見出し画像

思いやりとオープンさ

先日仕事の昼休み中、会話の中で後輩に、

「今日も元気にドカンをきめたら、ヨーラン背負ってリーゼント♪、、、の意味分かる?」
とニヤニヤしながら聞いた。

1981年に横浜銀蠅が歌っていた、
「ツッパリHigh School Rock'n Roll (登校編)」の入りの部分だ。

平成生まれの後輩はこの歌を知らなかったが、一つ一つの単語を読み解き、見事正解した。

昭和生まれのおっさんが何も考えずにした他愛もない話しだし、後輩も知らないながらも先輩の質問に答えた。

特に何を生むわけでもないこの会話。
しかし、この会話を少し掘り下げて考えてみた。

自分はなぜニヤニヤとこの質問をしたのか。
当然まだ産まれていない彼がこの曲を馴染み深く聴いてる訳も、テレビから頻繁に流れる訳でもない。

単純に知識量を試した事に他ならない。
この状況をなんと言うんだろうと思って調べてみたら、該当する言い方があった。

ジェネレーションハラスメント

世代間の意識格差によって生じる嫌がらせ行為を指す俗称だった。

この場合後輩は嫌な思いをしていない(確認してみた)のでハラスメントには値しなかったが、受け取る人によっては不快な思いをするかもしれない。
そうなったらもうハラスメントである。

そもそもハラスメントとは、 いろいろな場面での『嫌がらせ、いじめ』を言い、その種類は様々で他者に対する発言・行動等が本人の意図には関係なく、相手を不快にさせたり、尊厳を傷つけたり、不利益を与えたり、脅威を与えることを指すことである。

さらに調べると様々な『ハラスメント』が存在する。

男女問わず性的な嫌がらせを行うセクハラ(セクシャルハラスメント)は『ハラスメント』という単語を聞くキッカケになっていたと思うし、よく耳にする。

セカハラ(セカンドハラスメント)
セクシャルハラスメントを受けた被害者がその事実を訴えることで、逆に会社側から圧力などの二次的被害を受けること。

そんなのもあるんだ、と驚いた。

その他挙げていくと、

モラル・ハラスメント、アカデミック・ハラスメント、ジェンダー・ハラスメント、キャンパスハラスメント、ドクター・ハラスメント、アルコール・ハラスメント、スモーク・ハラスメント、サウンド・ハラスメントetc...

キリがない。
そして「なんでもかんでもハラスメントって言いやがって!」だと、

ハラスメント・ハラスメント

なんて事にもなる。
ハラハラだ。


最近ぷれまの活動をしている中で「思いやり」「オープン」という言葉に重きを置いて人と接している。

思いやりは文字通り、相手を思いやって、この言葉を発したら相手はどう思うのか、という事を相手に伝える前に考えてみる事。

オープンに関しては人それぞれの解釈があって面白いのだが自分的には、

正直になんでも話すのがオープンではなく、言動の意図をキチンと受け止める人につたえ、お互いの理解を深める為に、人とのやりとりをうまく(波風たてないとかではなく)していくこと。

現時点での考えはこんな感じだ。

両方とも密接に関係しているし、かなり似た事柄だと思う。

この事を考えて実行しだしてから、ぷれまの活動だけではなく仕事や生活面でもプラスの方向、視野が広くなったというか、一つの事柄に対しての向き合い方が随分変わった様に感じていて、周りの人からも指摘される程である。

もともと思慮に欠けていて口先だけで生きてきたので、ちょっとの意識の向け方で、ここまで変化が出ると思っていなかった。

ただ、ちょっと困っているのは、今までろくに考えて言動を起こしていなかったもんだから、人の話しをよく聞こうという意識のあまり、思考が追いつかず返答が遅れてしまう事がある。

ただこれは慣れだと思っているし、思考が巡らない時は相手に今の状態を話せば済む、まず伝える事が大切だ。

メンバーも含めてこの事を悩み、迷い、実行し、各々の「思いやり」と「オープン」について考えている。

まだまだ自分も勉強中、周りに頼れる仲間が多いから存分に模索していこう。

今は小さなコミュニティでの事だけれど、この考えをみんなが持ち、共有し、実行すれば「ハラスメント」なんていう言葉は不要になるし、気持ちの良いコミュニケーションが生まれると信じている。

この考えの土台と基礎を自分に教えてくれて、考えるキッカケを作ってくれて、何度も注意してくれて、褒めてくれて、自分の事を信じて見捨てないでいてくれた人がいる。

感謝してもしきれない、その思いはこれから、今まで迷惑をかけた分、少しずつかもしれないけど、言動で返していきたいと思う。

その人は「世界をデザインしたいんだよ」なんて言ってらしいけど、それが叶った時に、隣で笑いながら酒が飲みたい、それが今の大きな目標だ。

そんな時でも言うんだろうな、

「うにちゃん、だから言ったじゃん」

って。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?