![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52717566/rectangle_large_type_2_549f2b761c90313f937dfe1ab0c3af17.jpg?width=1200)
【MC-707】PC用フリップスタンドを付けてみた
Roland MC-707の背面にノートPC用スタンドを貼り付けて角度をつけられるようにしました。
これまで使ってたスタンド
MC-707は真っ平らなので、そのまま置いただけだと少し操作しにくい。で、今までこちらのスタンドを使ってました。
大きさもピッタリ、配線を通す隙間なんかもあって、とても良かったです。
が、自分はちょいちょい707を移動させることがあるので、本体にスタンドを合体できたら身軽でいいなぁと。そこでノートパソコン用のフリップスタンドを試してみました。
取り付けたスタンドはこちら
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08D3C7TFR/
このタイプのスタンドは、MacBook等にフィットするため、貼り付け面が若干カーブしてるものが多い。というか多分ほとんどがそう。
なので今回は、”水平”になっていることを条件に商品をチョイス。
さっそく所感
いい感じっす。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52731663/picture_pc_b64fc6758eecee546459d368e108f515.jpg?width=1200)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52731664/picture_pc_00a0f63cb030107771f0d3052fa70414.jpg?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52731665/picture_pc_688787a3130ee8131f226fdbe87fa770.jpg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52731686/picture_pc_d6bb33e9c26deba0086855932bfe6aa0.png?width=1200)
今のところは問題なさそう。
・滑らない? → ◎(ゴム足つけたし)
・ガタつかない? → ◎
・角度は? → ○
端子の抜差しのやり易さで言えば、もう少し高い方がよいかも。
その他操作については充分。
・剥がれない? → △
MC-707は裏面がサラサラした素材なので、少し力を入れると剥がれそうな感じが。
開いた状態だとさらに負荷が?と思ったけど、接地部分にも角度がつけられていて、おそらくは、剥がれる方向に負荷がかかり過ぎないように計算されてるのでは?とちょっと期待。
あとは、粘着剤で樹脂素材が劣化しないか?わからない。
ひとまず、使い勝手としてはベリーナイス。
しばらく使ってみてどうかな?
まだ経過観察中という感じです。
注意点
・閉じてる状態でも少し角度が付く。水平にはならない。ぼくはそれが良いんだけど、水平状態もキープしたい人は注意。
・上にも書いたけど、貼る面が水平のものを選ぶこと。
それぐらいかな?
手順
手順というほどのものは無いけど・・一応!
1.開封
開けると、サラサラしたビニール袋に入ってます。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52718429/picture_pc_1118af5790c7337e870e2b0c62a09aa5.png?width=1200)
2.ゴム足を貼る
閉じた状態でも滑らないように、ゴム足を貼っておく。ゴム足大好き。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52718447/picture_pc_1733bc6f6d7316d97b7b81602b965ebe.png?width=1200)
3.場所決め
なんとなく場所を決めて、後は縦の中心がわかるように、マスキングテープでバミる。
スタンドの方にも中心線が分かるようマステを貼る。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52718473/picture_pc_f979047f23d9234c6a4fd177f2f6c4f8.png?width=1200)
4.設置!
マステに合わせてゆっくり設置。壊さない程度にグイグイ押して、よく貼り付ける。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52725859/picture_pc_3d37fb659b388dd0e8e323acf575ddc3.png?width=1200)
また気づいたことがあったら追記します。
おしまい。
追記:2021.06.03
取り付け後2〜3日は、しばらくするとスタンドが剥がれて浮いちゃっているということがありましたが、それ以降は発生しませんでした。粘着が定着したのかな。
今のところ問題なく使えております。