見出し画像

7/19オリックス対ソフトバンク戦況〜球界至高の対決と西浦のバント〜

メインTVでオリックス戦を見るのは練習試合以来でしょうか。この6連戦1勝4敗で迎えた第6戦。去年7勝16敗と大きく負け越したソフトバンクに対しどうにかもう一勝しておきたい今日の試合でした。先発は山本由伸選手。まずは結果。

画像1

7回表に3点を取られ、8回に2点返すも惜しくも負けてしまいました。さて、投打のピックアップを見てみましょう。

1、球界至高の対決、山本対柳田

なんといっても見所は侍ジャパンでも中核を担うこの2選手のマッチアップです。昨年の同じ対戦は7打数3安打と柳田選手が上手でした。早速今日の対決を見てみましょう。

まず第一打席、一回表ツーアウトランナー無し。

画像2

初球カーブから入るのは1番の栗原選手と同じ攻め方。さすがに柳田選手とは簡単にフォーシームを投げさせず、変化球主体のピッチングでした。フォーシームと球速差の少ないカット・ツーシームでカウントを戻し、決め球はインローへのカーブ。

続く打席は四回表ワンアウトランナーなし。中盤ゼロ行進が続く中でホームランだけは避けたいバッテリーは外主体の攻め方をします。

画像3

二球目のツーシームが残像として残ったのでしょう、アウトローのスプリットを引っ掛けさせファーストゴロ。ここまでの二打席は完璧な攻め方と押さえ方をしましたね。

そして今日最後の対戦となった第三打席。上林選手のツーベースで7回表ノーアウトランナー二塁。初球の入りはインハイのフォーシーム。これまで二打席とは違う組立でスタート。その後、カーブ、フォーシームと緩急をつけ追い込みます。

画像4

膠着した試合でランナーを進ませたくないバッテリーは明確に三振を狙いフォークを続けました。6球目、落ちずにファール。そして7球目。

抜け球になりど真ん中への半速球。外に落としてくると分かっていながら、中に入ってきたら躊躇なく振り切る柳田選手は流石。失投は決して逃さない。

打たれはしたものの、こうしたハイレベルな対戦は見ていて面白いですし、両選手にとってもレベルが上がるでしょうね。どちらも素晴らしかったです。

2、西浦選手のバント

打撃に関しては二保選手を全く打てませんでした。敢えて、取り上げるなら西浦選手でしょうか。

まずは三回裏ノーアウトランナー一塁。

画像5

西浦選手の売りは脚であるはず。初めてのランナー、つまり初めてのセットポジションで制球の安定しない二保投手にボール2つのあとバントをし、セカンドでアウト。ゴロを転がしてもほぼ併殺はない西浦選手にこうも簡単にバントの指令を出してしまうと相手にとっては楽ですね。一、二塁間に転がせばコースヒット、ショートゴロでもランナー入れ替わりという場面です。

山本由伸投手だから先制すれば有利、というのも分かりますが、1巡目ノーアウトでバントは得点期待値を下げるだけです。なお筆者はバントについて時に応じて有効な戦術だと考えていますので悪しからず。

そして、八回裏ノーアウトランナーなし。ピッチャーはモイネロ投手がマウンドにあがり、バッター西浦選手は初球をセーフティー。

画像6

代わり端の初球、3点ビハインドで狙うべきはセーフティーでの出塁でしょうか?塁に出たいのは分かりますし正しい意識ですが、それならボールの軌道を見るand調子を見る意味でも見逃すべきでしょう。結果的にヒットになりましたが、初球に対するアプローチがねぇ…。

モイネロ選手のストレートを一、二塁間に転がせるならなおさら3回のバントとのチグハグ感が拭えません。

こうした細かいチームとしての指針と選手の意識のズレみたいなところが統一できればもっと強くなれるはずです。週明けから楽天6連戦。どうにか五分で切り抜けたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?