見出し画像

【遊戯王】ワカ-U4採用の無限起動は最強の5軸デッキ

閲覧いただきありがとうございます。

本記事は私が【無限起動】デッキと共にランクマで戦う中で、構築の変更点などを記していく記事となります。
基本的に以下の記事の続きとなります。ご了承ください


デッキの変更点

レシピ

前回と比べて構築を多少変えました。
サイドデッキに入ってるのは採用候補のカードたちです。気分で採用しても良いと思いますので参考までに。
前回と比べて新たに採用したカードや抜けたカードを解説していきます。

新たに採用したカード

《マシンナーズ・メタルクランチ》

レベル9ですが場が空の時にリリースなしで召喚できて、召喚時にデッキから地属性機械族を3枚選んでランダムに1枚手札に加えるカードです。
基本的に欲しい無限起動かバイQをサーチするカードになります。

無限起動として見るとちょっと弱いハーヴェスターであり、超重武者として見るとめっちゃ弱いダイ8です。
召喚権使うのでイワトオシ召喚ができず、展開ルートが限られる点も含めて採用を見送っておりました。

ただ、このデッキは超重武者と無限起動を両方引いて初めて高い出力が出されるデッキです。
状況や手札に応じてサーチ先を使い分けられる点が、このデッキにおいて安定感をかなり向上できる点と感じ、3積みすることにしました。

そのため手札に無限起動と超重武者が揃ってる場合は無理して使わず、適当にカカCの手札コストにしてもいいのかな〜と感じました。
参考までに展開ルートを置いておきます(最適かは分かりませんが…)


《PSYフレームギアγ》

説明不要の最高レベルの手札誘発です。
元々アクセルスタダとバロネスを採用していることから、自分ターンに打てた際のリターンがかなり多いと思い採用しました。

特にこのデッキは盤面がら空きでssする機会がそれなりにある(ハーヴェスターリリースして無限起動ss時や、ワカU4のss効果時)ので、自分ターンにγ打てることもままありました。
(まあワカU4みたら流石にみなさんγ警戒しますが…)

ドライバーを素引きしてもカカCの手札コストにしたりP召喚で出したりで、それなりに役に立っているような気もします。気のせいかもしれませんが。


《緊急ダイヤ》

地属性機械族が誇る最高のリクルートカードです。
場のモンスター数が相手より少ない場合に発動できて、レベル4以下と5以上の地属性機械族をそれぞれ1体ずつ効果無効にしてリクルートします。

後手専用である点や超重武者の制約など気になる点もありますが、それを補って余りあるパワーを感じたので採用しました。

超重武者の制約もワカU4のss効果以降は割と問題なく展開できます。

お手軽にバイQとベンKだしてバロネス立てるもヨシ、無限起動を握れていない場合はロードローラーをリクルートするもヨシ。
状況に応じて有効なリクルート先は変わると思いますが、柔軟に強力が動きができます。


《セリオンズ "キング" レギュラス》

機械族の汎用最強カードです。
墓地の機械族を装備しながら自己ssする効果と、自身を墓地に送ることで万能無効を打つことができます。

このデッキでは主にメインの無限起動展開に対する誘発や妨害をケアするために立てます。

他にもG打たれた時の妥協盤面で立てたり、素引き以外でもリヴァーストームでサーチしたりと、かなり活躍してくれました。

一応アンチシナジーとして、アライズハートとの共存はできない点はやや難点でした。(万能無効のコストで自身を墓地に送る必要があるため)

あとなんか知らないけどレギュラスのss効果にチェーンして墓穴されること多かったです。装備できなくてもssできることみんな知らないのかな。


《飢鰐竜アーケティス》
ただの9シンクロです。

「ssしたワカU4をPゾーンに送りたいけど、他のモンスターが無限起動のレベル5しかいない…」って時に出すモンスターです。
基本展開ではその状態にならないのですが、妨害とか喰らうと割とそんな感じになったりするので採用してます。
9シンクロならなんでもいいのでアーケティスじゃなくてもお好きなカードでいいと思います。


不採用or枚数減らしたカード

《墓穴の指名者》
不採用としました。
Gが重いデッキではありますが、超重武者とのアンチシナジーが流石に看過できませんでした。
また、G投げられてもパラダイスマッシャーを立てれば100億枚ドローされても大丈夫ということに気づいたのでこの度不採用としました。


《超重武者ダイ-8》
誘発受けが悪いので不採用としました。
また、あくまでサブギミックである超重武者が手札にたくさん来ちゃうのも困ります。

メタルクランチも誘発受けはどっこいなのですが、「手札に超重武者と無限起動が両方ある!強い!」ってなる点が優秀なので、その競争に負けちゃった形です。

サーチ札として悪くはないのでもしバイQやワカU4に規制が入ったら穴埋めとして入れて良いと思います。


《無限起動キャンサークレーン》
《無限起動スクレイパー》
2積みからピン刺しにしました。
普通に手札が上級の無限起動だらけになるのしんどいです。
初動としてのバリューがトレンチャーやロードローラーなどと比べてやや低いのでピン刺しとしました。


使っていった中での所感

混ぜ物構築の強みとして、貫通力があるのはもちろんですが、相手がマスカン逃すのが気持ちいいですね。
イワトオシを裏にされても無限起動でリリースできたり、次元障壁でシンクロ宣言されてもアライズハートで勝てたり…

まああと無限起動が割とマイナー寄りのテーマなので相手がマスカン逃しがちです。
一度だけ的確に超接地展開を止められた時は対戦相手に脱帽しました。

それと展開が難しいですね…。
サーチを連続して行なったりで手札から最終盤面が全然イメージできません…。
何度もタイムアウトしたりで練度不足を実感します…。

展開についてですが、以前はアライズハート寄りに動いてましたが、御巫にしばかれたり三戦にアライズハートNTRれたりで悲しすぎたのでパラダイスマッシャー寄りに行くことにしました。
正直まだ自分もどんな手札だとパラダイスマッシャーいけるのか分かってないので言語化できませんが、思ったより要求値高いですね…。
リヴァーストームを経由しないと無限起動が足りず、リヴァーストームを立ててしまうと余計にレベル5が必要になっちゃいます。
難しいですね。

ただ、展開ルートも含めて自分で考えたデッキがしっかり機能してるのは気持ちいいですね。
当初の「ランク5主体デッキを作りたい!」というコンセプトも崩れずにいいデッキができました。
使ってて楽しいし面白いしで大満足です。

以上でこの記事を締めたいと思います。

よろしければ「スキ」押していただけると投稿者がとっても喜びます。
ここまでのご閲覧ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?