見出し画像

【レポート】全国学生スタートアップ(冬)日帰り合宿を開催しました!

 令和6年1月13日(土)に雲南コミュニティキャンパス(以下、U.C.C)のスタートアップイベント「全国学生スタートアップ冬の日帰り合宿」を開催しました!。今回のイベントには県内外から計13名の学生にご参加いただきました。


雲南コミュニティキャンパス(U.C.C)とは

 U.C.Cでは、日本の25年先をいく課題解決先進地である雲南市を学びのキャンパスに、大学生が地域の課題や魅力に触れ、自分なりの挑戦を形にしていくことを通じて未来の担い手になっていくことを目指しています。課題解決先進地"雲南"をみて・きいて・感じ・学ぶ体験と交流を通し、今年「やってみたい!」と思える本気のチャレンジの第一歩を踏み出すためのプログラムです。

AM:自分を深めるワーク

 今回は、雲南市のコアワーキングスペース「オトナリ」からスタート。
まずは自分自身と向き合うワークをおこないます。自分はどんな人間なのか、どんなことに興味があるのか、大切なことは何か、自分マップを作成して、自分を構成する要素を書き出してみた後は、仲間と共有し合い、さらに自分自身を深めていきました。

PM:フィールドワーク~チャレンジを生み出すワーク

 お昼は鹿糠夫妻ご協力のもと、発酵菓子カヌカの工房にお邪魔して、雲南のチャレンジに触れるランチタイムとなりました。
 さやかさんからは工房を作った経緯、お菓子に込めた想いをうかがい、俊二さんからは雲南の特製イノシシカレーをふるまっていただきました。
 お腹がいっぱいなった後は工房を見学したり、さやかさんにさらにお話を伺ったり、特製お菓子をおやつにお土産に購入していました。

 お昼をいただいた後は、急に荒天、雪が吹き荒れる中、雲南のチャレンジフィールドの最前線へ出発。
 木次コースと大東コースに分かれ、なぜ雲南市が「日本一チャレンジに優しいまち」と呼ばれているのか、実際にどんな取り組みが起こっているのかについて、今まさに地域でチャレンジする方々のお話を伺いしました。

大東コース:
 まずは、令和6年オープン予定のゲストハウスikiruを見学。阿用の絶景の中にたたずむ古民家にて、これからどういったゲストハウスに改装していくか、実際にお邪魔して吉田さんよりご説明いただきました。あいにくの荒天のため、そのあとは場所を古民家ippoに移して、さらに吉田さんから移住した経緯や、ゲストハウスを作ることになった「強み」根差した想いをうかがいました。そのあとは「強み」を見つけるワークに挑戦。「好きなこと」から自分の強みがどういったものなのか、それぞれ新たな気づきがあったようです。

 ワークの後は、ippoオーナー陶山さんよりippoを開業するまでの経緯や、チャレンジの歴史について話を伺いました。そして、古民家カフェippoのこだわりもご説明いただき、改装前の古民家と改装後の古民家、それぞれを体感してもらいました。年齢もルーツも違う二人のそれぞれ紡ぎだす熱いチャレンジに対する想い。これからのチャレンジにとても良い刺激になったようです。

木次コース:
 あいにくの荒天で木次商店街を散策はできなかったのですが、三日市ラボへうかがい古民家を改装したコアワーキングスペースを見学。
 その後に、管理者であり、雲南市で地域に寄り添った活動をされているうんなんコミュニティ財団の石原さんにご登壇いただき、うんなんコミュニティ財団とはどんな団体なのか、どんな活動をしているのか、地域にとってどういう存在なのか、貴重なお話を伺いました。
 
 後半は、高齢者向けの介護事業、子ど向けのプログラミング教室、そしてこれからは新事業「ピコテラス」に挑戦されている株式会社エンターの杉村さん、鳥谷さんへ会いに、マルシェリーズ2階のひかりサロン雲南へ。工事中のピコテラスも見学させていただき、新事業「ピコテラス」にかける熱い思いを鳥谷さんから伺いました。

フィールドワークを終えた後は、いよいよ一日の学びを総括し、自分のやりたいチャレンジを考える時間。
夜の発表会にむけて、各々が自身のチャレンジを深堀りして、チャレンジ宣言を作り上げました。

Night:チャレンジ発表&大縁会

仲間と地域のチャレンジャーにむけて、チャレンジ大発表会がスタート。わずか一日ですが、濃い出会いや学びのおかげで、未来に向かって自身が取り組みたい素晴らしいチャレンジが続々と続きました。
最後に地域チャレンジャーと雲南名産さば寿司をいただきつつ交流会を開催。それぞれの学生のチャレンジに対し、アドバイスや相談、応援など、時間ギリギリまで熱い会話が繰り広げられていました。

最後はみんなで記念撮影!


参加した学生からは
「自分の詳しい考え方や他の人の考え方などをぶつけ合うことができてとても充実した空間だった」
「熱意を抱えた学生、地域の大人たちと出会えて、自分の中のモヤモヤを整理することができました。新しい価値観や自分を振り返ることで気づかなかった一面を発見することができました」
とのお声をいただきました!

 次回は、合宿で芽生えたチャレンジの種を育てるプログラム「ローカルチャレンジ養成講座」のレポートです。お楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!