関西帝王戦2019遠征記
29日開催された関西帝王に遠征したので、レポートです。
メモなので(Doomsdayはコンボの中でも特に怪文書なので)見やすさには期待するな。
まずは使ったデッキをチェケラッ!!
デッキリスト
シ忝肖リスペシャル(パーフェクト添消スペシャル)
パワー 5
1 Ancestral Recall
1 Time Walk
1 Mox Sapphire
1 Mox Jet
1 Black Lotus
ナマモノ 3
3 Street Wraith
インスタント 18
4 Dark Ritual
1 Vampiric Tutor
1 Gush
1 Dig Through Time
4 Force of Will
1 Mental Misstep
1 Mystical Tutor
1 Brainstorm
1 Chain of Vapor
3 Veil of Summer
ソーサリー 16
4 Doomsday
2 Duress
1 Demonic Tutor
1 Yawgmoth’s Will
1 Tendrils of Agony
1 Gitaxian Probe
1 Ponder
4 Preordain
1 Merchant Scroll
ウォーカー 1
1 Jace, Wielder of Mysteries
エンチャント 1
1 Necropotence
アーティファクト 2
1 Lotus Petal
1 Lion's Eye Diamond
土地 14
1 Island
2 Tropical Island
4 Underground Sea
3 Flooded Strand
4 Scalding Tarn
サイドボード 15
1 Chain of Vapor
3 Hurkyl’s Recall
2 Mindbreak Trap
2 Abrupt Decay
2 Thoughtseize
3 Ravenous Trap
2 Nihil Spellbomb
メイン帳3
MMsの制限でパイロが幅を利かせる環境になったので、メインで大規模に増量することにしました。
神挑戦者後に何度かテストしたところ、Veil of Summerを使ったマッチアップではパイロデッキへの勝率が上がっていた為です。
プラン
プランも帳に寄せたものになっています。
プラン1:早い段階(1-3T)でDoomsdayルートをキメる
プラン2:早い段階(1-3T)でストームルートをキメる
プラン3:早い段階(1-3T)でネクロを着地しコントロールする
プラン4:アンリコかDigを帳でサポートして大きなアド差を付ける
この4つを目標に動けるハンドをキープします。
マナ基盤
基本土地1:神挑戦者の際はメインに沼を取っていましたが、より攻撃的なプランに変更した為、メインは島1に纏めています。
Gushを使うためには沼は邪魔になることが多い。
あと不毛も減っているというメタ予想です。
フェッチ7:POやTPSに擬態しても効果が得られないので、ジェスカイやティムールに擬態する形態を取りました。
R0 味玉煮干ラーメン(玉五郎) 0-2
太縮れの麺と煮干しがマッチした素晴らしいラーメン
コンボを決めるためのパーツを探していたら、気が付けばライフ(スープ)が無くなっていた
クロック(麺)が太すぎるッピ
ラーメンには勝てなかったよ...
また行きたいなぁ
教えてくれたぎゃり粉氏に感謝
R1 ジェスカイ(クマ吉氏) 2-0
G1 後手 7:7
帳、Gush、蓮、ヨグウィル、デモチュー、土地2ハンドだったと思ふ
儀式を待つか、2Tでお祈りGushするかは思案しつつ開始
序盤でナーセットが着地、帳、デモチュー、蓮、ヨグウィルがあったので無視
手札に加えたのもパイロでしたが特に影響はないです
3T目にDが着地、こちらを対象に+をした返しに儀式からストームルートして勝ち
G2 後手 7:6
囲い、蓮、Doomsday、定業、Will、フェッチ、Sea
1T目に思考囲いしたところ、ハンドに何も無かったので蓮からDoomsdayを通し、Willでバックアップして2kill
out:レイス2、ペタル、LED
in:囲い2、衰微2
R2 サバイバル 2-1
G1 先手 7:7
相手がTropiから死儀礼を出してきたので、手早く2killして勝ち
G2 後手 7:5
※この時点では墓あらしを想定してサイドボードしていた
アウフ2本立って、がっちり固められて負け
G3 先手 5:6
メモによると、Doomsdayからターンを返している形跡がある(ちゃんとメモれてない、ライフ2で耐えてるので計算してパイルは組んである)
out:Dig、巻物、強迫2、帳3
in:囲い2、衰微2、黒ボム2、CoV
R3 ドレッジ(くとぅるふ神 いあいあ) 1-2
神決定戦と同じリストを想定して土地への介入は殆ど無いと決め打ち
フェッチ先はDualsを優先
G1 先手 6:5
場:Sea1、Tropi1
ハンド:Doomsday2、ギタ調、レイス、フェッチ
セラピーでDoomsday2本を剥がされターンが返ってくるも、トップDoomsday
ギタ調→定業で儀式を発見し Gush、蓮、J、何か、何か で積む
レイスをサイクリングしてGushから勝ち
G2 後手 6:7
黒ボムあったのでキープ、当然消され
こちらは動けずそのまま削りきられ
G3 先手 6:7
有効なハンドが来ず、妥協キープの末削り切られ無事死
out:CoV、ペタル、LED、レイス2、Dig、巻物
in:囲い2、黒ボム2、黒罠3
囲いはオーバーだった感があり反省、巻物、Digは残して良いかも
R4 サバイバル 2-0
G1 後手 7:7
Gush、儀式、ヨグウィル、デモチュー、CoV、島、Tropiだったと思う
ストームプランを想定するが相手のペースは4Tクロック
黒ソースが見つからず、ライフ4まで詰められるも、
3T終了ステップにCoVでアウフを解除して運試し開始
ドローソース連打から黒ソース見つけてストームルートで勝ち
G2 後手 7:7
島、Ponder、囲い、儀式、蓮、レイス、レイスだったと思ふ
思案でDoomsday見つかれば良いなでキープ
相手が1Tでヴァイン、ルートワラ2、ホロウワン2を並べて来るも、
トップからヨグウィルが降ってくる
思案したらミスチューが見つかったので拾い、1kill
島→思案→蓮→囲い→儀式→ヨグウィル→儀式(裏)→蓮(裏、青)→ミスチュー→思案(裏)→ToAで丁度20点
トップが強すぎた
out:dig、巻物、強迫2、帳3
in:囲い2、衰微2、黒ボム2、CoV
R5 BUG PO 1-2
G1 後手 6:7
Will2、定業、Dig、土地2だったと思う
じっくりプランで行くが、トップから有効牌(儀式)が降ってきたので、動きたい欲求に駆られ、Will2本構えで維持か速やかにコンボをキメるかで迷う
コンボに行くためにキャントリップしたが、青が見つからず返しにオールインされ爆発四散
G2 先手 6:6
帳や青罠があったので、じっくり構えつつ、Doomsdayまで通して無事勝利
途中、ヨーグモスの意志を経由してマナ加速からレオヴォルドを唱えられた気がしたが、帳は青罠の前においては無力
※青罠は追放なので帳では防げない
G3 後手 7:7
MMs、アンリコ、蓮、ネクロ、帳、触手、儀式
のネクロ1本ハンドをキープ
相手1TソルリングをMMsで弾き
返しに早期ネクロ着地を目指すプラン
トップから降ってきたサファイアでアンリコするも、MMsで弾かれるが
1Tネクロ着地
しかし、チューターもキャントリップも見つからず、Doomsdayからライフ1でターンを返したところ、直前のブレストでトップにToAを仕込まれていて無事死亡
帳があったので、急がず1T待てば良かった
もしくは1TネクロでToAを捨てなかったらもっと綺麗に勝てていた
関西のPOはToAが入っているのか...メタの違いを実感
in:囲い2、青罠2、衰微2
out:ペタル、LED、意志の力4
ここで思考に必要な砂糖が尽きました
トゥットゥルーめなしぃです、はい
R6 サバイバル(Arvel神)0-2
G1 後手 7:7
アンリコケアできたが、しなくて負け
※アンリコにスタックでアンリコされてライブラリーアウトで無事死亡
状況:土地セット無し、Sea、Island
ハンド:Doomsday、儀式、レイス、帳、フェッチ
積んだパイル:アンリコ、蓮、J、Mox、何か
ケアするパイルができたので、そっちをやるべきだった
積むべきだったパイル:Gush、蓮、J、Mox、Tropi
G2 先手 6:7
Jaceを切ってWillを投げたので、ダブルDDヨグウィルパイルで吸いきろうとしたが、返しに耳の痛い静寂で中耳炎になって死亡
out:dig、巻物、強迫2、帳3
in:囲い2、衰微2、黒ボム2、CoV
マッチアップ雑感
サバイバル多いわ!!
関西はこの冬でも蔦が茂っておった...
おまけ 冬の炎のヴィンテージ
R1 墓あらし 2-0
G1 後手 7:7
1T will構えながら Doomsday 通してパス
G2 後手 7:7
ストームで2killして勝ち
out:レイス2、ペタル、LED
in:囲い2、衰微2
R2 赤単スニーク 2-1
G1 後手 7:7
基本土地1の構成が裏目に、月から身を守っている内にスニークされて死
G2 先手 7:7
紅蓮電光の柱(だっけ?)を出されるも、月も無く土地も4まで伸びたので、DD通してパス
Gush、Jace、レイス、レイス、レイス
と積んでライフ1で勝ち
G3 後手 7:7
相手の2Tに柱をCoVで戻して2kill
in:囲い、CoV、ハーキル3
out:帳3、LED、ペタル
囲いよりは衰微入れたほうが良かったかなぁ
というか抜くものが無ぇ
実はここでドロップして豚々亭に行くのが正しかった恐れ(R3終了の段階では営業時間が過ぎていた)
R3 墓あらし 1-2
G1 後手 7:7
相手フルタップでターンを渡してきたので、Will構え1kill
G2 後手 6:7
ロングゲームに引き込まれて無事死亡
G3 先手 6:6
こちらもロングゲームの末死
out:レイス2、ペタル、LED
in:囲い2、衰微2
終わりに
メモから復元したのでところどころ間違ってたらごめんなさい。
3-4(3-3🐘)でした。玉五郎の敗北が痛かった。
成績は普通ですが、メインはかなり良い感触なので残りはサイドの調整だと思われます。
あと帳の応酬がダルいので帳は重要🤔
墓地対策は黒力戦メインにして、カウンターでバックアップしたほうが良いかもしれない。
以上です。お疲れさまでした。