
2022年上期を振り返って
Voicyに入社して5ヶ月経ちました
今年3月にVoicyにJoinして5ヶ月経ちました。エンジニアリングマネージャーをしているかげにぃです。(自己紹介はこちら)
ブログ書く書く詐欺をしてたのでちゃんと書こうと思います。
せっかくなので真面目に2022年上期を振り返っていこうと思います!
特に注力したこと3つ
Voicyではエンジニアリングマネージャーをメインにバックエンドエンジニアもやっています。この5ヶ月で色々やってきたのですが、特に注力した3つをピックアップして振り返ってみます。
まずはキャッチアップから
前職ではマネージメント特化型だったのでエンジニアとして色々キャッチアップしました。
抜粋して書くとこんな感じ
バックエンドエンジニアとして復帰
エンジニア負債解消CFTを通してドメイン知識を習得
インシデント対応の色々な調査を経てドメイン知識を深めていく
など。
また、リーダー会議に参加してVoicyはどのような方向性でどのようなことを考えて進めているかキャッチアップもしました!
次にコミュニケーション
仕事でパフォーマンスを発揮するにはコミュニケーションを円滑に進める必要があると考えているので積極的に色々しました!
Voicyには部活動制度がある
コミュニケーションを取るにはまずは趣味から・・・ということでVoicyのいろいろな部活に参加してみました!
エンジニア以外の方ともコミュニケーション取れたのでめちゃくちゃいい体験でした!
活動に参加した部活はこんな感じ
ボードゲーム部(オンライン含めて3回活動)
ボルダリング部(新設して部長になった。1回活動。月一開催目標)
ねこ部(Slack上で愛猫を自慢する部活。うにとぶりの布教場所)
カラオケ部(2回開催)
今日ラーメン食べたい部(突発開催される一番活動的な部活。自主練はめちゃくちゃしてるw)

勉強会など外部発信を促進
入社して間もないのですが、Go Conferenceの企業ブースのお手伝いをしました!
Voicyではシルバースポンサー、2名の登壇。

Go Conferenceから間髪入れずに後夜祭やりたいなーって始めたWantedlyさんとのGo勉強会。

どうせなら2回目も…ということでbitkeyさんと合同でしたGo勉強会2回目。

WantedlyさんとしたGo勉強会の中で盛り上がったDDDの勉強会を実現させる。

エンジニアYouTubeチャンネルを開設
登壇動画も撮っていたのでYouTubeのチャンネルを勢いで開設してみました。動画編集もやっています。
色々頑張った結果?
Voicyでは月間MVP候補を神7、月間MVPを神7センターとして表彰されます。センターにはなれませんでしたが、6月の神7には選ばれました!
ピアボーナス制度のボ祝儀もたくさんもらいました。また、5月のMonthly ボ祝儀ストにも選ばれました!!

下期なにする?
エンジニアリングマネージャーとして
下期から目標設定などヒューマンマネージメントにも携わっていくので前職の経験を活かし、パフォーマンスを発揮していきます!
外部発信強化
せっかく始めた勉強会なので、外部発信の質を高めていきます!
勉強会自体も自分の得意領域のバックエンドメインでやってきたのでアプリやフロントエンドなどもメンバーと協力して企画していきます!
あと、移転してオフィスが広くなるのでオフライン勉強会やミートアップも企画していきます!
自分自身の発信も強化
このようにブログを書いたり、登壇したり色々活動の幅を広げていこうと思います!
最後に
入社して5ヶ月経ち上期が終わりました。他にもブログで書ききれないくらい色々と活動したことなどあります!
Voicyにご興味がある方は、meetyオープンしているので気軽に聞きに来てください!!