二度目の当事者会②
このテキストはマガジン「病気のこと・障害のこと」の中に含まれているので、一つ一つ購入せずにマガジンを購入した方が多分安いと思います。
「二度目の当事者会①」の続きです。
東京のよりも人数は多い。
定員は20名ぐらいだったかな。
最初は全員で一つの部屋に集まって順番に自己紹介的な感じだったかな。
後半はバラバラになって勝手に移動してグループを作ったり一人でいたりとか。
中には自分の意志で一人でいる人(話をしてみたけど、人と話をしたくないとかではなく、大勢がいる中で本を読んだりする雰囲気が好きらしい)は問題ないとして、明らかに見た目もアレな感じだし、話しかけても会話もはずまないしみたいなタイプで孤立してしまっている参加者数名。
多分、こういうタイプの人は何回か参加しても、つまらなくなって来なくなっちゃうんだろうなぁ・・・
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?