![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48806149/rectangle_large_type_2_7ca871ca4395cf38943e20e18e3714ed.jpg?width=1200)
アーティストトークを開催します
5月23日は石の民俗資料館様で
アーティストトークを開催します。
聞き手にはデザイナーの
坂口祐氏をお迎えして
絵を描き始めたきっかけや
作品制作の過程やストーリーを
お話しできれば思います。
当日はインスタLIVEでの
LIVE配信も行いますよー。
また会期中、作品展会場で
トークショーで話して欲しい
内容についてリクエストが
できるアンケート用紙を
ご用意する予定です!
ご来場の際にはお気軽に
お書き込みください◯
アーティストトーク会場での
参加締め切りは4月28日まで。
どうぞよろしくお願い致します◯
〈坂口祐氏プロフィール〉
物語を届けるしごと/デザイナー。旅で出会った美しい風景や美味しい食べ物を撮影し世界160ヶ国以上に発信。食や農に関わるデザインの仕事をしています。
https://yousakana.jp
1980年 神奈川県茅ヶ崎市生まれ
1999年 慶応SFC 都市河川の研究/ランドスケープデザイン
2003年 演劇 舞台美術
2006年 ロンドン大学 都市研究/建築設計
2010年 経済産業省 四国経済産業局
2014年 四国食べる通信
2015年 日本人間力大賞 農林水産大臣賞
2016年 香川県高松市役所 広報アドバイザー
2016年 徳島県佐那河内村 さなのごちそう便り 編集長
2018年 フジテレビ系列 OHK 瀬戸内日和
2019年 瀬戸内国際芸術祭こえび隊 Webサイト
2020年 地域経済分析ツールRESAS専門分析官
イベントページ
https://fb.me/e/1ZO4G2Up8
-------------------------------
4月24日より牟礼町にある石の民俗資料館様で作品展をおこないます。いつもの原画の展示に加えて今までのお仕事で制作した原画の展示も行います。作品点数140点。その他、技法の説明や制作の様子も展示。23日にはデザイナーの坂口祐氏をお迎えしてアーティストトークも行います。
イラストレーターを初めて5年の全てを詰め込んだ作品展になればと思います。どうぞよろしくお願いいたします!
※イベントページでの作品展最終日が5月7日となっておりますが正しくは5月30日です。またチケットも無料となっておりますが、こちらも下記をご参考にご来場ください。Facebookの仕様上ご不便とおかけしますが、どうぞお間違えのございませんよう、よろしくお願いいたします。
●作品展
タイトル:うにのれおな クレヨン画展
日時:2021年4月24日土曜日-5月30日日曜日 9:00−17:00(入館は16:30まで)
場所:高松市石の民俗資料館
休館日:月曜日(休日は翌平日)
観覧料:一般200円 大学生150円
詳細:クレヨンを塗り重ねて表面を削り細やかな模様をつけるスクラッチという技法でイラストを描いています。今回はオリジナルの原画イラストと一緒に今までお仕事で描かせていただた原画の展示を行います。作品点数は140点ほど。その他技法の説明や制作の様子を映像などもあります。どうぞお楽しみに!
●イベント1
タイトル:ワークショップ『クレヨン・スクラッチで描こう!』
日時:5月5日水曜日祝日 10:00-正午
場所:石の民俗資料館講座研修室
定員:20名
対象:小学生以上(小学2年生以下は保護者同伴)
参加費:800円
申し込み方法:直接か電話で石の民族資料館まで
詳細:クレヨンを塗り重ねた上から、ペン先などでひっかいて模様をつけるスクラッチ技法にチャレンジ!オリジナルのクレヨン画を描きます。
※当日は汚れてもよい服でお越しください。
●イベント2
タイトル:アーティストトーク
日時:5月23日日曜日 14:00-
場所:石の民俗資料館エントランスホール
話者:うにのれおな
聞き手:坂口祐氏 @yousakana
参加費:無料
申し込み方法:往復ハガキに住所、氏名、電話番号を記入し石の民俗資料館宛にご応募ください。1通につき2名まで申し込み可。4月28日水曜日必着。
申込先住所:〒761-0121 高松市牟礼町牟礼1810番地
※インスタLIVEでのオンライン配信もあります。
坂口祐氏プロフィール
物語を届けるしごと/デザイナー。旅で出会った美しい風景や美味しい食べ物を撮影し世界160カ国以上に発信。食や農に関わるデザインの仕事をしています。
#illustration #イラストレーション #esimerkki
#illust #イラスト #Ilustrace
#obra ́zek #värikynä #絵
#crayon #クレヨン画 #スクラッチアート
#illustrator #イラストレーター #kuvittaja
#painter #画家 #taidemaalari
#art #アート #artikla #picturebook
#絵本 #kirja #kniha
#日本 #瀬戸内 #作品展
#クレヨン画展 #石の民俗資料館