見出し画像

ARドリフト物語 〜コルベットへの愛〜

こんばんは。やっと暖かくなりつつあり安心です。

さて、タイトル通りと言いますかAssolutoRacingのコルベットのお話です。
「オンラインでunderkingを見かけた時、乗っている車はC7コルベットか180SXである」と、かの孔子は残しました。彼の言葉は本当で、最近ではコルベットと180しか乗ってません。何なら180も大会以外では乗らなくなりました。乗りづらいと言うよりもコルベットが180以上に乗ってて楽しいです。180はクセもなくびっくらこく程扱いやすいので点数出したい時とかに使います。(出せてない?うーん…。) ですが180は扱いやすすぎて、使っていく内にマンネリ化してきました。
そこでコルベットの登場です。こいつはトラクションがかなりのバケモンで、角度の耐えも優秀で…ここまで聞くと最強なんですが、700馬力の大排気量V8とは思えない程のトルクの無さがこいつを扱いづらくします。噂じゃナーフ前はトルクもあって猛威を振るってたとか…。兎も角、車自体は優秀だけど大きめの弱点を持つこいつ。故にあまりドリフトで使う人が居ないように感じます。そこに魅力を感じます。

興奮しちゃうじゃないか…♡

常軌を逸していると言うよりも乗り手がイカれていますが、格好良くて人と被らないのが使うようになったデカい理由です。FDのマットフィールド選手への憧れもありますけどね。

そこでこいつの乗り方の話になる訳ですが、まずは強みのトラクションを消し飛ばします。
ドリフト時のトルクに対して強すぎるトラクションは邪魔なので思いっ切り下げます。そうする事により峠は上から下まで全部繋がりますし、ニュルも全周繋がります。ちょっと余裕無いけどね。
やり方は簡単で、ストリートタイヤの空気圧MAXです。何でこんな事やるかって、普通にドリフトしてる人達と同じスピードにする為です。普段使いしても野良で追いつくのが難しいくらい速かったら追いかける人も少ないですし、それじゃ僕的に長く楽しめるのは難しいかなって。後追いの人にもこいつを楽しんで欲しいんです。その為にも、より速度を遅くする為に常に7速を使ってドリストしています。
この甲斐あってかドリフト時の煙の量は半端じゃないです。
トラクション関係はこの辺で、次は見た目の話になります。こいつディーラーの吊るしだとかなりの前下がりになっているんですが、僕は前下がりのスタンスが好みではないです。ので、水平かちょい前上がりにします。
結果、前後のスタンス差は5cmにもなりました。ここまで来ると扱いづらさが顕著になります。無論、フロントは反応が鈍いです。
ですがね。愛があればそんな事は関係無いんですよ。
乗りづらいのもこいつの可愛い所なんです。ダメなところがあるのって、なんだか僕みたいで愛着が湧きます。
恐らく他の人がこいつに乗っても、乗りこなしづらいと思います。逆にそれが僕にだけ心を許してるみたいな、独占欲が刺激されます。大勃起ですよ。
確かに運営にはこいつを強化して欲しいですが、これはこれで趣があって僕の大好きな車です。

以上です。これからもコルベットに乗る僕にお付き合い頂けると幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!