見出し画像

生活としごと

番茶を作りました
飲む前に、フライパンで煎れば焙じ番茶
教えてくれたおばあちゃんからポツリポツリと思い出話が

おばあちゃんの小さい頃は
こんな作業が一年中たくさんあってな…
そんな時は、子供も手伝わされたんや。
そんな日は学校の宿題もせんといくねん。

子供のお手伝いは、人工として
頼りにされていたと思います。
大人に混ざり、ひたすら繰り返す作業を
子供は一生懸命、失敗もしながらやってたんじゃないかなぁ
今、そんな貴重な子供時代を
過ごす人が何人日本にいるやろー?

失敗を恐れない心も
活きていく上で必要な工夫も
仲間と作業する苦楽を楽しむ心も
根気も
そういう訥々とした日々から
生まれるんじゃないか
大人になってから経験するのと
更に非力な子供時代に経験するのでは
同じ体験でも
経験値は、遥かに違う
それがおばあちゃんから滲み出る、逞しさに通じてる☆

そんなこと、ふと頭に過りました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?