芸北カルデラ発見

ある日、地形モードで地図を楽しんでいると丸いカルデラのような場発見

カルデラだと思いたい理由
1.カルデラ周辺に外輪山らしき山々が円形状に並んでいる 
2.河川の流域面が、カルデラと一致 (滝山川・大佐川)
推理
3.白亜紀、造山時期の噴火口痕が陥没しカルデラと外輪山を形成
4.その後侵食が進み現在の状態となる
5.噴火口は大仙原の川がUターンしているところか

場所は広島県山県郡北広島町(旧芸北町)雲月山から始まる連山(外輪山?)
に囲まれた地域(雲月山・阿佐山・椎谷山・五輪山・深入山・臥龍山・大佐山I

nformation
・2024年12月:新規開設しました・2024年12月:現在外輪山撮影ベストアングルを探し中です
profile
・作者は地図好きの一般人です。地学・地質学等の専門知識は持ちあわせていません

・趣味で地図を見たり、山々の写真を撮る過程でカルデラだと気がついた次第
・地図はGoogleです
以上お含みの上ご覧ください

ご意見を下記メールでお待ちしています
(作者:dachi)
E-mail
dachi2013b@gmail.com

インスタグラム
https://www.instagram.com/hi.dachi

いいなと思ったら応援しよう!