見出し画像

オタクな限界大学生の雑記帳 6.現実逃避

こんにちは。海田彩です。めっちゃ久しぶりの更新です。
時の流れが速くて怖いです。世間はクリスマスムードですね。そんなことより私は卒論がやばいです。もういっそのこと時止まってくれんかねと思ってます。
高校時代は忙しかったのでクリスマス来るなと願っていましたが、大学に入ってからは、微塵も感情もありませんでした。特別することもなかったので。
ただ、今年ばかりは来てほしくないです。締め切りが近づいていることを肌身に感じるので。

しかし、タイトルにもある通り、私は一時的に現実逃避しました。いや、仕方ないんですこればかりは。
なんといっても。12月13日から12月15日の間、インテックス大阪にて、「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 4th -Unison-」が開催されていたんですから。

さすがに全部通し参加はしてません。そんなお金は出せないので。私は、14日の昼、夜公演に参加してきました。

普段は朝起きても布団の外から出るにもめちゃ時間かかる私ですが、この日は秒で布団から出て、ライブに行くための準備に取り掛かりました。(普段からそれぐらいの速さで布団から出やんかこの社不め)

ライブTシャツを着て、ペンラ2本とマフラータオル、あと必要なものをリュックに詰め込み、家を出ました。そこからインテックス大阪まで、約1時間半ほど電車に乗って、大体10分ぐらい歩いて、到着です。

まだ開場まで時間があったので、仲良い後輩と合流しながらブースとかが色々ある4号館に行きました。

ネネロボちゃん


本当に凄い。そこからは、昼公演、夜公演と連続でライブに参戦です。
とにかくセトリが神すぎて、何回泣いたことやらという限界オタクっぷりを発揮してきました。
そしてMCも中々にやばいやつが……。可愛すぎて心臓止まりそうでした。

昼公演
夜公演

昼公演後の撮影タイムでは、ペンラと銀テで写真を撮り、夜公演後の撮影タイムは、公演の合間に行ったアニメイトカフェで貰った特典コースターと一緒に撮りました。
私がまさかの後輩ちゃんの推しを引き当てたので、交換して私の推しのコースターと交換してもらいました。

なんやかんや、大阪でセカライを始めてくれてから毎年行ってますが、毎年限界オタクなってますね…。ちなみに、来年は痛バを作る予定です。後輩ちゃんと現地で知り合った方のを見てたら作りたくなった。

右側全部と左から2番目は後輩ちゃん2人の
左端は現地で知り合った方

痛バ作り頑張ります。なんなら、まだ発表すらされてない来年のセカライに行こうとしてます()
何がなんでも予定を開けるんや、年一の楽しみぞというテンションです。

夜公演後、余韻に浸りながら帰ろうとしたところ、お見送り隊の方々に遭遇しました。

毎年見かける豆腐ちゃんや、ミクちゃんのぬいぐる持った方々に見送られ、インテックスを出ました。
その後はセカライに参加してたであろう(もしくは翌日に参加する)方が、近くのホテルからペンラを降ってるのを見て、私と後輩ちゃんもペンラで振り返すということをしながら、近くの駅まで歩き、電車に乗って帰宅しました。

なんやかんや、インテックス大阪で行われている公演は全て行ってたので、3年連続参加でした。何気に、会場で昼公演を見たのは初めてです。
今年も楽しかった。来年もまたよろしくお願いします。

なんやかんやでもう現実投資の手段がなくなりました…卒論やらなきゃ……_:(    _ ́ω`):_

それでは、また。

いいなと思ったら応援しよう!