(ずれ)
3.ランダム
4.たたきつけ(純正)
5.→予告マダンテ
6.たたきつけ(ずれ)
7.→突如マダンテ
以下、この7分類でみていきます。

■ 対応しやすい「純正」1,4,5
 まず1は死者が出ず、4は上で書いたように対処方針があり、5はわかるので「炎の盾」を使えます。とくに新しい危険は増えません。

■ 危険な「ずれ」2,6,7
 戦闘開始以外では、開幕パートにずれて戻ることがるため2が起きます。「開幕パート」に移ったとわかった時点ですでに1回行動しているので、「開幕パート」の行動は残り1回の「睡眠/念じボール」、その次は別のパートに移行します。このため「念じボール」+「たたきつけ」がそれなりの確率で来るので、すでに「たたきつけパート」並に危険です。したがって、ここからゼシカは防御します。
 6はそれ自体が問題ではないのですが、それに連動して7の突如マダンテがあるのが厄介です。「たたきつけパート」で波動が来ると、上でも書いたとおりククールが「ほしふるうでわ」に装備変更してベホマラーを撃たねばならず、このとき突如マダンテが来るとHPの減ったククールは一撃で倒されます。つまり、「波動+たたきつけ」→「瞑想+マダンテ」の順序で来られると、ククールは耐える手段がありません。ただ、マダンテのあとは緩いので「世界樹の葉」があれば立て直しは可能です。
 以上、「純正」よりも「ずれ」のほうが明らかにきついと思われます。7分類での検討を通じこの事実がすっきりし、戦術がまとめられました。

■ 最強は3のランダムパート
 ランダムパートは緩い攻撃の多い印象がありますが、組み合わせによっては最も危険だと思っています。例えば「念じボール+波動」があるのは、このランダムパートがからむときのみです。
 後列の2人は念じボール2発当たれば即死で、そして波動です。つまり「ゼシカ即死+ピオリムなし」のような状況が簡単につくられます。次のターンで「世界樹の葉」を使ったキャラが先攻で倒されたら崩壊です。
 とはいえ、このパートでゼシカが防御しているわけにもいかないため、稀にある崩壊の危険に怯えつつ、攻撃を重視する方針にしています。

勝率について

 「世界樹の葉」の枚数によります。仮に戦闘開始で4枚あったとすると、
杖祈り戦は95%、ラストは90%くらいの勝率だと思います。なお、6枚あっても必勝とはいえませんが、98%、95%くらいには上がると思います。
 2枚しかなくても、それぞれ60%、50%くらいは勝てると見込んでいます。売却アイテムは豊富にあり、また再戦も容易です。負けても、何度か戦っているうちに、勝てる展開は必ず引けると思います。

難所

2つあります・・・が、明らかなので説明は省略します。

3.プレイのヒント

・タイムの目安です:
 流れがわかって、1時間半
 少し練習したら、1時間10分
 ある程度やりこむと、1時間
・中断するなら次のタイミングがおすすめです:
 オーブを集めた後:マイエラあたりにルーラし、セーブ

関連情報

【戦術検証】ドラクエ8(PS2版) ラスボス戦3回
https://youtu.be/eu2hoN_nVfE
同じ戦術で戦った動画です。このうち、とくに1戦目は戦術の特徴がよく出る展開となりました。

他の記事へ:
【まとめ】https://note.com/uniright2/n/nb34178cd600c
【 1合目】https://note.com/uniright2/n/na9192ba9666b
【 2合目】https://note.com/uniright2/n/n4aba2fcb640a
【 3合目】https://note.com/uniright2/n/n8a1b94f7c8bb
【 4合目】https://note.com/uniright2/n/n50dbefe2eb4a
【 5合目】https://note.com/uniright2/n/nb08f6df24b4e
【 6合目】https://note.com/uniright2/n/n7133f0a54ada
【 7合目】https://note.com/uniright2/n/n5addf311e178
【 8合目】https://note.com/uniright2/n/n2f84a6bd35e3
【 9合目】https://note.com/uniright2/n/n7d26f078c538
【10合目】https://note.com/uniright2/n/n9ced8930ac6a

著作権情報

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© 2004 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/LEVEL-5/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
(公式ガイドライン http://www.dragonquest.jp/guideline/dq8/ps2/)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?