![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158550152/rectangle_large_type_2_319842ed828a98b113bed28514a2fbe4.png?width=1200)
Link to the FUTUREについての複雑な思い
ノンフィクションヒーローショー
KNOT
千変万華
1日に2曲も新規曲やるなんて!
という蓮ノ空触れ始めの4月から
みらぱが復帰し3曲に
上記3つを経てからどう動くのか
それの決着がタイトル1つ、エントリー1つのメドレーだった
他校に触れてない人も居るけど
抽象的に言えば、※「スーパースター‼︎2期、えいがさき1の内容含む」
3人増員したLiella!とマルガレーテの再対決や
Cara Tesoroのエマの天のコラボエントリー
それを掛け合わせたようなことを考えていた
↓
fes×liveはテレビアニメではなかなかないお披露目を一度に複数曲楽しめる(ときもそうじゃないときもある)
Link to the FUTUREを披露しながらも決勝に進むのはその中でも特に良かった2人だけ...のような
3曲 新作を披露するかもしれないという事前の思いと、ドルケパートに変わったときに推察が進むけど、振り返り映像から衣装を変えてくる怒涛の流れに足元を持っていかれる勢い
特にあるユニットの歌詞選びとか、曲調を楽しみにしていたので濃度は薄かったこのLink to the FUTUREに対しては驚きが多かった
そこからの全国大会はあっという間に終わってしまったということで、帰還後の話へ...
リリックビデオを見てからは、スクールアイドルソングの中で貴重な「歌えるほど覚えた曲」に加わった
さあ、「活動記録」10/19更新分
Link to the FUTURE改めFRIENDS
P.8以降はどうなるでしょうか ターム制になってから迎えるラブライブ!大会ということで
予選2つと決勝とあるので、決勝は新曲なのかもしれないとか、考えて答えがないのは今のうち
とにかく応援の気持ち!ただ12月〜1月は東京の方の新設校も連覇狙いで動き初めて居るので応援タイムが続きそうだな
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158563788/picture_pc_944c6ab243203354a85dd1553e93fd9a.png?width=1200)
そしてラストパートまで
悪役をやる泉 なんか言ったか!?💢という感じはそれこそビッグボイス選手権
せっちゃん諸共、時の流れを感じる
それこそ自分たちがこの世や学校を去った後も、この世界は続いていく...と感じさせるような継承者 息子娘孫とか、他校へ進学したり、蓮ノ空へ入学したりする中学生というか
3つに分かれてる衣装をLink衣装
純白をFUTURE衣装と勝手に呼称してるのだが、やはり良いな