見出し画像

花風一族血煙絵巻#06

1018年11月

大江山の時期か~。さすがに行きませんよイツ花さん。
どれくらいの戦力になったら行けるのかなあ。初回プレイでは怖がってなかなか行かなかった結果大江山楽勝過ぎたんだよな…その後が大変だったけど。


体の火と土上げてくれるのは嬉しい 剣士だからね


代蘭も実戦部隊入りです!張り切ってるか~かわいいね~
もちろん指名しますとも。やっと4人出撃だ!


張り切り代蘭ちゃん

さて、では今月は九重楼に行きましょう。
目指すは七天斎八起!頑張ろうね代蘭ちゃん。


黄川人、目的があるとはいえちゃんと丁寧に教えてくれるところありがたいですね。一族は何も分からないからなあ…


リメイク版で初めて触れる要素 火力ダウン痛いなあ


よし、辿り着いた!体力回復して、と…いつの間にかお父さんの体力越してたんだね香ちゃん。


いざ参る!!

って、あれ!?一発でいいの!?
確かに美也様の子供は居るけど、てっきり1回か2回倒さなきゃならないと思ってた…そうなんだ…八起様とはこれが最初で最後の戦いになっちゃったな。


ではさっそく…
回避

オイ回避されてんじゃねえか源太!!!
せっかくちゃんと覚えてて使えたのに…!!

仕方ないので素殴りですが、さすがに式部や代蘭はまだダメージ出ないよね。
ここは父上と姉上である薫さんと香ちゃんに頑張ってもらおう。


ちょっと心配性な香ちゃんによる回復進言 この後もずっと回復進言してました


薫様にちまちま武人を集めてひたすら殴ります


自分も怪我してるのに薫さんへ回復進言するのえらいね式部…意外と優しいなと思ったけど、隊長が倒れたら駄目って黄川人に言われたからかな?
泉源氏も覚えてるのに道具を使おうとするあたり、自分の力を削るよりも使える道具があるなら使ってしまおう精神が伺えますね。


武人の積み上げと無属性武器の殴りによって勝ちました。ちなみに私は術の併せをほぼやらないです(脳筋)
解放されちゃった…めでたいけど1回で済むと思ってなくてびっくりしちゃったな。このお方も交神したい神様の1柱ですね~。


お~上がる上がる。みんな頑張ったねえ!
さてまだ火があるな…やた様に出会えるか分からないけど中に入ってみますか。


代蘭!?体風!?そういえば体の風低かった…


あ~間に合わなかった…

ただ続行時の体調を見てみたところみんな元気だったので、ここは続行しちゃいましょう。
薬も術もそこそこ使っちゃったので途中帰還も視野に入れつつ、討伐続行!

1018年12月

スクショが無いけど討伐続行したので赤い火が灯りました。
ここの指南書は紅こべか~、まだ無理だよなあ…攻撃通っても持ち逃げされる未来しか見えない。
せめてくららが取れるといいですね。


やた様発見!!

やったー!解放です!!
にしてもほんとなかなか攻撃通らないや。頑張って今月鍛えようね。


そして代蘭の体風…いや、水上がってるからいいんですけどね。私は体水が低いと落ち着かない人間なので…
体風が高いとテンション上がる人間でもあるんだけれど。


えー、どっぷりにし忘れたのと運悪くくらら持ちの鉄クマに当たらなかったので赤い火の戦果は弓のみです。
確かツブテは赤い火終わりに取ったはず。


さ~今度こそ帰ろう!
くららは取れなかったものの八起様もやた様も解放できて嬉しいですね。
代蘭ちゃん初陣だったのによく頑張った!

ただいま!


あ、八起様って土神だったんですね。なんとなく火の神様かと思ってました。
お二人(お二柱?)と交神できる日が来たら嬉しいなあ。

いいなと思ったら応援しよう!