2018年から温めていたネタをちゃんと描いてやったぜな原稿レポ[頭割り3感想?]
みんなが原稿レポしてて楽しそうだったので自分もやります(便乗)
文字書きじゃないので文が雑です。許して…。
めちゃくちゃ長いのと、竜80クエのネタバレがあります(?)
6月
頭割り2が終わり、3の開催が暁月直前(延期になったけどこまけえこたぁいいんだよ!)、漆黒…いやこれは今までの歩みの総決算、ならやりたいものを”””やる”””しかないのでは!?!?!?と思い、3年ほど前から温めていた「ニズエスがいろんなことする絵本」を描こうと決めました。
パッチ5.5のことや先月のファンフェスで七大天竜のヴリトラが関わること、にゃんがいつまでもニーズヘッグのことを忘れずにいてくれること…なんかいろいろ情緒大変なことになって邪竜の眷属として決心をしたのであった。
約3年前から描き留めていた絵本のメモ。わりとメタいのもある。
普段からネタ、グッズ案などは「Trello」というサービスを使って個人的にまとめています。おすすめ。
残りの時間は一次創作してた(は?)
7月
一次創作してた(は?)
(7月いっぱい『Art Fight』という海外の創作キャラ描き合い企画がありまして、そちらにお誘い頂いたのでもろもろやっていました。一次創作やってる方は是非…(勧誘))
8月
一次創作してた(は?)
あと別イベントに申し込んでいたのでそのへんの準備もしてました。
9月~10月
8月末にそろそろやんないとヤバくない?と思い(おせえんだわ)ネタを考えるも、「いろいろなことをするニズエスの絵本」だとなんだかふわふわしてて終焉(フィナーレ)に向けたものとは言えなくないか…?と思い悩む。
それと当初はアナログで描く予定だったのですが、いろいろと自信が無かった&時間が無い(自分のせい)のでデジタルでやることに。
ページをメモ帳みたいに切り離せるスケッチブックを買っていたので、当初はそれに描こうとしていた。断念して正解(最近マジでアナログが描けなくなっていたため)
やるやる詐欺やんけ(正直やるやる詐欺でよかったと思う)
9月初旬。ある日ふと「ハイデリン各地をAtoZで旅する」という案を思いつく。(お気づきかもしれませんが、インスピレーション元は絵本作家エドワード・ゴーリーの「ギャシュリークラムのちびっ子たち」です。)
これじゃあ!!!!!!111!!1!となったので早速ネタ出しを行いました。
…といっても26個のロケーションを考えるのがとても大変で、フォロワーさんに一部(というかかなり)手伝って頂きました。本当にありがとうございます…!!
作業自体もこの月から着手。最初は絵の方もエドワード・ゴーリーに寄せようかと思っていたのですが、こりゃわしの技量じゃ無理だ…となったのと、締め切りのことも考えると無理に寄せない方がいいかもしれん…となり、ある程度方向性を決めて自由に描くことにしました。結果良かったと思います。締め切り大事。
描く前にまずはロケーション調査をしました。決まった地名の場所に実際にゲーム内で訪れて、いろんなアングルや場所からその景色を眺めて、SS撮って、どんな構図だといいかな?と考えながら調査をしています。
(最初はテレポを一切使わない本当に足だけで調査するチャレンジをしていたのですが、流石に描く時間がなくなるのでやめました)
220枚くらい撮ったらしい。普通だな!
(2017年のはクガネ登山したときのを掘り起こしてきたやつ)
元々何の意味もなくフィールドをほっつき歩いたりするのが好きなので苦ではなかったです。私は風脈の泉大好きおじさんだからね……(?)
それにこの調査でフィールドの新たな発見があったので、すごく楽しかったです。
(バエサルの長城からカステッルム・ベロジナが見えるとか、中央森林から見えるグリダニアにかなり近づけるようになってるとか……クルザス西部高地の釣りの穴場はマジで知らなかったのでなんか知れて得しました(?))
ある程度構図やテーマが決まってたもの以外は、資料用のSSを撮って「この構図じゃ!!」となった場所から描いていきました。
ただあの、私本当に背景が描けない人間で……。
洒落にならないくらいお粗末な背景しか描けない人間で…いやこれは本当に誇張無しのアレです。
一応勉強しようと思った時期もあってパースの本とか買ってるんですが1日2日坊主で…。
本当に信じられないくらいパースについて覚えられなくて いや本当に 手動かしても覚えられないんですよびっくりすることに。
じゃあなんで描こうとしたんだよ!!!!うるせえな!!!描きてえから描いてんだよ!!!!!!
そんなこんなでマジでこの本の背景は嘘でしか描いてませんわ~い(白目)
だいたい撮ったSSを見ながら、別アングルから見えるものを配置していたりもします。
被写体が隠れそうなものとか、私の技量だと描くのが難しいモノは隠したり場所を変えたりしています。プレイヤーが入り込めない場所にニズ+エスを配置しているのもあります。なのでかなり嘘が混じってます。
そういうのもあって描いてる途中すげえ病みそうになったりしたんで、適度に別ゲーやったりレベリングしたりボズヤったりメインルレったりしてました。切り替え大事。
正直マジで今人口めちゃくちゃ増えてめちゃくちゃ絵上手い人(ていうかプロの人いすぎなんよ怖!)も多いじゃないですか。
じゃあこんな背景もまともに描けない自分が自分描かなくてもいいんじゃない?って結構病んだんですよ(メンヘラすぎ 何故なら俺はメンヘラなので)
でも100人神絵師いてこのネタ(ニズエスの旅)を描く人間いるか?って言ったら今現状いないわけですよ。なんでじゃ公式大手やぞこんな世界狂ってやがる(文句付けるな)
それに、公式がしっかりニーズヘッグのことを忘れないでいてくれるのが本当に嬉しかったんです。4.0の「本当にさよならだ」で終わりだと思ってたんです。あそこでもう彼の怨念も、無念も、痛みも苦しみも、全部終わったと思ってたんです。なのに(なのに?)竜80クエでしっかり拾ってくれたり、5.1QIBでにゃんの使う技が全部ニーズヘッグ竜人態の技だったり、5.5メインのティアマットとのやり取りとか……そこまでしてもらっていいんですか!?と……もういろいろと嬉しくて。そして暁月でヴリトラも出るわけで……。しっかりエスティニアンがニーズヘッグの想いを背負って、継いでくれていることをはっきりと表現してくれていたことが嬉しくて。
それに対する私の気持ちというか、エスティニアンもニーズヘッグも、お互いに許せるわけがないのに、それでも理解し合えたからこそ、こういった二次創作をこの”””今”””やらずにいつやるんだ…!(そして終焉(フィナーレ)を迎える前にこれをニズエス好きの方々に伝えたい!)となりまして、それが一番のモチベーションになっていました。なんかすごい真面目な語りになってしまったし感極まって泣いちゃいました(涙腺激よわ)
まあなんかそんな気持ち悪い熱でなんとか描き上げました。
時短のためにいろいろなツールを使ったりもしたのですが、結局自分の画風に合わず(というかツールの絵がうますぎる(???))8割くらいは全部手書きです。一部自分で描いたものを素材にしたりはしましたが、やっぱ難しいですねツール系…(?)
10月末~11月・イベント当日
入稿自体は間に合いました…が、委託関係のもろもろが間に合わずにそのへんはバタバタしてしまいました。
今回でやり方がわかったので、またNPC本出す時はしっかり委託の事も考えてスケジュール決めます…。
そして前日の土曜日に委託先様から「イベント設定間に合いますけどどうしますか?」(※納品が間に合わんと思ってイベントの設定をしていなかった)というお気遣いを頂いていたのにスルーしてしまって申し訳ありませんでした…。メールが…プロモの方に振り分けられていて…(言い訳)
(あと入稿したことに満足して入金をすっぽかしていたとかいうすげえポカもやらかしました…本当にごめんなさいすぎて…)
原稿が終わった後は唐突にグッズ作ったりネップリ登録したりもしてました。いろいろ滑り込みすぎる。
なんだか今まで以上にバタバタしてしまっていたのと、脱稿して若干燃え尽き症候群的になっていたのでイベント前準備が本当におぼつかなくて…。
実際会場も満足に回れていませんでした。寝落ちしてたし。反省。
それでもやっぱり…楽しかったなァ~~~!!!!楽しい!!!!
本作るのも、形になるのも、色んな人の表現を見るのもすごい刺激になって…。
本当に言葉が尽きません。運営様、来てくださった方、手に取ってくださった方、メッセージくれた方、兎に角ありがとうございました!
イベント中、ピクスクのボードからすごく熱いメッセージを頂きまして、本当にこの本を描き上げてよかったな…と心から思えまして…。本当にありがとうございました。もう届いてるかな…喜んで頂けていたらこちらとしても幸いです…!
見てるか2018年のわし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!やったぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いろんなものに浮気しがちなので、次もまたニズエスとは限りませんが、よろずに闇鍋に好きなようにやっていきますので、何卒よろしくお願いします。
次回はどうなるかわかりませんが……(特に本)参加は!したい!しようと!思います!
(番外編はちょっと悩み中 リアル関係が忙しくなりそうなため…)
ともあれ終焉を経てのイベントがどうなるか、今からとても楽しみです!
余談。やりたかったけどできなかったこと、しなかったこと。
本当はいつもの創作冒険者(サム黒+α)の第八霊災ネタの無配を描こうかな~~~と思っていたんですが、計画性のなさから断念しました…。このタイミングにやりたかったけどまあできなかったものは仕方ないので…。
次ちょっと本が出せるかどうかわからないので、そのときに描こうかな…?と少し考えています。
あとは今回の絵本、当初はごく少部数でハードカバー版を出そうかと考えてもいました。
ただ、金銭的な問題(リアル都合いろいろあった)や、最近公式から絵本が出たこともあり、やめることにしました。
特に後者の理由が大きいです。前者はなんとかしようと思えばなんとかなるので(ほんとか?)
私が14始めた頃かちょっと前に「14の電子書籍版同人誌で公式から注意を受けた」ということがあったのもあり(個人的に、これは電子書籍なのが問題なわけではなく、『公式から出されている書籍だと勘違いを生むようなデザインだった』ところが問題だったと認識しております)、混同を避けるため、つまりリスク回避のためにそうしました。
なので表紙にもでかでかと文字入れていますし、極力そう見えないようにしています。
この辺の問題は難しいのであまり深堀はしませんが、やはりやるからには公式に迷惑はかけたくないため……。
という余談でした。おわり。
あとnoteくん文章途中に画像挿入できないのくそすぎるのでキレました(最悪結びの言葉)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?