見出し画像

つばきが咲いたらもっと咲いて

タイトルからはなんのこっちゃわからんけど灼熱の感想文です!もう夏終わっちゃうよ〜!

うちわはミニでもでっかいLOVE

8月29日、台風10号で一時は開催が危ぶまれたもののなんとか決行。夜は大雨で特急が止まって帰れなくなったけどそれは次回の教訓にするとして…。
灼熱ですよ。つばきの夏の恒例行事。年に一回、日本一、いや銀河一楽しい夏祭り。

バズーカ持って満面の笑みの紗栞ちゃん、だいぶ好き。好きな写真'24を選ぶとしたら結構上位になるかもしれないぐらい。


本編は客席降臨からスタート。昼公演はまおぴんで、よる公演はあみちゃんが近かった。ありがとう良い顔です。「わっしょい!わっしょい!」ってコール促されるのだいぶおもろい。どういう状況…?と思ってひとりでにやついてしまった。そこで初恋サンライズですよ。鳴り響く和太鼓。新メンちゃんが一生懸命でめんこい。し、八木さん小野さんの安定感よ。「衣装に着られている」感じもなかったもんね。めんこいちゃんは発表会みたいでにこにこしちゃった。もう何してもかわいいお年頃ですよ。(みんなかわいいですよ)

サマー・チャレンジャーありがとう〜!!今年も踊ることができました。これがないと夏が終われない。紗栞ちゃんが自分のソロの前に手をすっと上げて嬉しそうにニコニコしながら「さーおりん!」を浴びる姿、ラブがすぎるでしょうが。最後に絶対さにこポーズするさにこちゃん愛おしいな。その3人をずっと見ているので一緒にさにこポーズしちゃう。

そして法被を脱いだ瑠乃ちゃんのソロ、リゾナントブルー。イントロ流れた瞬間悲鳴上がった。私は声が低くてキャーッとか言えないので「うわっ…」と声を出した。表情も完璧。何より声が良くて歌がうめ〜〜〜〜〜〜〜〜ずっと上手だけどやっぱり緩急の付け方に大人になったのを感じる。まだまだ成長できるのすごい。最後にモニターに映った表情に息を飲んだ。かっこよかった。
続いて登場したのは、安美ちゃん結心ちゃん真琳ちゃん、Fiesta!Fiest!〜!!情熱を解き放つ河西結心ちゃん、良かった。なんか真琳ちゃんずっとすごかったんよ、これは女がキャーキャー言ってしまうのも分かる。からの谷本安美さん、顔が良い。顔の良さがレベチなので、間奏のセクシーな段原さんのダンスを二人にやってほしかったとか言ってもギリ許されてしまう。それでもギリだからね。
泉羽ちゃん結生ちゃんのミラクルナイト、とにかく微笑ましい。途中のセリフかわいすぎて顔溶けた。昼公演はちょっと緊張感あったけど夜公演はしっかり楽しんでいるように見えて、本番中に成長を…?!って感動した。

その後全員集合して真夏の光線。歌いだしの八木栞さん似合いすぎていて歌割が天才だったね。サビのハモリが爽やか〜。この夏につばきちゃんがいてくれてよかった(?)という余韻に浸る間もなく恒例のお祭りソング、サンバ!つばきジャネイロ。昼は紗栞ちゃんが水鉄砲を持っていなくて、持たしてもらえなかったのか年下に譲ったのか…と考えていたら夜はしっかり持っていて楽しそうにオタクに向かって水をかけていて、ほんと好きだね〜って見ていた。水鉄砲持ってイキイキする推しメンのことが好きすぎる。夜公演ぎりぎり間に合った安美ちゃん、なんか昨年も見たな…。紗栞ちゃんが手を出してここですよって誘導しててキュン。どうでもいいけど「4年後は東京」と歌っていたのにもうその東京から4年後のパリオリンピックまで終わってしまったの、時の流れが早すぎない??

このあと昼公演でやっていた行くつばとのコラボ企画で、「行くつばを見る前と見たあとで印象が変わったメンバーは?」というオタクのイメージ調査を当てる企画で、栞ちゃんに「小野田さん小野田さん!」と表彰台に上がることを促された小野田さんが「さおりはずっとかわいいよ〜」と言って微動だにしなかったところたまらんかったね。紗栞ちゃんはずっとかわいいよ、本当に。

この結果がダメダメで泣きの一回でやった「山梨の桃が似合うメンバーは?」というのはバチッと当てていて鳥肌が立った。結果書いたらネタバレ(既にネタバレ感もある)になりそうなのでここまでにしておきますね。とりあえず私の中では紗栞ちゃんがいちばんです!メンカラのピーチが本当に似合う。

余談ですが夜公演のMCのハイライトはこちら。


ユニット曲に入る前にお水を飲むふうりん(紗栞ちゃんと楓奏ちゃん)のかわいさよ。同じ時給で働く美人ママ、天才ですか?!紗栞ちゃんの今回の衣装のテーマが「メイドさおちゃん♡」だったらしくて、ふうちゃんの衣装もスカートがウェイトレスっぽい感じだったからというのも選曲理由にあるらしい。めちゃくちゃ合ってた。あとこのふたり、スマイレージ曲が似合いすぎる。「L-O-V-E LOVELYさおりん!」に必死になるのは許してほしい。ふうちゃんの一生懸命な喋り方のファンなんですけど、セリフの力の入り方かわいすぎたのであと100回観たいです。紗栞ちゃんですか?100万点です。
嵐を起こすんだExciting Fight!のイントロが流れたときにはさすがに笑ってしまったね、嵐起こさないで〜!ってなったけど背景がもう既にほぼ嵐だった。えむぅずと栞ちゃん、大変かっこよかったです。声も合うしセリフが全員良い。

夏LOVEロマンスだけずっと、この曲なんやろ…って考えていたら最後のほうに歌詞に出てきて「これが夏LOVEロマンスですか〜!?」って感動した。そんなことを考えていたので、最初に出てくるときに平泳ぎしていた紗栞ちゃんがかわいかったことくらいしか記憶にない。
ステフリのふうちゃんの「カモンエブリバディ〜!!」の全力具合、可愛くて毎回ほっこりするので「フゥ〜!」と言っている場合ではない(?)最後にみんながあみちゃんのところに集まってくるところで涙腺緩んでしまう。
そして、待ってました、ナインティーンの蜃気楼!夏はこれを聴かないと気が済まないのでリハーサルで音漏れでこれが聴こえたときに思わず拳を握りました。「つまらないのだけはやだ」で紗栞ちゃんが下から投げていたのになぜかぐっときて終演後に「さおりちゃん 下から投げる」とメモしていた。何故。
君と僕の絆、これも灼熱の恒例。あみちゃんがふうちゃんの手を引っ張っていて、その上の段にいた瑠乃ちゃんがムッとして手を離させていて(たぁみんさんのセクハラを止めた…?)と思ったんだけどよくよく考えればよふうかかもしれん!となって尊さで爆発しそうだった。よふうか、めちゃかわいいんよ。


ベイビースパイダーは「溢れてるこの街」の紗栞ちゃんのダンスが好きすぎる。あ、いや、全部好きなんですけど…。最後モニターに抜かれるメンバーの顔を見たときに、そういや今日紗栞ちゃんあんまり曲最後抜かれてないなあと思っていたら、妄想だけならフリーダムのイントロが流れてきて確定演出!となって興奮した。予想通り紗栞ちゃんでした。なんの話ですか?
鼓動OK?、めーっちゃ良い曲だなって聴くたびに思う。ステラシアターの屋根がない状態で河口湖の空に紗栞ちゃんの爽やかなフェイクを響かせてほしかったな、というのが今回唯一くらいの心残り。
青春エクサバイトは2番の新メンバー+結心ちゃん栞ちゃん瑠乃ちゃんにまた癒やされた。たぶん1年後も同じこと言ってると思う、それくらいかわいいんよ。雛鳥とおねえさんの鳥の行進みたいで。きそちゃんの「焼き付ける絶対」が紗栞ちゃんのパートになっているんだけど、この絶対に紗栞ちゃんって分かる歌声が好きなんや…;;と改めて思ったこの声に救われているみたいなところもある。もちろんかわいいお顔も大好きだよ!(台無し)
それから、新たなパリピMIXで断捨ISM。断捨に入るときのパリピミュージックだーーーーーいすき。ごめんけど私より愛してる人おらんと思う。根暗だしパリピじゃないのに。曲入る前の煽りが「Go Ready Go!」だったのも良かったな…。最初のダンスに結生ちゃんが入っているんだけど、私のダンスを見ろ!!!って感じがたまらんよね。溢れ出る自信。そのままでいて〜。

アンコールで盆踊りの練習動画が流れてオタクたちが練習する空間シュールすぎたよね。

流れた動画とは違うんだけどこのショート動画の紗栞ちゃんのパート「つばきが咲いたらもっと咲いて〜」の笑顔があまりにもかわいすぎたために今回のタイトルはこれを採用しました。いつものことながらタイトルから内容分からないやつにしがち。

昼夜ともに降臨してるメンバーがちょうど見えない天空席だったのでステージを見てたんだけど、3人でくるくる回っててかわいかったです。これぞ盆踊り。太鼓をたたく栞ちゃんがめちゃくちゃサマになっていた。姿勢がいいっていうのもあるのかな。

昼公演の勇気It's my life!の落ちサビが紗栞ちゃんで、紗栞ちゃんもいつか違うときめきを選んで羽ばたいていってしまうんやなあ…と切ない気持ちになったもののやっぱり歌が好きという気持ちになって元気になった。そのときがきたらちゃんと背中押すから今はつばきファクトリーの小野田紗栞ちゃんのこと応援させて〜!(重さを波線で緩和)
ハッピークラッカーでは紗栞ちゃんと安美ちゃんが手をハートの半分ずつにしてふうちゃんの顔を挟んでいたのがかわいすぎた、この二人が年下のメンバー愛でてるのめちゃくちゃ良い。あと顔が良い。最後に安美ちゃんがお礼してハケたの、リーダーだなあと思って感慨深くなった。

回替わりで夜公演1曲目は、今夜だけ浮かれたかった、今夜だけ浴衣を着た好きな子と花火が見たかった………………。でも紗栞ちゃんの黒い浴衣まさに「オトナカワイイ」で良すぎたよね?!?!紗栞ちゃんに黒い浴衣を選んだ人に個人的にお礼をしたいです、個人的に。何着ても似合うとは思うし何色の浴衣でも同じこと言ってたかもしれないけどやっぱここで黒っていうのがね?!もうサイコー!ってことだよ。今年も好きな子の浴衣姿が見られて良かったです!ね、安美ちゃん、きそちゃん!

紗栞ちゃんが最後の挨拶で「どうですか?」と聞くのに対して「カワイイーーーーー!!!!!」ってその日イチの声で返す瞬間、″生きている″感じがする。かわいいって言わせてくれてありがとうとも思っている。今日もかわいくてありがとう。

ラスト、帰ろうレッツゴー!楽しければ楽しいほどなんだか泣きそうになる。今回もいち日楽しかったなの思い出持って、帰…れなかった…。帰りの富士急行の中で「大月駅から運転見合わせ」のアナウンスを聞いてホテルをすぐ取った私、マジでえらかった。

すぐお風呂に入ることができたし、ちゃんと余韻にも浸れてよかったな。落ち着いたんだからちゃんと感想残しておいてほしかった気がする(あの日の私に)けど…なんとか最後まで感想書けたね。

今年も夏いちばんの思い出をありがとうございました!!これからも、もっと咲いて〜〜〜〜


いいなと思ったら応援しよう!