落ちた編入試験の成績を開示してみた【東京工業大学 土木・環境工学系】
試験を受ける以上,「点数」というものが付いてきますが
どうも「結果」(合否)に注目されがちで
あまり「点数」に焦点が当たらないような気がします.
これは,「受けた試験の結果を開示した記録」です.
大学(独立行政法人)に個人情報の開示請求をする
という観点からも面白いと思います.
大学編入を目指す人の参考にもなればと思います.
前回の記事はこちら↓
それでは始めます.
(以下記載の日付は2021年のものであり,
来年以降も同様の日程で申請できると思われますが
それを保証するものではありません.
また,いずれも著者(UNCHOSEN)側の日付であり,
郵送によるタイムラグがあります)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
成績開示の案内(6/7)
東工大のHP上で成績の提供に関する案内が出ました.
ここでの案内にあるとおり,
「入試区分」「受験番号」「氏名」を記載してメールを送ると
以下を参考に申請するように,と返信が来ました.
あ,すぐにはもらえないんだ!?
と驚いてしまいました.
どうやら「独立行政法人が保有する個人情報」にあたるらしく
本人であっても,見るためには手数を踏む必要があるということです.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「個人情報開示請求手数料振込先」の問い合わせ(6/11)
こうなったら仕方ありません.
案内のとおり請求書を書くしかありません.
ですが,問題が発生します.
「手数料(300円)」を払わなければなりません.
しかし,請求書やHPには振込先の表示はなく
「お問い合わせください」
とあります.
メールで聞くしかありません.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「保有個人情報開示請求書」提出(6/15)
手数料の振り込みができたら請求書を書き上げます.
請求書のほかに必要なものは
「手数料を納付した証明」「本人確認書類(運転免許証など)」と
「住民票の写し」(郵送時)です.
地味に数百円ずつ出ていきますが,仕方ありません.
これらを揃えて郵送しました.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「保有個人情報開示請求書の副本」送付(6/22)
一週間で返事来るんだなあと思って開けたらこれ.
受理しただけ!?
開示するかどうかも未定!?
待つしかありません.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「個人情報開示決定通知書」送付 &
「保有個人情報開示実施方法等申出書」提出(7/6, 7)
次はこれが来ました.
要約すると,「面接」以外の成績なら見せられるよと.
面接の点数開示したら
どんな答え方が正解なのかがわかっちゃうからかなと思います.
記入例を見ながら書き上げます.
写しの送付なので指定のとおり84円切手も同封します.←
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「入学試験成績」送付(7/13)
ついに来ました.始めてから1ヵ月経ちました.
これが成績です.
なんとも微妙だなあと思います.
ほぼ白紙の物理とほぼ埋めた化学が同じような点数だし
難しいと言われた英語で50点超えてるし
不思議だなあと思いました.
合格点が240点ぐらいと聞いていたので
そりゃ足りねえなあと思いつつ.
この成績は「簡易書留」で送られてきたのですが
私は,言われたとおりに84円分の切手しか入れておらず
差額は大学側が払っていました.
これも不思議だなあと思います.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで読んでいただき,ありがとうございました.
「なぜ落ちた入試の成績を,ここまでして見たいんだ」
と思った人も多いかもしれません.
理由として,一つは単に「面白いかな」というところで,
こうして記事にすることができています.
二つ目は「自分の記録を残したい」ということです.
確かに「結果」を見れば「不合格」ではありますが,
その中にどのような中身があるのか,
あの夏に私が出した「実力」が
どの程度のものだったのか知りたかったから
というのが大きいです.
これから受ける人が私よりいい点数を取れますように.
それでは.