![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117572857/rectangle_large_type_2_0d31d7d472d9a866bdfee56c064d35bc.png?width=1200)
【2023年9月】マイメイト運用実績 : 実現損益-40,465円
元本50万で始めたマイメイト。
9月の実績と、今までの実績です。
Notionに決済一覧をまとめたので良ければNotionの方もご覧ください。
9月の実現損益
![](https://assets.st-note.com/img/1696026124975-hjtcHZ0a99.png?width=1200)
決算損益:-56,132円
スワップ:+15,667円
実現損益:-40,465円
9月は、実現損益で40,465円のマイナスとなりました。
このまま元本割れして撤退の流れか!?と思うくらい減りました。
9月の総合損益
![](https://assets.st-note.com/img/1696026222115-HehZnNxfaE.png?width=1200)
-23,956円でした。
すごい減った。
証拠金は、55万前後を行ったり来たりしていて、最終的に551,894円でした。
元本割れしてる訳じゃないけど、8月のプラス分がほぼ吹き飛びました。
マイメイト開始してからの実績
![](https://assets.st-note.com/img/1696026553630-xd6Anco7OX.jpg?width=1200)
決算損益:+14,902円
スワップ:+27,215円
実現損益:+42,117円
マイメイトを始めてからこれまでのトータルでは、実現損益で+42,117円となりました。
年利は今のペースだと33.7%くらいですかね。年利で100%目指したいと思ってたけど、今月の結果は厳しい現実を突きつけられました。
今月は、手動決済も我慢できずに結構やってしまいました。
まぁ大体が裏目に出ました。
後はエージェント入れ替えもうまく行かなかった感じです。
10月はちゃんとプラスで終わってくれないと、撤退も視野に入ってしまうので、ほんとに巻き返して欲しい所。
ちゃんとエージェントに任せたいとは思うので、10月は手動決済は控える予定です。とは言え、介入の噂も多く見かけるのでドル円が150円突破したら怖くて手動決済するかも。
来月が今後のマイメイトの行方を左右しそうです。果たしてどうなるのか!?