見出し画像

平日の休みはよい

今日は午後から休みを取って渋谷のCBGKシブゲキ!で
舞台「羽州の狐」をマチソワした。

チケット取った時は余裕で休めると思ったのに
プロジェクトが色々調整の末、やっと午後から休めることに。

とはいえ上演時間が70分と短いのでマチソワ間が結構長く
コワーキングスペースで2時間ほど仕事してしまった。
けど、休んだ体になってるのでSlackは無視して
ちゃんと目を通したかった資料や諸々のタスク整理に集中できたので
それはそれでよかった。
こういう時間を取るのもいいな。

たまにしか行かない渋谷だけど土日はとにかく人が多いので
目的地に行ってすぐ帰ってくるって感じだから
行く度に渋谷駅界隈の導線が変わってて右往左往してるのだけど
今日は平日で土日ほどの混雑ではないので
いい機会だからすっかり変わってしまった渋谷駅近辺を歩いてみた。

出発点はSHIBUYA AXSH。もうね、いきなり読めない。
「シブヤアクシュ」と読むらしい。ここから、
ヒカリエ、スクランブルスクエア、渋谷ストリーム、サクラステージ、
フクラス、マークシティとぐるーっと回ってみた。
一度も地上に降りることなく行けるのね。

サクラステージのウェブサイトの地図がわかりやすかった。

とはいえ自分がいまどこにいてどこに向かってるかはちゃんと確認しないと
全然違うところに行っちゃいそうだし、目的地を把握してないと思わぬ遠回りになりそう。

ただ、とにかくわからないよー!って思ってた渋谷駅周辺の新しいビルの
位置関係をようやく把握できてよかった。

しっかし、ほんっとにインバウンド観光客だらけで
海外の観光地に来たみたいだったよ。
昔行ったロンドンのピカデリーサーカスとかパリのシャンゼリゼとか
観光客しかいないような街中って感じ。

舞台見に行く予定でもなければやっぱり行かないなぁ、渋谷は。

「羽州の狐」はとってもよかったです。
それはまたどこかで…


いいなと思ったら応援しよう!