
久しぶりの更新
とても久しぶりの更新となります
その間にもいいね!やフォローをしてくださった皆さま
本当にありがとうございます
こちらは、いよいよ雪の準備に取り掛かりましたよ
車のタイヤをスタッドレスへと履き替え・・
雪が積もる季節の間は、くまのように冬眠期間になれば
いいのになぁ・・と思ってしまいます
仕事も、あと1か月で年末年始の休みを迎えます
焦りではなく、ただただ目の前のことを出来るだけ
マイペースでやろう!
と感じ過ごしておりました
秋田県のパワースポット

秋田県の北秋田市にある、「くまくま園」
本日のお写真の子は、くまくま園の子たちです
1枚目は、3歳以上の男の子!
手を振る姿が、最高に可愛いです
2枚目の3頭は、3歳以上の女の子たち♡
9月の暑い日でしたので、みんなゴロゴロしていました
私だったら、石のベッドに寝てるタイプです
くまは、繊細で物音にも敏感。
そして怖がりです
山でばったり遭遇した時は、もうパニックになりました・・
しかし、怖くて来た道を背中を見せて逃げる私と愛犬をよそに・・・
ゆっくりと左側の道へ曲がって移動していきました
11月の冬眠前の時期に山で遭遇
くま鈴をつけ、歌を歌ったり会話をして歩いていました
人2名、わんこ2匹で・・
お腹いっぱいだったのかもしれません
穏やかな性格の子だったのかもしれません
何事もなく、今ここにいれるのは、あの時のくまさんが
進路変更をしてくれたおかげです!
くまは襲うイメージがついていますが、私は襲われませんでした
なぜかはわかりません。
でも、この経験からお互いの距離感の大切さを学ばせていただきました

いいなと思ったら応援しよう!
