世間の大谷疲れについて書いてたら結局サッカー界隈VSになった話()
世間の大谷疲れについて
丸々世間と括っていいのかどうかは微妙だが、
サッカー界隈では大谷選手のニュースにうんざりと言う声をよく見かける
遠藤の活躍や富安の活躍はほぼ報じないのに、大谷はセカンドゴロでもニュースになるみたいな感じでだ
そして決まり文句的な言葉がこれだ、野球はマイナースポーツの癖に。
サッカーの某有名選手を引き合いに出して○○はフォロワー2千万人で大谷800万人しかいないとか、
逆説的に言うならマイナースポーツで800万人は異常に多いとも思うし、
数十億人がワールドカップや4大リーグの視聴を誇るのに2000万人って少なくないか?みたいなツッコミも当然ある。
ロナウドとかメッシは数億だよ?とか言うツッコミは割愛させてください()
世界的に見てマイナー競技とはいえ大谷の実力が飛びぬけているのは事実だし
日本は野球人気が下がりつつあると言ってもまだまだ野球大国だ。
なので正直仕方ない面もある…けどやっぱり何事もバランスは大事だと思う。
ただ結局やっぱり視聴率なのかなと。
遠藤や富安がどんなに凄く今までの日本人からするとありえないクラブでレギュラーを掴み、
活躍していても守備的なポジションなのでそのすごさがいまいち伝わりにくいのかなと
逆に大谷はホームランと160キロと誰でもわかりやすい。
なのでサッカー界にも攻撃面でそういう存在が出てくればバランスは自然と均等化されると思っている
ただ大谷が現役中にメッシやロナウドクラスの日本人が出るという事はないだろうなとも思う。
書きながら結局サッカー界隈に嫌われてるというような内容になってしまったが…
大部分はあっていると感じるのでまぁいいか()
個人的には大谷についてネガティブな事を言う事によって、新規のサッカーファンは増えにくくなるのかな…。
とも考えていて過度になり過ぎるのは疑問がある。
が同時にコアなサッカーファンの一部にはそもそも新規にわかを
受け付けないという姿勢もあるのでそこも難しい話である。