![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115448690/rectangle_large_type_2_e2a7ed1cb314c32a69310184d7847459.png?width=1200)
解散命令請求へ、京アニ初公判
2023.9.3
しばらく報道が無かったが、政府が解散命令請求の方針、とのニュース。
良かった、という思いと、自己点検もできてなくて本当に解散命令なんて出せるのかという疑心暗鬼な気持ちと。
2023.9.4
解散命令請求についての記事が一気に増え、追いきれない。「裁判所は解散認めないことで話出来てる」というツイートを見て「やはり?」とがっかりする。
やっと政府、自民党も重い腰を上げたと喜んで、統一教会筋に、報復で「自民党のスキャンダル出す!?」と探りの電話入れたら、「裁判所は解散認めないことで話出来ている」と。表向き、政府・自民党はちゃんとやったのポーズといわれ仰天。絶対オフレコと言われたが、公益のため、それだけ報告しておく。 pic.twitter.com/njGdsCfKaa
— 山岡俊介 (@yama03024) September 4, 2023
そのあと有田芳生氏のポストを見て少し安心。
韓国の幹部と日本の韓国人幹部は、「裁判所が認めない」と内部で強弁しています。でもそれは「強がり」で、文化庁は淡々と事実を積み重ねて、解散命令請求が出されれば、裁判所の決定は、よっぽどの瑕疵がなければ、出ます。でも最高裁までに3年ほどかかるでしょう。 https://t.co/CY4a891Bm4
— 有田芳生 (@aritayoshifu) September 4, 2023
2023.9.5
鈴木エイト氏が出演とのことでポリタスTVを視聴。
現時点では政府がわざわざ統一教会側と話し合って裁判で解散出さないように仕組んでるとは考えにくい、文化庁は本気との見立てに安心する。
エイトさんは柔軟で前向き、笑いと毒のバランスも◎。
SNSばかり見ていると「どうにもなりっこない」と暗い気持ちになるばかりだが希望がわいた。
有名人になって東京都内だとあまり話しかけられないが関西に行くと大阪のおばちゃんから「あんたも大変ねえ〜」と励まされる、どうも僕「報われない人」って見られてるみたいで、と苦笑していたのが面白かった。
いつかエイトさんの講演にも参加したいな。以前からイベントをチェックしているのだが、なかなか時間が合わず実現できていない。
でも実は藤倉善郎さんもX見てると頭の切れる人だなあーと感じててファンになりつつある。
今日は京アニ事件初公判の速報も入った。
徹也さんも青葉の生い立ちに関する記事をリポストしていた。
これまで京アニ事件及び青葉については直視することを避けている部分があった。
また、徹也さんの起こした事件とは大義、犠牲者数が違う、徹也さんの事件は特別という気持ちもどこかにあり(今もそう思っている)。
でも徹也さんが青葉やサカキバラについて触れていたことはずっと引っかかっていた。
あ、そこと区別しないんだという意外性とともに。
青葉の初公判にあたってこの生い立ちの記事がリポストされていたので初めて読んだ。
徹也さん視点で映画JOKERを観た時と同じ息苦しさ。
親の自殺という視点から事件を見るということ。
自分も少し追い詰められたら多分死に逃げたくなる親だけどあえて言いたい。
子供をおいて自殺するなよ…