見出し画像

日本酒のラベル、広がる思い〈日本酒コンシェルジュ通信メルマガ No.18〉

猛暑が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 日本酒コンシェルジュは暑くても日本酒、暑いからこそ燗酒を楽しんでおります。

日本酒のラベル、広がる思い

このころ、日本酒のラベル・裏ラベルについて色々と思いを巡らす日々を送っていました。

月に2回開催している「オンライン日本酒うんちく手帖」は、日本酒を飲みながら対話するイベントです。7月14日に開催した「日本酒のラベル」はとても盛り上がりました。

イベント後、参加者の皆さんとのお話に刺激を受けて、「裏ラベル」が語る日本酒をピックアップしました。

そして、裏ラベルについて色々考えたことについて書きました。

その他の記事ピックアップ

滋賀県の浜大津で毎月開催されている朝市の日本酒ブースにハマっています。7月は「浅茅生」を楽しみました。

京都では、おいしい紹興酒に出会い、日本酒の熟成古酒との共通点を見つけました。

もちろん日本酒のテイスティングノートも。「常きげん」の「山純生」、山廃の純米酒生酒です。

このメルマガについて

最後までお読みいただきありがとうございました。気に入りましたら、ぜひ周りの方にに紹介してください。下のリンクからこのマガジンをフォーロいただくと、メールでも届きます。


いいなと思ったら応援しよう!

Umio|旅人・日本酒コンシェルジュ・コーヒー好き
いただいたサポートは、本や資料を買い、酒と食の取材旅行に出かけ、地域で対話して知見を深めるために使わせていただきます! 何より応援していただくことが書くことのモチベーションになります。よろしくお願いいたします!