![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52463379/rectangle_large_type_2_c9606d574a88709d39e98c6d58d0252d.jpg?width=1200)
リカバリー力!
2021/05/17
おはようございます。
もぐもぐハリネズミです🦔
パッとしないお天気だけど、涼しくってちょうどいいですね~
さて、今日は、【リカバリー力】について。
内容がいいなとか、参考になったと思っていただけたら、
スキとかフォローして頂けると嬉しいです🎵
先日、パソコンを壊しまして・・・💀
改善しようとした結果、不測の事態・・・だったので、
周囲は優しくフォローしてくれました。
そこまではよかったのですが。
『さて、じゃあどうしよう?』
修理するか買い換えるか?
買い換えるならどれにするか?
色々と調べていると、情報が多すぎてなかなか前に進めない。
やっとこさ買い替えを決めて発注しても、待てど暮らせど来ない。
おまけに廃棄するパソコンはいつまでもそこにある・・・
『どうなってるかな?』
優しく聞いてくれました。
『・・・どうなってるんだろう?汗』
色々調べてみると、納期がすごいかかる💦ことが判明。
ということで、即納モデルに切り替えて急いで再発注。
ここで、言ってもらった一言が、
『失敗したとき大切なのは、
いかに素早くそれに対処して評価につなげるか』
小笠原の海で出会ったイソマグロの群れ、速かったーーーっ
くよくよ失敗を落ち込んでいるよりも、
その失敗をスピード感で処理して評価につなげる。
私は考える時間が長くて動きが遅かったです・・・
そこに気づかせていただいたことに感謝。
今回の件を失敗ととらえて落ち込むだけじゃなくて、
成長と思えるようなサポートをしていただき、ありがとうございました。
そして、
『どうなってるかな?』と、責めるわけでもなく気づきを促す聞き方、
私もぜひ使っていきたいと思います。
【今日の幸せ】
失敗はない、学習と成長!
やろうと決めたことを、行動に移す。
小さな行動が大きな変化を生み出す。
いいなと思ったら応援しよう!
![もぐもぐハリネズミ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45214933/profile_98892a3ff0ac6da9f5352e2722d07995.jpg?width=600&crop=1:1,smart)