またまた本があふれる
「忘れながら生きる」群ようこ著 を読んだ。
少し古いものを文庫化してものだが、楽しい。自虐ネタも多いけど、本があふれていくようすは、規模は違うが思わずうなずいてしまう。
妻には、いつブックオフ行くのと言われることがまた多くなってきた。 もう読まないかも、でもいつかは読みたいこの葛藤は分かってもらえないようだ。
紙の本への愛着もまたいい。
シリアスな話もありながら、ついつい話に引きこまれ、あっという間に読めてしまうのはさすがだ。
あとがきの、「これまでの人生でたくさんの本を買い、読んできて、頭の中に残っているのはごく少数なのがわかったのだけど、今の私も、これからの私も、それでいいとあらためて思ったのだった」と締めるのが、また憎たらしい。