見出し画像

【正直旅行記】ジュネーブ① そこらのスーパーに売ってる牛乳に舌鼓を打つ。飲んだらそこはもう牧場!🥛🇨🇭

こんにちは、アンジュです!

今日はスイスのジュネーブで飲んだ牛乳が
美味しかった話です。


スイス行くんだよね〜、と
サンディエゴに留学中の日本の友達に連絡したら、
「スイス行ったら、牛乳飲みなよ!!」と。

よくよく聞くと、
その友達のルームメイトがスイス人で、その子が
「スイスは牛乳が美味しい。アメリカの牛乳なんか飲めない。」っていってたらしい笑

というわけで、
ジュネーブに行った時に
スーパーに行って牛乳買ってみました!

ホテルで1人、牛乳を飲む



めちゃくちゃ美味しいです。

正直言って、
牛乳に美味しいも不味いも
特にそんなのないだろうと思っていました。

というか日本でも牛乳はあまり飲まないし、
味なんてよく分からないだろうと思っていました。

しかし、スイスの牛乳が違いを教えてくれた、、、、

まず、味が濃いです。

そして、牧場に行った時の草の香りを感じます。

日本の牛乳と比べたら
クセのある味に感じる方もいるかもしれません。

が!牛乳って本来はこんな味なのか〜、と
思い出させてくれるような味なのです。

脂肪分のパーセンテージによってもまた少し味が変わるみたいです。私が飲んだのは2.5%でした。


下の写真はジュネーブではなく
チューリッヒのスーパーで撮った写真。
なのでパッケージがドイツ語です。

チューリッヒでも買って飲んでみました。
美味しかったです!

いろんな種類があります
牛乳が棚いっぱいにズラリと

そして、お気づきになりましたでしょうか。
牛乳は割とお手頃価格なんです!!!

スイスは物価が高いですが、
そんな中でも牛乳は比較的安価だと思いました。 

スイスに行ったら是非飲んでみてね🥛

今日はスイスで飲んだ牛乳の話でした。

それではまた!

いいなと思ったら応援しよう!