SSTR のゴール会場を見学する
Sunrise Sunset Touring Rally (SSTR) ,ライダー達の浪漫の欠片.そのコンセプト上,日本海側の民は参加するには一旦太平洋側に出なければならない.日程調整がちと難しいけどいつか参加したいと思っている.
それは昨夜のこと.
そー言えば SSTR のゴール会場見たこと無い.現場のレイアウトが全然分からない.バイクで行ったものかも分からない.どうしたものかなあと思っていたのだけれど,Instagram で #sstr をフォローしているのでボーと眺めていたら,到着するバイクの背後を普通に車通行してるやん.
つぶやいた後,なんかテンション高くなって,しばらく寝られなかったです.
空は高く,海は青い.
今日の午前中は担当の講義が2コマ.対面と遠隔のハイブリッド授業ということでヘロヘロ.1コマ90分なので合計3時間喋り続けるわけですんで,喉も痛い.そんな状態ですが,とりあえず大学を出て近くのコンビニでお茶のペットボトルと肉まんとサンドイッチを買って車の中で食べるわけです.そして.
さあ,行くよ.
のと里山海道を北上.道の駅高松で休憩.空も海もいい感じ.
今浜IC でのと里山海道を降ります.千里浜なぎさドライブウェイの入り口.
SSTR の上りでテンション上がります.車の中から撮ってます.
砂浜に進入していくんだけれど,右手の砂の上はオンロードバイクだとちと辛いかもしれない.
波打ち際.
とりあえずゴール手前まで.
能登千里浜レストハウス内の SSTR CAFE .風間深志さんのバイク.
テラス席でチョコパフェ.ピンぼけ.斜め.
テラス席からゴール会場を撮ってみる.向かって右側に3人立っているのだけれど,一人は風間さん.
パン.
写真の真ん中で3人立っているうちの一人は風間さん.
もう一回砂浜に降りてみる.3人の真ん中が風間さん.
もちろん僕はゴールするライダーではないから,右手の方に外れて,奥手に歩いていく.
こんなチャンス滅多にないんだからねっ!
この辺りで,打ち合わせが終わったらしく,風間さんに話しかけられる.僕は地元のライダーです,ということで,お話させて頂く.このまま奥手に行って,スタッフの方々と合流.今週末は天気が悪いので,その打ち合わせをされてた.
で,ここでご無理を言って,風間さんとのツーショット写真を撮って頂きました.こういうときどんな顔すればいいかわからないの.
お礼を言って,その場を離れました.
車で帰ります.海はいいね.
XR250 のようなオフロードバイクでここまで来るのと違って,車は楽でいいね.