![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142064939/rectangle_large_type_2_3ec4e34a8f5554cab60d9f95af104014.jpg?width=1200)
【正直旅行記】宮﨑 舐めてたわ!高千穂峡リピ説ある、好き
こんばんわん!あんじゅです
今月4回目のmental breakdownを終えて
ベッドでゴロゴロしていますっ🙂
今夜は宮崎の名誉挽回ということで、、、
宮崎県の高千穂峡を紹介いたしまあす!
拍手!
グーグルマップのピン貼りますね↓
インスタで調べてキレー(棒読み)と思って
東京から友達が遊びに来てくれた週末に
行ってみました!
アクセスは宮崎市内から車で2時間くらいです!
とりま辺鄙。空広い界隈。
友達がずっと運転してくれました。
(shout out to たまちゃん!!ありがとう!)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142064366/picture_pc_68af7ba0d858d81122a45f9c83994b33.jpg?width=1200)
えっと、市内からは車で来てください♡
それか観光ツアーで申し込んでバスとかかなぁ
(こちらの世界には観光でタクシーという
選択肢はあまりない気がする、
京都との大きな違い。)
とりあえず写真見せるわね?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142063422/picture_pc_da18565fe3bf293393badc3d6fa9d712.jpg?width=1200)
すごくないですか????
いやなんかマジで自然。大地。地球。
なんでー?そんなに大地に切り込み入ったんー?
と思いつつ写真パシャパシャ撮りました
とってもお天気が良くて暑いくらいの日でした!
下を覗くと涼しそうにボートを漕いでらして、、、
そう、、、
私はボートに乗りたかったんです!!!!
この貸しボート、1週間前に予約が解放されて
当日券もあります。
リンク↓
し!か!し!
私が行こうと思った日の3日前くらいに確認したら
もう埋まっていたのです。ガビーーーン
当日券もお昼の1時くらいに行ったら
終わってましたピエン♡
ボートに乗りたい人は
ちゃーんと1週間前から事前予約必須だにょ
田舎の手漕ぎボートで血ケッティングなんて
聞いてねえよな?とか悪態つかずに
素直に予約なさい(過去の自分に贈る言葉)
ボートは再チャレするとして、、、
高千穂峡とっても素敵なところ!!
涼しい滝の音がして
よく見ると滝に虹がかかって
切り立つ岩の間から陽が射して
水面がキラキラしている中を
水色のボートがめだかが泳ぐみたいに進んで、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142064174/picture_pc_b22178016f65d433f4e62185e445eed9.jpg?width=1200)
うっとりしちゃう景色、、
海外からの観光客も驚くほど多かった!!
ここまではるばる来てご苦労なことだわ
てかなんで知ってるん?!
友達も来てくれたし、観光の方もたくさんいて、
晴れていいお天気で本当によかったなあと
思ったのでした。
さて今夜は高千穂峡の紹介でした!
宮崎にお越しの際は一見の価値あり✨
それではまたお目にかかりましょう🤝