見出し画像

何にもしなかった日に感じる罪悪感は、真剣に何もしなかったから?

こんばんは。
何もしなかった日です。
といっても 朝は家族のお弁当と 朝食を作り、洗濯や後片付け、夕食を作りました。
なのに、なぜ 何にもしなかった日 だと思って 少し落ち込んでいるのか…?

それは多分 行こうと思っていたフィットネスに行かなかったことや、やろうと思っていた手作業をせずに ただ ドラマの録画を観たり SNSをしていただけだからだろうと思う。
何にもせず寝ていたわけではないのです。

思い起こせば 朝起きたとき、あ!今日は何もしたくないな…
何もしないぞー!と 心に決めた気もします。
それなのに ちょっとした罪悪感です。
息子が学校から帰宅し 塾にでかけました。
がんばっている人を前に 更に増していく罪悪感です。

こんな日は 腹をくくって 潔くもっともっと何にもしないぞ!さらにだらけてやる!
さっさとお風呂に入って ダラダラとYouTube三昧してやるー!

そうだ、何ごとにも 真剣に取り組もう!
真剣に一生懸命何もしないぞ!と 今 心に決める。
罪悪感を感じるのは 真剣にやってないからだ。
中途半端に何もしないからだ。

では、今日 何にもしなかったみなさま
共に良き夜を過ごしましょう。


いいなと思ったら応援しよう!