見出し画像

【TGS2024】特別チケット購入時の注意点

来年も特別チケットの購入対象者だった場合のために、
または情報が欲しい人のために記録を残します。
同伴できる方の条件とかは公式サイトにあるので、そっちを参照ください。


【忙しい方向け】 要点

①流されるままに会場に向かうな
②わからないことは、すぐにスタッフさんに聞きましょう
③看板に騙されないで
④スタッフさんを頼りましょう

合計5人くらいのスタッフさんに道を尋ねました。
短い時間で、端的に説明しなければならないため、実際に行っても再度謎になることがあります。
大人しく聞きましょう。


①駅→会場に向けて

大量の人が(ほぼ列を成して)会場に向かいますが、橋のような場所を通っている際にスタッフさんがポツポツ見え始めます。

そのタイミングでは既に遅いかもしれませんが、特別チケット購入者は、流されるままに進んではいけません!
別の方向に進む必要があります。 ので...

スタッフさんに大人しく聞きましょう。笑顔で答えてくださいます。
(何度も同じ質問があるだろうに…)

途中から別の方向に進んで、SNSでよく見る看板がある方向から入ります。
いわゆる、正面の入り口に近い方でしょうか?
(いい写真無くてすみません)

イメージ画像…

②最大の落とし穴

このまま進んでいくと、スロープで上に上がるか or 下道を直進するか
の分かれ道があります。
ご丁寧に看板まであります。

問題!!
以下の看板から特別チケットに続く道を答えよ。
 ①右(直進)
 ②左(スロープへ)

特別チケットへの分かれ道


答えは、  ②左  です!!!

(TAXの看板のさらに左に見えるスロープ)


え?・・・  え?
と思った方は僕と同じです。
いやいや、特別チケットは右って矢印あるじゃないですか!

特別チケットは体の不自由な方(むしろそれがメイン?)のためのチケットですよね。
その人達のための「エレベーター」が右にあるよ というだけの看板です。
(と考察)

なので足が自由な人は左のスロープに行きましょう。

スロープに行きましょう

ちなみに右に歩き続けると一般のチケットに合流するルートが見えます。
なぜ知ってるかって? 僕は果てまで冒険したからさ。


ここまで到達して一安心

スロープを登り、階段を進めば目の前が特別チケット販売所です。
その列を辿って最後尾に並びましょう。
足を止めると後続の方に迷惑なので、文句は言わずに並びましょう!

こんな感じの橋みたいなところに並びました。

特別チケット購入列

おわり

TGSのチケットを検索して特別チケットの存在を知り、調べたら対象者でした。
事前に情報を探しましたが、情報量が少なすぎたので、今回は少しでも役に立てればと思い一般公開Day1の夜に急いで書きました。

ちなみに特定医療費受給者証を提示して入場しました。

これで本当に行けるのか? という方のために以下も補足。

一応問い合わせをして、以下のような緑の紙ですよね?って聞いたら
それも対象ですよ。身分証と併せて持ってきてねって返信もらったので
ご参考になれば幸いです。

こんな感じの受給者証


以上! 体調に気を付けて楽しめ!!!

いいなと思ったら応援しよう!