![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87067450/rectangle_large_type_2_6ec9b58661f236c3da8244a9cc1af301.jpeg?width=1200)
応用情報技術者試験を受けてみる その2
こんにちは。
涼しくなってきましたね。
試験日が2022/10/9に迫ってきました。
カットラインは午前試験、午後試験ともに6割と言われています。
午前試験は選択問題で、知識を求められるものと比較的簡単な計算問題です。
午後試験は選択と記述式で回答を求められます。
今、問題なのは午後試験のスケジュール管理ですね。
上手に時間を使えるのであれば、いい勝負になりそうです。
あと少し。
追い込みですねー。
こんにちは。
涼しくなってきましたね。
試験日が2022/10/9に迫ってきました。
カットラインは午前試験、午後試験ともに6割と言われています。
午前試験は選択問題で、知識を求められるものと比較的簡単な計算問題です。
午後試験は選択と記述式で回答を求められます。
今、問題なのは午後試験のスケジュール管理ですね。
上手に時間を使えるのであれば、いい勝負になりそうです。
あと少し。
追い込みですねー。