自分へのリーディング④
さぁ~今回で第4弾(笑)
段々と向き合い方や
気づくスピードもアップしてきたかも
と感じるところもあるし
おそらく
ワタシが生きてる限り
私を知るこの向き合いは
生きてる限り続いてくんだろうなって
思うん。
身体的には老化は歳を重ねていくと
否めないけれど
この私を知るは
魂の進化に繋がるんだもの
これで終わりはないんだなーって
改めて感じてるん。
↓↓↓前回もいいところまできていたけど
毎度、次への課題として
違和感が残る感じが続いてるん。
今までなら
ちゃんと出来ないとダメとか
納得出来ないとか思ってたけれど
そんな私も受け入れる……
また違和感が出てきたら
やればイイだけ‼️
と、自分に対しての縛りが
徐々に緩んできたかもね。
今回も
フィードバックからの再度の深堀り。
第5チャクラって何?
から始まって
気になったブログにたどり着き
バランスの崩れた状態や状況が
当てはまり・・・
そっかーそっかーいとわかったところから
「理解と共感」から
「信用出来ない」から
「許せない」から
「寂しい、悲しい」の感情にたどり着いた。
そう、いつもそこを感じるから
独りでいるほうが楽になったのかも🤔
それから
◎比べる
◎誤解される恐れ
◎相手を理解出来ないから素直になれない
など、今まで気づけなかったもの……
だからそうなのかーと
自分を許せるようになってきてる。
あと寂しいは独りじゃないから
独りじゃ無かった時間があったから
感じるんだって事にも気づけて
ハートが温かくなる幸せ✨
それを感じれたことは嬉しかったかな。
続いて
「助けなければならない」ってこと。
これは自分でも根深さを感じて
ちょっと逃げ腰だったかもと
今、振り返るとそう感じるかな。
結構、キツイところもあり
間を置いたのもあり3日間かかった😅
助けて欲しい思いや
「〇〇〇して欲しい」の
欲しがりちゃんであること。
自分自身を満たしたい故に
何とかしたいが発動して
自分がされて嫌なことをしてしまう、
行き過ぎること。
思い描いたような反応が
無い事に対しての不満にも繋がり
結局、自分が自分で苦しめる。
そこに至ってたな~と。
以前のフィールドバックで
教えて頂いたように
あくまでも
「手を貸す」事しかやれないんだよなと
自分でやってみて、納得👍
根本はやはり「受け入れる」に
繋がってるモノだと
答えを求めてる時に
色んなワード、言葉に出会い
★映画をみて①
(アメージングジャーニーから)
◎一緒に学んでいこう(成長していこう)
◎みんな繋がっている
◎許すこと
★映画をみて②(陰陽師ゼロから)
◎事実と真実
◎主観と客観
◎今、体験してる今しかない
◎見えない場所で繋がってる
★心理学(サイトから)
◎メサイアコンプレックス
◎パーソナルスペース
★第5チャクラについて(サイトから)
◎人の意見を聞くが上手に出来ないとエネルギーが乱れる
◎マントラ「AHAM」の呼吸法
感じて、そうなのかと理解して
じゃ、どうしたらいいかなと行動に繋がる。
今までになく
向き合いのルーティンが
出来つつあるなとも感じた。
そして、枠や決めつけを取っ払って
気になるワードも出ても
またそのタイミングで
向き合ってみようと感じた。
まだあるっすか‼️😅
いっぱい持ってるのぅ……😐で
第5弾決定(笑)
その前に
「助けたかったかも」も
やってみたくなってやってみた。
私にとっての4つの別れについて
どうだったかを振り返ることになったけど
大丈夫☺️だった。
それぞれに最後は
ありがとうに満たされた✨
4つの溢れんばかりの愛を
改めて感じるきっかけになって
満たされた。
こちらはこんな感じで返ってきた。
ありがとうで自身を満たしたい✨
なんて幸せなんだろうって
イメージするだけで熱量が高まる(笑)
猫たちや父さんには感謝🙏だなーって
本当にそう思う。
このタイミングで知れたこと……
本当に良かった(*^_^*)
何か、これから
どんなことがあっても
大丈夫☺️って勇気を貰えた‼️
本当、みんなにありがとう🙏だ✨
続いて第5弾もいってみよう(笑)👍