![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155289528/rectangle_large_type_2_5ae83721e431204a110bc76b2e2fc9d6.jpeg?width=1200)
秋分の日にかき氷
「暑さ寒さも彼岸まで」ってほんとなのねって毎年思う。
帳尻合わせみたいに秋分の日あたりにぐっと涼しくなる。
まぁ、このままずっと涼しいかはわからないんだけど
とりあえず今日は涼しくしときました!!って感じ。
そんなようやく秋の気配が気温にも感じられた今日
今年に入って2度目のかき氷を食す。
最初は3月だったから暑い時期には食べてない。
暑すぎるとかき氷どころじゃないって感じになるからか。
頂いたのは錦糸町から両国方面に行く途中にある北斎茶房さんのかき氷。
ちょこっと錦糸町に用があったので久しぶりに覗いてみたら
すっと中に入れたのでラッキーでした。出るときには行列できたので
タイミングがよかったみたい。
そしてお隣には「星の王子さま公認専門店 Ma Rose(マ ローズ)」
というショップができてました。
星の王子さま公認専門店 Ma Rose(マ ローズ)です🌹
— 星の王子さま公認専門店 Ma Rose(マ ローズ) (@_Ma_Rose_) August 25, 2024
/
本日8月25日OPEN👑💫
\
東京・錦糸町にオープンいたしました😊星の王子さまの世界観を感じられる店内で過ごしていただく素敵な時間の分だけ、みなさまにとって特別な場所になりますように🌟#LePetitPrince #星の王子さま #MaRose #マローズ pic.twitter.com/VxIQDtMfaH
どうやらできたばかりみたい。
「星の王子様」の世界を感じられるスペースもあったりしてファンの方には
たまらないのかな。
記念にタオルハンカチだけ買いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727018993-uP8bv3FSQ0tgYq7aN4VUdXrZ.jpg?width=1200)
ほんとはすみだ北斎美術館に行く予定だったけど夕方からの予定に間に合わなそうだったのでパス。
今開催中の「北斎が紡ぐ平安のみやびー江戸に息づく王朝文学」は面白そうなので今度ゆっくり訪れようと思います。
夕方からは試写会を入れて4回目の鑑賞となる映画「この動画は再生できません THE MOVIE」を、今度はミステリ好きの夫を誘って行くことに。
元々は和田雅成くんと平野良くんが出てるということで舞台挨拶付きの試写会で見たのが最初。この二人が共演するんだ!と思って喜んだけど実際には
一緒に登場する場面はなし。
ドラマ版が好評だったので映画化されたと聞いてたけど、まぁ見ないでもいいだろ、と作品の内容については多くを期待せず観たのですが
いい意味で裏切られた!!
試写会も2回行くことにしちゃったけど2回も見る必要あるかなぁなんて
心配してたけど全然問題なし!というか3回目も見ればよかった!と後悔したくらい。これは公開されたらまた見なくっちゃと心に決めていた。
そして9月13日(金)から公開されたので、DVD付パンフレットも買わないとと思って公開から3日目となる9月15日(日)にやっと映画館で見て
やっぱり面白いわーとなって、これはミステリ好きが見たらどうなんだろうと夫を誘うことにした。
見終わって感想聞いたら「面白かった」とのこと。やったー!!
試写会のあとドラマ版も見たら、実は映画に登場する人物やセリフの中に
ドラマ版でのエピソードがちょこちょこ出てくるので見ておいた方がより楽しめる。
ストーリーもそうだけどかが屋のおふたりの醸し出すおかしみに見れば見るほどハマってしまう。
最後も続編を匂わせるような終わり方だったし、ドラマ版の謎も明かされてないし、配信でも映画でもいいので続編が見たいところ。
すっかりかが屋のファンになってしまいました。
和田雅成くんは少し古風な演技をしてるところと今っぽいところとの演じ分けがよかったし、平野良くんの迷惑Youtuberっぷりはさすがです。
ほんとにイラつくもん。長回しの一発撮りでほぼOKだったけど
せっかくスタッフもいるからもう1回一部だけちょっと変えて撮っとく?
みたいな感じで2回撮ったけど、変えようっていったシーン以外は
寸分たがわず同じで完璧だったらしい。
続編あったらまた出てほしいなぁ。
そんなこんなの3連休の中日でした。