【デザイン同人誌】イベント参加レポート&「速く高品質なインターフェイスを作るデザインプロセス」サンプル
参加したイベント
第2回デザイン読書日和
デザイン読書日和は、デザインの同人誌やZINEの即売会と交流会をしているイベントです。2022年9月4日(日)に開催された第2回は初のオフライン開催となりました。委託含め24サークルが参加、来場者数はサークル含め約200人となりました。スタッフをしながらのサークル参加となりましたが皆様のおかげで素敵なイベントになりました。
技術書典13
技術書典は新しい技術に出会えるお祭りです。2022年9月11日(日)に技術書典13が開催されました来場者数はサークル参加者を含めて1,600人だったそうです。私は今回初めてのサークル参加となりました。技術書がメインのイベントなのでデザインをメインにしているサークルは他にはほとんど無かったのですがたくさんの方にお立ち寄りいただきました。デザイン読書日和で発行した「デザイン系コミュニティ&サロンまとめBOOK」やRe;sodaサークルの本と一緒に出展しました。
販売部数
ざっくりになってしまうのですが、どちらのイベントも既刊・新刊共に50部ほどご購入いただきました。デザイン読書日和のほうがターゲットに沿っているためか、ややご購入いただく数が多かったです。
「速く高品質なインターフェイスを作るデザインプロセス」サンプル
新刊の「速く高品質なインターフェイスを作るデザインプロセス」のサンプルを公開します。
続きを見る方法
こちらのnoteの有料PDFをご購入いただくか、もしくは下記のサービスでは冊子版+PDFを取り扱っています。
続きでは、実際に私が仕事で行っているデザインプロセスについて解説しています。
冊子概要
サイズ:B5
ページ数:16P
目次
[BASIC]
デザインとは?
インターフェイスデザイン
デザインの4原則
ヒューマンインターフェイスガイドライン
カラー定義
フォント
[TRY]
プロジェクトメンバー
デザインレビュー
仕様確定 デザイン
開発
リリース後
[COLUMN]
大事にしているマインドセット
PDFダウンロード概要
形式:PDF
サイズ:約4.6MB
さいごに
今回、初めてデザイン書を即売会で販売してみて、イベントに参加する楽しさを味わいました。また機会があればデザイン同人誌を作っていきたいと思っていますのでどうぞよろしくおねがいします。
また、一緒に活動してくれるサークルメンバーも募集しているのでぜひ下記サイトからご応募ください。
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?