UMCはアート、LLACはクリエイティブワークという棲み分け
私は個人のアートコレクションUmuco's ARTの他に、LLACというプロジェクトに制作物をご提供しています。
UMC(うむ子のアート)とLLAC(Live Like A Cat)。
どちらも同じクリエイターのNFTアートなので違いがわかりにくいという方も多いと思います。
今回は、クリエイター視点で「UMCとLLACのアートの棲み分け」を言語化してみようと思います。
Umuco's ARTはアート制作
UMCはわたし個人のアート活動で、NFTアートを中心に自分が大切にしていることや追求してきたことを表現しています。
こちらは「アート=生きる」みたいな感覚。
自己探究と自己開示、コミュニケーションであり世界に対する問い。アートという「営み」です。
贈与、生命、自然への信仰などをテーマにした作品が多く、哲学や民俗学、神秘学、古代信仰、生物などに影響を受けた作品が多数。
作品と共に必ず丁寧な作品解説を公開しています。
思想や文化的情報を圧縮してアートに畳み込んでいるので、そのデータを解凍して解読できるように解説をつけています。(暗号解読アート)
LLACはクリエイティブワーク
LLACはNFTをハブとして様々な事業を展開するプロジェクト。(ローンチ2022年末)
NFT事業、プロダクト開発、EC、地方創生、セミナー、イベント、コミュニティをベースに多岐にわたる展開をしています。
「猫のように生きる」というコンセプトを掲げコミュニティを形成しています。
LLACサイトはこちら
ビジュアルコンセプトや世界観の設計、制作までを行ないご提供させて頂きました。
いわゆる「原画」が必要なビジュアルは基本的に一人で描いています。(22222体ジェネラティブ、イベントやPOP UPのメインビジュアルなど)
ご依頼を受けてクリエイティブをご提供させていただいております。
基本的には商業クリエイターではなく「作家型(アーティスト型)」のクリエイターなので、LLAC事業に準じつつ作品提供を行うようなスタイルで制作させていただいています。
UMCとLLACの制作意図の違い
UMCは完全に個人のアーティストの脳内、世界観にみなさんをお招きするようなアート。
「みんなが楽しめるもの」よりは「世界観に沼ってもらう」イメージが近いです。
思想性が高く、制作時の思考プロセスも複雑で何層にも意味や問い、文化的な文脈を畳み込んでいます。
描くこと自体が生命活動ですし、祈りや祓い、儀礼のような意図で描いている作品も多数あります。
クリエイティブのソースは、実際に「降りてきた系のインスピレーション」もあれば、古代的な自然信仰のようなものもあります。
自然や宇宙との対話であり儀礼のようなもので完全に「アート」です。
LLACの制作物は「公共物をつくる」という感覚でお仕事としてクリエイティブスキルを提供しています。
公園に置くオブジェ、建物に描く壁画、みんなに愛されるキャラクター…
「みんなが楽しめるものをつくる」というイメージで、リサーチから設計、耐久性や汎用性を考え抜き世界観やビジュアルを設計しています。
わたしの頭の中ではかなりコンセプトを練っていますが、基本的にはお子さんからご年配の方まで楽しめる「かわいさ」や「愛着」を重視して描いてます。
また、時代やシーンに対応できるようにトレンド要素やカルチャー要素、さらには長年経っても古びないような普遍性を考えて制作させていただきました。
UMCは純度を保ちながら信仰を守り儀礼を続ける、少し閉ざされた神社のようなイメージ。
🌿神社は非日常に誘うアート
(精神活動、儀礼、対話)
根源的な信仰や生命の神秘に興味をもった人が神社に集まったり、季節の行事に参加したりする。
そんな循環が起こるといいなと考えています。
NFT以外のアート活動も展開したいと考えていて、リアルな個展やデジタルアートなど世界観をより体感できるようなものを生み出していきたいです。
最近スタートしたFiNANCiEうむコミュニティはその上で、アート活動の基盤になるような場所に育っていくと思います。
もちろん私一人ではできない規模の挑戦なので、文化を共有した仲間や各分野のプロフェッショナル、クリエイター、応援してくださるみなさんがいることで実現に近づくと感じます。
アート活動を続けられる環境がなによりも重要なのので、長い目で応援していただけると嬉しいです。
関連記事