【全文無料】勝てる黄カタクリ【5弾環境対応】
こんにちは。雨木です。
今回は黄カタクリに関して書いていきます。
カタクリを握って1ヶ月でフラシ4位、スタバ2連勝を達成しました。その時の構築や意識している事、プレイングに関してをまとめて書いていきたいと思います。
自分はカタクリを握ったのは4弾環境からです。
どうしてカタクリを握ったかというとリーパラがたまたま当たったから マナカーブ通りのプレイングで且つ最悪運ゲーに持ち込める
以上2つの理由からです。
最初の構築に関して
環境に白ひげ、アグロ系統が多すぎたのでパウンドやクラッカー、6ペローを厚めに投入。ミラー意識してランドルフを3投しています。
戦績(交流会、スタバ、フレンド戦)
白ひげ… ○2-✕4
緑紫ドフラミンゴ…○3-✕3
黄カタクリ…○2-✕1
赤ゾロ…○2-✕3
赤緑ロー…○0-✕1
黄青クイーン…○2-✕0
青黒レベッカ…○5-✕0
(ちょっとずつ書き連ねてる内に5弾環境になっちゃったのでここからは5弾環境について書きます)
5弾環境
4.5弾環境と違い、環境が一変しました。
ティア表(左右差なし)
S 紫ルフィ、黄エネル
A 赤黄ベロベティ、赤ゾロ、赤緑ロー
B 青黒サカズキ、黄カタクリ
C 青黄クイーン、赤紫ルフィ、赤紫ロー
(2次予選1週目時点)
個人的にはこういう序列だと思っています。赤1強環境が終わり紫が強い環境になっています。特に紫ルフィはライフを手札に加えるだけでマナ加速ができ、マナスピードがクソ早いためついていけないデッキを全て無に帰しました。(白ひげで何を学んだんだ運営は)
どのデッキを握っても紫ルフィに強くしたらエネル、青黒サカズキに勝てない。エネルに強くしたら紫ルフィ、アグロに勝てないのようにデッキ構築が難しくなっており安定して勝率を上げるための構築難易度が前環境より遥かに高くなっています。
カタクリの構築に関して
この構築で2次予選、スタバ、友人戦に潜ってみました
①紫ルフィ 勝2 負4 先行取れないと厳しい
②黄エネル 勝3 負0 有利対面すぎ
③赤黄ベロベティ 勝3 負1 ゲダツ最強卍
④赤ゾロ 勝1 負2 アグロ型は相当キツい
⑤青黒サカズキ 勝3 負1 青寄せ型ならいける
⑥青黒レベッカ 勝2 負0 有利対面すぎ
⑦緑紫ドフラ 勝2 負0 ファミリー軸は有利
ここまでは2次予選も突破できず、結果も残せていないため構築単位で見直しを行うことにしました。
研究後構築↓↓↓
カタクリを選択した理由
何故今になってカタクリを使うのか結構質問されるのですが自分が思う環境で戦えるデッキとは
①環境上位3デッキのうち2デッキに勝てる。
②予想外のデッキが来た時にも安定して勝てる。
この2つが必須条件であると考えています。
今の環境では紫ルフィ、黄エネル、青黒サカズキがトップ3となっており黄エネルと青黒サカズキに勝てます。
更に地味に流行っている赤黄ベロベティや青黄クイーン、アグロ系統にもある程度の勝率を出すことが出来るためカタクリはいい立ち位置にいると思っているので是非参考にしてみてください!
各対面の動きについて
①紫ルフィ 不利
先行を選択
①プリン
③3ペロ+リーダー5000アタック
(▶▶マゼラン着地した時はここから後攻④の立ち回りへ変更)
⑤3ペロ7000アタック+リーダー7000アタック+2ガレット
⑦7マム
⑨7マムor全力アタック
⑩雷霆+全力アタックor10マム
後攻の場合
②プリン
④3ペロ+リーダー7000アタック
⑥3ペロ+3ペロ7000アタック+リーダー7000アタック
⑧7マム+リーダー7000アタック
⑩10マム
全力でじゃんけんは勝って先行を選んでください。
カタクリ対面分かってる紫ルフィ使いは先行マゼランしてきます。(相手があまりカタクリ対面を練習してない場合は後攻の方が勝率高いかも…?)
ただでさえ不利な紫ルフィに先行マゼランされると7000アタックの回数が足りずに普通に負けます。
意識することとしては
手札1枚で守れるライフは全守り、7000アタックを毎ターンする、3ペロ2枚でマリガンキープ、《op5 5キッド》は雷霆で即殺
9カイドウが来ないのを祈りつつこちらのライフを3でキープしたいです。この対面ゲダツはマジで使わないので早めにカウンター値として使ってください。10マムも1体出せればいい方なのでトリガー起動で優先的に捨てて下さい。
ある程度カタクリを使っている人であればライフの守り方や10ドンを迎えるときの立ち回りなど知っていると思うので割愛しますが知りたい人はTwitter【@uni_c_tube】まで気兼ねなくDM下さい。
②黄エネル 有利
先行
①プリン
③3ペロ
⑤5ゲダツor5しらほし
⑦7マム
⑨7マム
⑩10マム(これ以降は大型連打)
後攻
②1プリン
④3ペロ
⑥5ゲダツor5しらほしor4サンジ
⑧7マム
⑩10マム(これ以降は大型連打)
順当にマナカーブ通りにいくとストレートで勝てると思います。
マリガン基準は10マム、7マムです。
理想ムーブとしては5000アタック、7000アタックで相手のライフを2枚にしたあとこちらのライフを3で止めつつ7マム、10マム連打が理想です。
ただ相手がカタクリ対面を練習してきている場合、10ドンの前のターンで7エネルなどを使いながらライフを大幅に削りにきます。
そこに合わせて手札のカウンター値やライフ上にあえてブロッカーを置くなど相手の盤面に合わせて臨機応変に立ち回ることが重要です。最近はアマルが入っている構築も減りましたが常に意識しておきたいです。
③青黒サカズキ 微有利
先行を選択
①プリン
③3ペロ
⑤4サンジ+7000アタック
⑦7マム
⑨7マム
⑩10マム
後攻の場合
②プリン
④3ペロ+7000アタック
⑥3ペロ+2ガレット+7000アタック
⑧7マム+7000アタック
⑩10マム
基本的に後攻を選択します
青型or海軍型によって有利不利が変わってきます。
型の判別方法
・青寄せ→基本的にこちらがメジャー。先行で相手が手札リフレッシュする時に2000カウンターやルッチを捨てる、海軍本部設置する。
・海軍型→手札リフレッシュでSTヒナを捨てる、ブランニューを登場させる(最近は青寄せでもブランニュー来る可能性、、)
相手が海軍型の時は後2でアタックするとゲダツでop2-4クザンをKO出来なくなる可能性があるのでアタックしない方がいいです。op2-4クザンが残ると8ドンのターンにこちらの7マムをKOしながらブロッカーを立てられてほぼ負けが確定するのでクザンは最速処理を目指します。
逆に海軍型の時は後攻でマナカーブ通りに動くだけでほぼ勝てるので自分の動きに集中します。
処理が怖くてキャラを出さないプレイングをしている人をたまに見ますがキャラを出さないと相手にブロッカーを立てられて後々キツくなるので処理覚悟でキャラは展開するようにします。
とりあえず今の環境上位3種類だけ立ち回りは書きました。無料記事で出すつもりでいるのでまた要望があれば他対面の立ち回りも書きます。Twitter(@uni_c_tube)までお願いします。
6弾対応の新型カタクリの動画をYouTubeにて出してます。ご覧いただけたら幸いです。。。
https://youtu.be/usMSWUgfQ3A?si=IUqQpg8g0Esm3tTa