![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153838204/rectangle_large_type_2_5174b7190d7ae5ce0769968575ef2d66.png?width=1200)
ドライブin鎌倉
最近、鎌倉にドライブで行きました〜
鶴岡八幡宮とか、高徳院とか!!
あと私の運転の練習も含めて!笑
鎌倉の人って優しいですよね!
わらび餅
買った時にあそこで食べな!
食べ歩くなら私作っちゃうね!
みたいなことをしてくれたり、和菓子屋さんのおじさんが色々サービスしてくれたり!!
団子を1本頼んだんですけどみたらし団子とかわらび餅とか、抹茶わらび餅とか色々つけてくれました🥹🥹
あと、一緒に行った人が牡蠣とかずんだ餅とか新しい美味しい、好きに気づけたので本当に良かった!!
鶴岡八幡宮でいろいろと食べ歩き観光したんですけど本当に満足!
みんな優しいし、景色綺麗だし!!
あと、食べ歩きの小町道?の横に鶴岡八幡宮から歩くとどんどん広くなる道があったんですけど、あれ事前に調べて説明してくれた同伴者マジ神すぎて👍👍
って感じで食べ歩きと鶴岡八幡宮の観光終了!
あ、そうそう!最後にしらすたっぷりのうどん食べました!笑
鎌倉、どこもかしこもしらすだらけでしらすの街なのかな?って思ったんですけどどうなんでしょう……?
で、次に高徳院!
高徳院と言えば大仏様!
鎌倉と言えば!ってなった時に1番に思い浮かぶ大仏様があるところです!!
その大仏様の中に入れるのもあってすごい珍しい体験しました!
中なんですけど、中心部は結構暑い!
入口の階段が急なんですけど、そこの階段付近はかなり涼しくひんやりしてました!
あと上に空気口みたいな窓が空いていたので息苦しい!とかそういうのはなかったです!
中に入るのは中学生以上?50円でした!
大仏様の参拝料?は300円かな?だったので中まで見るだけなら中学生以上450円で見れます!!
めっちゃ貴重な経験出来ました✨👏😭
で、高徳院も観光終了!!
高徳院付近は食べ歩きって感じではなかったなぁって思います!
そんな感じで鎌倉観光終了!
車移動してたんですけど、車移動中急な大雨があったり色々ハプニングはありましたが楽しかったです!
ちなみに車移動中、帰りの首都高は私は寝てましたとさ🎶
練習前に起こしてもらって車の練習!笑
ペーパー脱却ドライブについては別のnoteで書いているのでそちらもぜひ読んでください!
じゃまた〜👋