平日のおやつ
仕事中、どうしても小腹が空きます。
そんな時はおやつ。
前職の時は結構だらだら食べてしまっていました。お菓子やら菓子パンやらを仕事の合間に買い、お腹空いた時に食べて。
そりゃ太るよねぇーwって感じの生活してました。
なるべく安く、美味しく、低カロリー。
間食のカロリーはだいたい200kcalにおさえたい!
色々考えた結果がこんな感じ↓
①クリーム玄米ブラン
10時のおやつに1枚食べる。朝はオフィスに着いた瞬間お腹が空くのでw食べてます。
意外と食べ応えがあってお昼までもちます。
②ローソン ブランドーナツ
17時ごろに1個食べる。そうすると仕事のラストスパート〜帰宅〜家事までのエネルギーがわりともちます。何気に食物繊維が多く入っているのも罪悪感なく食べられます。
③ビターチョコレート
口寂しい時に。今はGABAを持っていってます。溶けなくて食べやすい。
この組み合わせで今のところエネルギー切れもなく、満足感高く過ごせてます。
コストも1日100円くらいに抑えられてるんじゃないかな?
何買おう〜みたいな迷いも無くなって、余計な頭を使わなくなったのも良かった点。
あと食べすぎないポイントとしては、お昼はちゃんと食べる。前職より大きいお弁当箱にしてます。そうすることでだらだら間食が抑えられて良い。
以上平日の食事事情でした。