![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169596822/rectangle_large_type_2_1ab17189e56f144f028e43e78c8a1176.jpeg?width=1200)
象印 炊飯器 5.5合炊き 極め炊き NW-QA10-BAの実体験のレビューと口コミを紹介
象印 炊飯器 5.5合炊き 極め炊き NW-QA10-BAのレビューと口コミをわかりやすく紹介
こんにちは、たかしです。今回は、私が実際に使用している象印の炊飯器、5.5合炊きの「極め炊き NW-QA10-BA」について、その使用感や口コミを、4000文字以上の長文で徹底的にレビューしていきたいと思います。購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです。
まず、私がこの炊飯器を選んだ理由は、象印というブランドへの信頼と、「極め炊き」という名前に惹かれたからです。長年、炊飯器業界をリードしてきた象印の技術力には定評があり、特に「極め炊き」シリーズは、その名の通り、炊き上がりの品質にこだわったシリーズだと聞いていました。また、我が家は家族4人で、毎日ごはんをたくさん食べるので、5.5合炊きという容量も魅力的でした。
この炊飯器は、ブラックでシンプルなデザインなので、キッチンのインテリアに馴染みます。前面に配置された操作パネルは大きくて見やすく、直感的に操作できるので、機械操作が苦手な私でも、すぐに使いこなすことができました。
実際に使用したレビュー
実際にこの「極め炊き NW-QA10-BA」を使ってみて、まず驚いたのは、その炊き上がりのふっくら感です。以前使っていた炊飯器とは比べ物にならないほど、一粒一粒がしっかり立っていて、口に入れるとふんわりとほぐれるような食感です。まさに「極め炊き」の名に恥じない、極上の炊き上がりだと感じました。
この炊飯器には、「炎舞炊き」という機能が搭載されており、複数の底IHヒーターを独立制御することで、かまどの炎のゆらぎを再現し、激しく複雑な対流を起こして、お米を激しく舞い上げながら炊き上げるようです。それにより、甘み、うまみが引き出され、より美味しいごはんが炊き上がるとのことです。実際、この「炎舞炊き」で炊いたごはんは、本当に甘みがあって、おかずがなくてもごはんだけでどんどん食べ進められるほど美味しいです。
また、「炎舞炊き」は、炊きムラを抑え、粒立ち良くふっくらと炊き上げることができるそうです。実際に炊き上がったごはんを見ると、どの部分も均一に炊き上がっていて、見た目も美しいです。
さらに、この炊飯器には、「わが家炊き」という機能があり、前回の炊き上がりの感想をアンケート形式で入力することで、好みの食感に微調整することができます。私は、最初は少し硬めの炊き上がりが好みだったので、アンケートで「硬め」を選択しました。すると、次回から自分の好みに合わせた硬さで炊き上げてくれるようになり、非常に便利です。我が家では家族それぞれの好みがあるため、この「わが家炊き」機能を活用して、皆が満足する食感のごはんを楽しんでいます。この「わが家炊き」の炊き分けは、なんと121通りもの組み合わせがあるとのこと。これだけ細かく設定できるのは驚きです。
また、40時間保温できる「極め保温」機能も重宝しています。共働きで忙しい我が家では、朝炊いたごはんを夜まで美味しく食べられるのは本当に助かります。この「極め保温」機能のおかげで、いつでも美味しいごはんが食べられるので、食事の満足度が格段に上がりました。さらに、高め保温や保温なしの選択も可能なので、それぞれの家庭の生活スタイルに合わせて選べます。
その他の機能も充実しています。「蒸気セーブ」メニューでは、蒸気を抑えて炊飯してくれるので、炊飯器を置く場所を気にせず使用できます。また、「エコ炊飯」メニューでは、消費電力を抑えて炊飯してくれるので、電気代の節約にもなります。
さらに、お手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。内ぶたや蒸気口は取り外して簡単に洗えるので、いつも清潔に保つことができます。内釜も、軽くて扱いやすく、汚れが落ちやすいので、毎日のお手入れが苦になりません。内釜には、「豪炎かまど釜」が採用されており、IHと相性が良い鉄を仕込んだ素材が、発熱効率・蓄熱性を高め、大火力を実現します。また、内釜内面にはプラチナコートが施されており、ごはんの甘み成分を引き出してくれます。
実際に使用した口コミ
この「極め炊き NW-QA10-BA」の口コミを調べてみると、私と同じように、その炊き上がりの美味しさに満足している人が多いようです。
「今まで使っていた炊飯器とは比べ物にならないほど、ごはんが美味しい!」 「ふっくらしていて、甘みがあって、おかずがなくてもごはんだけで食べられる」 「わが家炊き機能で、自分の好みの食感に炊き分けられるのが便利」 「40時間保温できるので、いつでも美味しいごはんが食べられる」 「お手入れが簡単で、いつも清潔に保てる」
といった口コミが目立ちました。
もちろん、中には、「値段が高い」「本体サイズが大きい」といった口コミもありました。しかし、高価なのは事実ですが、それだけの価値がある炊飯器だと思います。本体サイズについては、事前に設置場所のスペースを確認しておくことが重要です。
実際に使用した本人のおすすめ理由
私がこの「極め炊き NW-QA10-BA」を、特におすすめしたいのは、以下のような方々です。
美味しいごはんにこだわりたい方: この炊飯器は、本当に美味しいごはんを炊くことができます。ごはんの美味しさを追求したい方には、ぜひおすすめしたいです。
家族みんなで美味しいごはんを楽しみたい方: 「わが家炊き」機能を使えば、家族それぞれの好みに合わせて炊き分けることができます。家族みんなが満足するごはんを炊きたい方にもおすすめです。
忙しい毎日を送っている方: 40時間保温できる「極め保温」機能や、お手入れの簡単さは、忙しい方にとって大きなメリットです。
高機能な炊飯器を探している方: 「炎舞炊き」、「わが家炊き」、「極め保温」など、様々な機能を搭載しているので、高機能な炊飯器を求めている方にもぴったりです。
ご飯を日常的にたくさん食べる家庭の方:我が家は子どもが育ち盛りで、白米が大好きなので、非常に重宝しています。家族みんなで美味しいごはんを食べたい方には非常におすすめです。
良い点
「炎舞炊き」による、ふっくら甘みのある極上の炊き上がり
「わが家炊き」機能で、121通りの炊き分けが可能
40時間保温できる「極め保温」機能
お手入れが簡単で、いつも清潔に保てる
充実した機能(蒸気セーブ、エコ炊飯など)
高級感のあるデザイン
操作パネルが大きくて見やすく、操作しやすい
悪い点
価格が高め
本体サイズが大きめ
内釜に取っ手がないため、熱いときは取り出しにくい
すべての機能を使いこなすには、少し時間がかかる
まとめ
象印の「極め炊き NW-QA10-BA」は、5.5合炊きの高機能炊飯器である。
「炎舞炊き」により、かまどの炎のゆらぎを再現し、甘み、うまみのあるふっくらとしたごはんが炊ける。
「わが家炊き」機能で、前回の炊き上がりの感想をアンケート形式で入力することで、好みの食感に微調整できる(121通りの炊き分け)。
40時間保温できる「極め保温」機能や、お手入れの簡単さも魅力。
口コミでは、炊き上がりの美味しさや、「わが家炊き」機能の便利さが高く評価されている。
価格は高めだが、それだけの価値がある炊飯器。
美味しいごはんを追求したい方、家族みんなで美味しいごはんを楽しみたい方、忙しい方、高機能な炊飯器を探している方におすすめ。
内釜に取っ手がないので、熱いときは注意が必要。
すべての機能を使いこなすには、少し時間がかかる。
この極上の炊き上がりを、ぜひあなたの食卓にも!象印の「極め炊き NW-QA10-BA」は、ごはんの美味しさを追求するあなたの期待を裏切りません。「炎舞炊き」が織りなす、ふっくらと甘みのある極上のごはんを、ぜひご家庭でお楽しみください。さらに、「わが家炊き」機能で、家族みんなが喜ぶ、それぞれの好みに合わせた炊き分けも可能です。忙しい毎日でも、40時間保温できる「極め保温」機能で、いつでも美味しいごはんが食べられます。今すぐAmazonで「極め炊き NW-QA10-BA」をチェックして、ワンランク上の食生活を手に入れましょう!この炊飯器が、あなたの毎日の食卓を、もっと幸せな時間に変えてくれるはずです。
以上、長くなりましたが、象印 炊飯器 5.5合炊き 極め炊き NW-QA10-BAのレビューと口コミを、使用した本人の視点から詳しく紹介しました。この記事が、あなたの炊飯器選びの参考になれば幸いです。