見出し画像

マーラー8番日本初演他クラシックが好きなのはいいけれど

ピアノのレッスンに行って

きましていろいろ言われたこと感じたこと考えたことやったことなど書こうかとも思いましたが、今書くと自己否定ばっかり書いちゃいそうでお前もっと落ち着けよと思うからいったんやめて
別に激しく怒られたとか突き放されたとかじゃないけれど、もしかすると先生以外のところからかもしれないメッセージを受け取っちゃって

それでじゃないけど今多分何やっても下がるとこへ入ってる
下がってたら絵に描いたように一番嫌な電話がかかってきた
そこでまた下ってると次を呼ぶんだろう
大丈夫なんとかかわした

いまファミレスにいて隣がうるさくイライラしてる
もうちょっと考えろなんて言っちゃったら通報されて人生終わるんだろうか

ステーキランチ

先週のだけど食べたものでも貼りましょうか
ここメニューは少ないけど野菜とかご飯とかがしっかりとても美味しいの。
派手さはなくても基礎がしっかりしていると・・と言うのとピアノネタを組み合わせるとか
そんな気分じゃなくなっちゃったけど

昔、山田一雄という指揮者がいた

私がクラシックに目覚めたころはまだ現役で、ヤマカズさんと呼ばれる変なじじいをテレビで知った。
芥川也寸志が万年筆を手にゆらゆらさせて山田先生のこんななってオーケストラが音出すのやめるまで止めなかったりするあれが好きで‥みたいなことを言ってたシーンが頭に残ってたりという事は何年前だあれ
ただ変なんじゃなくて芸術的にみんなの尊敬を集めてもいるらしいことはわかってた
ときどき本なんかに出てくるのを見かけたけれどどうという事もなかったヤマカズさん、その後N響でジュピターを振ってるのを見て濃くて感動的ないい演奏だなと思ったのを最後に・・何十年

でいまさらYoutubeで彼を見つけて、決して変なジジイなんかじゃなかったことを知る。
実演を、聴いてみたかった。
一見昔のコントに出てくる指揮者そのままなような気がするのは逆にコントのモデルはヤマカズさんだったからかもしれない。
けどあの人実はすごい目力を持ったイケメンなんじゃないかなぁ
彼の師匠のなんとかプリングスハイムという人の名前も本でよく読むけどマーラから指揮を学んでたという事なのでヤマカズさんはマーラの孫弟子だとも言えるらしい。
そう言われれば、いろんな本で読んだ若いころのマーラーは指揮はあんなだったかもなという気がする

Youtubeを見てたら昭和24年にマーラーのあの8番を日本で演奏した人たちがいた。
朝比奈さんのいう事なんかを読んでると長く日本のオケはマーラーなんか4番をなんとなくやる程度ででかい曲なんかできるわけもなかった・・
んじゃなかったの?
そして、その指揮台に立ってるのは

若き日のヤマカズさんだった
1楽章のおしまいの方のほんの一部が切り貼りされているだけだけどまず驚くのはかなりちゃんと演奏されてる
当たり前か
そして、ヤマカズさんの暴れる指揮姿が晩年とおんなじ。あのひとあれほんものなんだ
そして、眼鏡とかなんとか若いマーラーに結構似てる
もしかすると意識的に?
なんでもいいけど、短いこの動画を見て謎の感動が来てしょうがないんだけど

それで、朝方涼しく雨音が音楽の合間の全休符を邪魔したりもしなかったので音楽部屋に入ってブルックナーの5番マーラーの5番8番を聴いた。
何も考えてなかったけどみんな巨大フーガとコラールでそういうのに飢えてたのかよそ事考えたりもせずスーッと入ってくる感じあっという間に
40代後半から脂ものが食べられなくなってきたたのと同じようにあれほど舐めるように聴いたマーラーはもういいかななんて思っていたけれど、まだまだ全然終わってなかった。

さっき見た景色

今自治会役員なので、特に指示もないけど明日の防災訓練中止と各戸を回って伝えてきた。連絡つかないところはもう仕方がないだろう
そんなにだめじゃないはずなのに自分はダメだと思おうとしちゃうこれ

まあいいやそんなの
なんかやたらにどうせお前はという声を聞いちゃうんだけど
そんなの構わずにまたピアノ頑張ります。
誰に何言われても、目標撤回しないように
がんばります。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?