![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140247827/rectangle_large_type_2_b63e069525bad5bf8245fb6c7f4c03af.jpg?width=1200)
実感のふりかえり #82
今年の桜は暑くなったり寒くなったりで
大変そうでしたが
桜を観る余裕もあり
わたし的には花を楽しめたなと満足してます😁
↑↑↑前回のふりかえりはこんな感じでしたが
前回からここまで
半端ない忙しいさっていうか
自分で選択して動いていたんで
仕方ないことではあったけど
大変だったけど、楽しかったなと
充実した時間でした。
初のトリプルワーク週間(笑)
あっ、毎日ではないけど
働いたぁー!エネルギー使いまくった!
でも、結果として
本業に臨む気持ちが
太くなった、層が厚くなった感覚がある。
うん、これだよね😊
やっぱり自分がやりたいことってが
よりクッキリしたんだよね。
タイミーの倉庫バイトも
動きまくることで
必然的にエネルギーを使うから
エネルギーが循環して
サウナにいったような
爽快感と肉体的には適度な疲労感
それから、1回働くと1万歩は超えるから
体力もかなり付いた😁
しかも、出荷前の商品を扱うから
タマラエネルギーのマーキングも出来る😁
手にする誰かに
タマラエネルギーが届くように✨
これはお花も文房具も人も一緒で
そんな私なりの
タマラの広め方の1つとして
ハッキリしたかも。
花工場は前回同様
エネルギー的な
自分自身の活性化の場所だなと。
手仕事作業や感覚を使い
自分が得意な分野で自分を活かせる……
お花を扱う仕事が
こんなに自分に合ってたのかって
改めて感じた時間でした。
素直なエネルギーが存在する場所は
感じやすい私にとっては
身を置きやすく
本来の自分らしさが発揮するんだと
その辺も体感出来たかな。
あと、前回の花工場と同様
素直なエネルギーは
存在するんだけど
人の想いで不穏な空気感があり😱
初日はかなりエネルギー発動させたかな(笑)
でも、翌日からは
笑顔や笑い声も増えたりして
私自身も居心地が良くなって
手仕事作業に集中できるようになったかな。
お陰で、何点かラッピングも
マスター出来たし😁👍
そう、タマラエネルギーを使い
エネルギーの変化も
前よりも感じられるようになったかな🤔
プラマイ関係なく……。
変化に合わせてエネルギーを注ぐ
バランスも何となく掴めてきたかも。
これは妖精さんの後押しも
かなりあったかも🙏
そして、本業のほうは……
自分の中身が充実してる事で
肉体の疲労感を超えて余裕が出てきたかも。
元々、知識を入れなきゃとか
勉強しなきゃとか
スキルを身につける事を
先行させてしまってたんだけど💦
そうではないよな🤔
そうじゃないんだ❣️
そこに気がつけた‼️
でも、本業だけじゃ
気がつけなかった事で
倉庫バイトに花工場のバイトをして
身体を動かし、感覚を研ぎ澄まして
自分軸がハッキリ見えてきたんだよね。
そして
花工場と同様に
素直なエネルギーが
存在する場所でもあるってことが
ハッキリわかった‼️
なので、この場所で、やろう!
そう決意した時に
今、自分のやれることは?
そう思った時に
あっ、これを知りたいとか
これの学びは必要だとか
行動する為のスキルが
ピンポイントで見えて来た😁
そうすると、必要な情報が
自ずと現れるし、出会う。
そう実感した時に
私の場合は学びは先行じゃないんだ
まず、行動……動いて
必要な学びをキャッチしてくんだと。
どうしても感じる事よりも
頭が先行してしまうけれど
感じてからのどう行動していくか🤔
そこも大事だなと気がつく事が出来た。
確かに、メンテを受けたり
勉強会に積極的に参加をしたほうが
良いに決まってはいるけれど
今は時間もお金も敵わないけど
私にはタマラがある❣️
発動させたエネルギーを使えば
いかようにも
生きるための活かすサポートを
得られるんだ!
もっと自信を持ってこう!
結果、そこに行き着く😊
そんな、自分の中で腑に落ちた時に
友達から答え合わせのような
メッセージが届く😁
そう、1歩踏み外したら
心地よい場所、楽な場所に
留まりたくなる誘惑に負けそうになる。
確かにあったし💦
でも、やっぱり
本業の介護の仕事には
大変さを上回るモノがあり
やらずには居られない(笑)
来月の誕生月に向けて
また走り抜けていこう‼️