見出し画像

『何となくモヤモヤ』は成長前の合図かも。サナギから蝶になるためのキッカケとは?🦋

今までイキイキしていたのに『なぜかモヤモヤする』『停滞する』という感覚を味わったことはありませんか? そんな時は『大きく飛躍する前の転機のサイン』という見方もあるのだとか……! 今回は、多くの人の悩みをサポートするPEPと呼ばれるセッションを行っている行動科学研究所・所長の岩田洋治さんに『人生のモヤモヤ期』との向き合い方についてお話を伺いました。

岩田さん画像01

<岩田洋治さんプロフィール>
1964年生まれ。北海道大学工学部卒業後、同大学修士課程修了、卒業後に外資系メーカーにて研究開発者として8年勤務。退社後、行動科学研究所に加わり、現在は行動科学研究所所長としてPEP個別セッション、企業研修などを通じて個人・組織のエンパワーメントに従事。

■物事がうまくいかなくてモヤモヤする時期は『自分の中で何かが"生まれ変わる"サイン』って本当?

岩田さん画像02

はるな
岩田さん、今日はよろしくお願いいたします! まず突然ですが、岩田さんが行動科学研究所でされている『PEP(ペップ)』とは、どのようなものなのでしょうか?

岩田さん
『Personal Empowerment Program(パーソナル・エンパワーメント・プログラム)』の略ですね。エンパワーメントとは社会や組織の一人ひとりが、抑圧されることなく力を発揮して、周りに大きな影響を与えられるようになること。本来、全ての人がエネルギーを持っているのですが、それを上手く使えていないことが多いです。

はるな
エネルギーを上手に使えていない?(む、難しいぞ……) 

岩田さん
そうですよね、分かりづらいですよね(笑)。私たちが行う『PEP』には大きな二つの前提があって、ひとつ目は『みんなエネルギーを持っているよ』ということ。ふたつ目は『持っているんだけど、全部を使えているわけではないよ』という事実です。しかも、そのことにあまり気づいていないという事実もあります。

目指しているのは『意識が変わって、行動が変わって、結果が変わる』という意識→行動→結果までが変わるプロセスをサポートする活動です。

はるな
そう言われると、私自身も全てのエネルギーを使えていない気がしています。岩田さんは具体的には、どんな活動をされているのですか? コーチングやカウンセリングとは何が違うのでしょうか?

岩田さん
カウンセリング、コーチング、コンサルティングと似ていると言えば似ていると思っていて、それぞれ私たちが行っているPEPとかぶっている部分もありますね。

どちらかというとカウンセリングが治療的、コンサルティングが解決策の提示、コーチングは目的達成のための支援。私たちが行っているPEPは『意識の目覚め、意識の変容』という感じになりますね。意識を変えることが大切という部分にフォーカスしています。

はるな
素朴な疑問なのですが、そもそもどうして意識を変えなければいけないのでしょうか?

岩田さん
何かモヤモヤを抱えていて『このままでいいのかな』『変わりたい』と考えて、本当に人が変わっていこうと思っても、根本を変えるのは難しい。その日はやるかもしれないけれど、結局は元に戻ってしまうということがありますよね。

はるな
あるあるです! 三日坊主タイプなのでわかります(笑)

岩田さん
そうですよね(笑)。なかなかその人の性格は変わらないよと言われますが、私たちが『性格だ』と思っている大半の部分は変わっていくと思っています。

はるな
性格は変わっていくもの……?(どういうこと??)

岩田さん
変わっていくものです。でもその時には、本人が『本当の自分に気づくこと』がすごく重要なんですよね。PEPというものは、どうやって相手の中に『根本部分の気づき』が起きていくだろうかという部分を意識しながら、対話していくようなセッションです。

個人でやる場合もありますが、企業研修、リーダー育成としてやる場合もありますし、色々な形態をとって、ひとつの『PEP』というものを様々な形で展開しています。

はるな
カウンセリングは『悩み』が何なのか、自分の中で漠然と理解している方にニーズがあるイメージですが、岩田さんがなさっているPEPは『悩み自体が何なのかよく分からなくて、モヤモヤしている原因』に気づかせてくれるようなイメージを持ちました。

岩田さん
そういうことなんですよね! どういう方が、私たちのPEPに合うのかという話にも通じますが、私たちの言葉で言うと『変容期(ヘンヨウキ)』を迎えている方です。(※変容とは全体の様子がすっかり変わること)

はるな
変容期????(聴き慣れない言葉だな)

岩田さん
変容期はPEPのキーワードで、成長期に対してある言葉なのですが。例えば分かりやすく『蝶』をイメージすると、卵が生まれて、青虫から芋虫……と、どんどん大きくなっていくプロセスは『成長期』です。

ところが芋虫が、いったん『サナギ』になって蝶に変身していく過程は『成長期』ではなく『変容期』と言います。全く別なものに変わってしまうという意味があります。

岩田さん画像03

はるな
確かに、サナギになって蝶になると別物ですね! わかりやすいです。それが変容期なのですね。

岩田さん
蝶だけではなく人の人生の中を見ると、一人ひとりにも成長期と変容期があります。今は成長期、今は変容期というようなバイオリズムがあるわけです。

変容期の特徴は『サナギ』にあらわされるように『何か止まること』が起こります。例えば、今までイキイキしていたのに、最近なぜかモヤモヤするなとか、仕事だと今まで上手くいっていたのに、売り上げが下がってきたなとか、従業員がたくさんやめていきましたとか……。

はるな
何をやっても上手くいかない、良くないことが続くというような『八方塞がりの時期』ってありますよね。私もそういう時期があります。

岩田さん
かたちは色々あるんですよね。もちろん毎日のバイオリズムがあるので、次の日にまた調子が戻れば問題ない。ですが、ずっと不調が続くとき変容期の兆候の可能性があります。

皆様、そういうことが起こった時は『一体、何が問題なんでしょうね?』と私たちのもとにいらっしゃるわけなのです。

例えば、芋虫が動かなくなって『サナギ』なりましたといった時に、何が問題なのか? ではなくて『いやいや、問題ではなくて蝶に変わろうとしているんですよ』というのは、見方が全く違うわけです。

岩田さん画像04

はるな
問題ではなく『生まれ変わろうとしているプロセス』と捉えると全然違いますね! 逆にその変容期に気づけずに、ずっとモヤモヤしていたら……怖いですね。

岩田さん
はい。だから『変容期』ってすごく難しくって、そこに気づけないと『何でこんなことになってしまったんだろう?』『何をしたら、今までのように動くことができるのだろう?』と、その人はもう一回芋虫に戻ろうとして、もがいてしまうのです。

はるな
確かに、上手くいかない時は『以前のようにイキイキするためにはどうしたらいいのかな?』『どうしたら戻れるかな?』と考えてしまいがちですよね。

岩田さん
けれども、その時期は終わってしまっている。何か新しいものが生まれてこようとしているのですが、なかなかその事実には気づけない。それを一緒に探していくのがPEPなんですよね。

はるな
ようやく内容が理解できてきました(笑)! 明確な悩みに対してではなく、どちらかというと人生のモヤモヤ期を解決するセッションというわけですね。実際にセッションでは、どのようなことをやっていくのですか?

岩田さん
個人セッションの場合は、その人が自分自身に気づいていくためのサポートをしていきます。ユング心理学の中で言われている『元型』という視座で自分自身を振り返った時に、どんなことに気づかれますか?と深く掘って、必要なヒントを提供しながら、その人が『変容期を乗り越えるために必要な鍵』を見つけるサポートをしていきます。

はるな
企業研修などもなさっているのですよね?

岩田さん
企業研修の場合は、基本的にはその会社のボトルネック(本質的な課題)をヒアリングして、その課題に対して、私たちができることは何かを組み立てて提供していきます。

リーダーシップ研修は、各会社からトップの経営者の方、その方が一緒にやっていきたいと思っている右腕の方など、色々な会社の方に一緒に参加していただき、新しい時代のリーダーシップとして『人の力を引き出していける人』『個人やチームをエンパワーしていける人』を育成するワークショップも行っています。

■これからの時代、活躍できる人は『エンパワーメント』できることが必須!?

岩田さん画像05

はるな
岩田さんはこれからの時代、エンパーメントできる人が活躍できるとお考えなんですよね?

岩田さん
エンパワーメントとは『PEP(Personal Empowerment Program)』の真ん中、私たちにとって一番大事にしているキーワードで、ひと言でいうのは難しいですが……。

その人の本来の輝きが出てくると言ってもいいし、その人の本来の力が出てくると言ってもいいし、本来の創造性、一人ひとり持っている力が違うので『本来、その人が持っている力』というのが表出されてくるという意味でもあります。

はるな
実際に、エンパワーメントするってどういうことなのですか?

岩田さん
例えば『あの人、目が輝いているよね!』という表現ってあるじゃないですか。

はるな
あります、あります! 目がキラキラしている人いますよね。

岩田さん
目が輝いていると言っても、別に暗闇に行った時に役立つわけではなく、その人のエネルギーが目に宿っているわけなんですよね。だから、人は相手のエネルギーは無意識に感じていると思います。あの人、最近すごくイキイキしているよね、という表現はエンパワーメントとも関連しているなと思います。そういう人は周りにも影響を与えることができる。

はるな
エンパワーメントする力は、全ての人が持っているものなのでしょうか?

岩田さん
可能性としては持っています。それを引き出せている人が少ないというのが事実ですが『自分の命をどのくらい生きているかな』と考えたときに『十二分に生きている!』と思う人はエンパワーできていると言ってもいいと思います。ですが『モヤモヤして自分の命を十分に生きている感じがしない』と思う場合は、その方は“伸び代”があると思います。

はるな
モヤモヤは、伸び代! いい言葉ですね。

岩田さん
そうですね。課題ではなく伸び代です。もっともっとエネルギーを上手に使って生きられる可能性があるからこそ『モヤモヤ』がやってきて停滞するわけなのです。

■人を羨むのは『自分の命を生き切っていない証拠』だった?

岩田さん画像07

はるな
その他にも、自分が十分にエンパワーメントできていない時のサインってありますか?

岩田さん
そうですね……よくある話だと、他の人を見て『羨ましいな』と嫉妬心が出てくることってありますよね?

はるな
そういうこともありますよね! あの人はいいな〜という感じで。

岩田さん
それは何を意味しているかというと『相手の方が自分にないものを持っている』わけでもなく『相手が自分にできないことができるから』という話でもなくて、唯一の理由は『自分が自分の命を生き切ってないから』なんですよ。

はるな
え〜! そういうことなんですね!! その考え方は初耳です。

岩田さん
なんかあの人、羨ましいな……と仮に思うことがあったとしたら、その人は、まだ伸び代を生きていない、エンパワーメントの可能性があるのに、それに気づいていないサインだと思います。

はるな
これに当てはまる方は、きっと多いですよね! とはいえ『自分のやりたいことを全うして命を生き切る』のはすごく難しくないですか? それができている人の方が少ないような……。

岩田さん
ものすごく難しいと思います。好きなことはコレなんだけど『本当の本当に心から好きなことは何か』に気づくことは非常に難しいです。

はるな
本当に好きなことですか……言われてみると、難しいですね。自分が本当は何をしたいのか、に悩んでいる方はとても多いと思います。自分が何者になったらいいのか分からないという。

岩田さん
本当に難しいことですよね。僕が通っていた北海道の大学区内にクラーク先生の銅像が立っていて。『少年よ、大志を抱け』という言葉を聞いたことがあるかと思いますが、その方です。

はるな
あの有名な言葉の方ですか……!

岩田さん
当時、僕がものすごく悩んだのは、自分にとって『大志』というものが、何なのか全く分からなかったことです。何をやりたいのか、何になりたいのかもよく分からなかった。

はるな
当時の岩田さんと同じように、自分の大志や使命って何? という部分で悩む人は多いですよね。

岩田さん
ですよね。そのときに大好きな河合隼雄先生の書籍を読んで、その中に書いてあった『人間というのは、自分のことを分かっているようで、自分のことすら分からないものです。例えば、自分が本当は何をやりたいのか?という単純な質問でさえ、それに答えようと思うと、生きるか死ぬかという境遇までいかないと分からないのではないですか』というようなことが書いてあったのです。

はるな
う〜ん……深いお言葉ですね……!

岩田さん
それを見たときにものすごく附に落ちて『ああ、そうか!』と。そんな簡単に分からないんだ。自分は何が好きで、何をしたいか、そのことを悩むことを悩まなくなりました。

それまでは『自分の大志がわからない』ということにモヤモヤしていたのですが、その悩みを持つこと自体について悩まなくなったので、時間をかけて考えようと思いました。

はるな
自分が何をしたいのか、何者になりたいのか……自分ひとりで探すのは難しい気がしますね。

岩田さん
はい、簡単ではないですね。自分を深く深く掘っていかないと分からないです。一般的にはそのプロセスがなかなか分からないので、私たちがPEPを通じて、サポートする活動をしているわけです。

はるな
もしかすると、死ぬまで見つからなくてモヤモヤするという人もいるかもしれませんよね……。

岩田さん
そういう方もいらっしゃいますが、どこかのタイミングでサナギから蝶に孵化していくことは凄く大事です。人生一度きりですからね!

私の場合は、ずっと大学院まで化学をずっと専攻して、その後は外資系のメーカーに9年間勤めてやってきたのですが、まさか今のような仕事をやるとは思っていなかったです。父が立ち上げた会社なので、今で38期目なんです。それまでずっと化学者だった僕は、あるときに成長をピタッと止めて、モヤモヤ期に入った。それは今の仕事に変容するきっかけでした。

■モヤモヤする出来事が起こるのは『変容期』に入ったサイン? 大きな飛躍のチャンスかもしれない!

岩田さん画像08

はるな
岩田さんご自身のお話を伺って思ったのですが、変容する前に停滞するということは“必然的”にモヤモヤする出来事が起こってくるというわけですか?

岩田さん
そういうことです! 必然的にモヤモヤすることが起こります。サナギの時期に入ってくると、身動きが取れなくなるようなモヤモヤする出来事が起こってくるものです。そのときに『どうしたら元に戻れるのかな? なぜこんな目に合うのか?』ではなくて、必然的に起こっていると捉えることが、とても重要ですね。

なぜかというとPEPでは、悪いプロセスの中でこうなっちゃったというよりは、何か素晴らしいものが新しく生まれようとして、今までのものが止まってしまっているんだという認識だからです。

はるな
モヤモヤしてしまったときに『必然的に起こっている』と捉える他に、大事なことはありますか?

岩田さん
アレが悪い、コレが悪い、なんでこんなことになったんだろうと考えるのではなくて『一体、これは自分にとってどんな意味があるのかな?』と問いかけると凄く良いかと思います。停滞した時は、本当に大切なものは何かな、本当に自分のやりたいことは何かな? と考えるきっかけにすればいいですよね。

■実際に『意識→行動→結果』が変わった印象深い例は?

岩田さん画像06

はるな
岩田さんのP E Pセッションを受けた方の中で、印象深いエピソードを伺えますか?

岩田さん
たくさんの方が印象に残っていますが、ふたりのお話を。ひとりめは当時高校生で中学生くらいからずっと引きこもり、不登校だった男性です。セッションで話をしていくと、彼の中では『ものすごくできる自分』というセルフイメージを持っていて、そしてそれに比べて『全然できていない自分』という現実のイメージの中で、板挟みになって何もできなくなってしまうということが、話の中でわかってきました。

はるな
私も理想と現実の自分のギャップに悩むことがあるので、その方の気持ちには共感できます。

岩田さん
自分は凄い人間だ、凄い可能性がある! という“高い理想の自分”と、学校にも行けない、外にも出られない“現実の自分”とのギャップに苦しんで動けなくなっていたのです。PEPの一環として、マインドマップを書いてもらったら、3人の自分の絵を描いてくれました。
(※マインドマップ:頭の中で考えていることを脳内に近い形に描き出すことで、記憶の整理や発想をしやすくするもの)

はるな
3人の自分ですか?

岩田さん
ひとりの自分は黄色で描かれていて『理想の自分』、もうひとつの自分は黒で描かれていて『ダメな自分』という2人を描いてくれたんですけれども。

その真ん中に、もうひとり小さい赤い人がいて、僕が『この小さい人は何?』と聞くとこの人は、デキる自分とデキない自分を見つめている“もうひとりの自分”と言うのです。

2人を見ている自分は、ものすごく小さな人の絵なのですが『これは凄いね!客観的に自分を見ることができているね』と話をしました。その真ん中の自分が本当のあなただから、その真ん中の自分を大事にして、育てていこうという意識が変わったんです。その絵を描き始めてから、彼はどんどん変わっていきました。

はるな
行動も変わったのですか?

岩田さん
塾に行くようになって、高校は途中で中退しているので大学受験するための試験を通って、東京理科大学に合格しました。凄い成績も良くなって、現在、彼は大学院に通い、学校を休むこともなく、博士課程に向かって頑張っています。

はるな
凄いですね! 不登校からそこまで変わるとは……! 意識→行動→結果が変わるの良い例ですね。

岩田さん
もうひとり、印象深いのはNPO法人の創業者の女性なのですが、社会的養護が必要な子供たちのシェアハウスという取り組みをされてます。家庭の事情など様々な理由で養護学校に通っている子供たちは、学校を出てすぐに就職していけるかというと、なかなか難しいのが現状です。

はるな
そういう現状があるのですね……。

岩田さん
その現状の原因の一つとして、養護学校と社会を結ぶものがないという問題もあるわけですよね。そこを改善するために養護学校に通う子供たちの『シェアハウス』をやってみよう! と全くの素人だった女性が、一棟のビルを買って、そこをシェアハウスに。

はるな
なんと……凄い行動力ですね!

岩田さん
私たちのところに来てくれたときには、問題を抱えていて、とにかくその事業が『資金の持ち出しばかりで大変』だと。志としては素晴らしいけれど、事業としては難しい……と悩んでいました。

はるな
どんな風にセッションをして、変わっていったのですか?

岩田さん
お話を伺っていくと、全体のイメージが『弱々しい』感じでした。私たちは本当に力がない存在です。色々な意味でみんなの助けが必要な存在です。だから、助けてください。寄付をお願いします……というような、弱者の意識を持っていました。

悪いことではないのですが、全体的なエネルギーが『私たちは本当に弱くて、皆様の助けがないと生きていけないので、なんとかお願いします』という感じで、もちろん、それに賛同する人もいて、助けてくれることもありますが、もっとエンパワーメントできる事業だなと。

はるな
そういう気持ちになってしまうと、自信がなくなるというか、エネルギー自体も弱くなってしまうのですね。

岩田さん
そうですね。彼女はあるときに、弱々しい自分に気づいて、ある意味『これじゃ、私って貧乏神みたいだな』と気づいたのです。考えてみたら自分自身もそうだし、子供たちもそうだし、この環境の中で『ものすごく良く頑張っている』と。弱々しい存在ではなく、ものすごく力強い存在なんだ……という逆発想になったんですよね。

はるな
確かに、弱々しいどころか、社会に勇気や希望を与えられるエネルギッシュな活動ですもんね!

岩田さん
右も左も分からないのに、大いなる素人魂ひとつでビルを買って、事業をやってきたというのは半端なものではないなということを、自分の中で語りながら『自分は強い』と思えるように変化していく姿をサポートさせていただきました。

はるな
180度、考え方が変わっていますね!

岩田さん
そうですよね。その後、ちょうど次の日に国会議員の方がシェアハウスの視察に来られるというタイミングで私とのセッションがありまして。

私に『岩田さん、明日のスピーチの内容を全部変えます!』と『こんなに私たち、大変だからサポートしてください』というのではなくて『私たちはこんなにエネルギーがあるから、皆さんも頑張ってください!』という形に内容を変えますとおっしゃったんです。

はるな
素敵ですね……! まさに社会に良い影響を与えていて、エンパワーメントしておられますね!

岩田さん
そのスピーチに国会議員の方が心を動かされ、県に取り合ってくれて『あの施設は素晴らしいよ。県で大切にしながらサポートするように』という流れになり、今はめちゃくちゃうまいこといっています。NHKに出演するなど、その県の第一人者になっています。

■今まさに「モヤモヤ」を抱えている人は、どうしたらいい? 

岩田さん画像09

はるな
こうやってお話を伺っていると、モヤモヤや問題を抱えている時は、本当に大きく変容する前のきっかけなのだな……と思えるようになりました。

岩田さん
人によっては出口が見えなくて本当に苦しい時でもあると思いますし、そういうときに何か他者のサポートがあると違うと思います。

今までたくさんの方とPEPを通じて出会わせていただくなかで、その人が見事に変容していくというプロセスをサポートできることに魅了されています。僕にとっての生きがいであり使命です。

もっと自分の命を十分に生きて、周りをエンパワーメントできる可能性を持った人が日本全国にたくさんいらっしゃいます。そういう方々と出会って、何かひとつでもサポートをしていけたら……と心から願います。

はるな
今まさに不安を抱えていたり、今までやっていたことが止まってしまったり、頑張ってもうまくいかない……と不安を抱えている方もいるかと思うのですが、最後にモヤモヤを抱えている方へのメッセージをいただけますか? 

岩田さん
僕は『豊かな人生は何かな?』と考えたときに、豊かな人生というのは『変容期』を経験している人生だと思います。

変容期を経験している人は、すでに自分の中の蝶を生み出しています。だからイキイキとして、周りをエンパワーメントできる存在になれるのです。

その前にやってくる変容期はモヤモヤしている時期で、自分の中で動きが止まってしまい、動こうとしても動けない時期で……。とても辛い気持ちになることもあるでしょう。ですが、もしかしたらこの時期が『人生の中でもっとも重要な変容期なのかもしれない』というポジティブな目で、一度考えられてみてはいかがでしょうか?

はるな
モヤモヤや悩みは、美しい蝶に生まれ変わる前、大きな変容を迎える前の兆候だと思えば前向きに物事を捉えられますね。私もモヤモヤするときは、そういう目で物事を捉えてみたいと思います! 貴重なお話をお聞かせいただき、本当にありがとうございました!


(おわりに)
最後までお読みくださりありがとうございました! モヤモヤを抱えている人、悩んでいてもがいていても出口が見えなくて苦しい人。もっと自分の命を十分に生きてエンパワーメントしたい人。そんな方とひとりでも多く出会いたいと、最近Twitterを始めた岩田洋治さんのアカウント内では、悩みの解決術、エンパワーして周りを動かす新時代のリーダーシップ術などをツイートしています!是非、チェックしてみてくださいね😊⬇︎



いいなと思ったら応援しよう!