見出し画像

災害時や戦時中、医療がない時代からお産はあって産婆さんが居てくれた

どうも
助産師好きの活動家 安川和子です★

妄想助産院 任意団体うみのわ代表 
自己紹介はこちら

うみのわのHPはこちら

産フェス2020のHPはこちら

布ナプキンとふんどしパンツのwebshopはこちら

*********************

今週土曜日にベテラン助産師さんの話を聞く会をします。どなたでも参加OKです!
是非ともお申し込みお待ちしてます。

https://note.com/uminowa1103/n/n71539224f24b



先日、長久手ふくろう助産院の鈴木ちかちゃんが【災害時や戦時中、医療がない頃からのお産】
とかの話をしてくれて、そこに反応してる私。
なかなか上手くまとめられないんだけども、
その時の自分の感想記事はこちら
https://ameblo.jp/tictic3/entry-12644909107.html

そもそも動物である人間は、
自分で産む力があり
産婆=助産師さんは感覚と経験と手技で
サポートが出来る力を持っている。
その力を絶やしたら勿体無い‼️‼️‼️



現代は、医療が発達して、
感覚よりも、数値で判断される事が増えてきた。

感覚的におかしいなと違和感を感じてても
数値が大丈夫なら、
大丈夫と見過ごされ、
自分の感覚は違っていたんだ、
気のせいだったで、
自分の感覚を信じられなくなる。

鈍感になる、
気づかなくなる
機械に頼る、
自分を信じられなくなる
そんな循環が起きやすくなっている。


子育ても一緒だよね。
子供のなんか異常や変化がある時って、
何となくの直感とか、違和感が大事だもんね。

医療のいいところと
医療がない部分のいいところと
両方が助け合って、
選べるという状態がありがたいなぁー
と思ってて、
医療がない部分のいいところが、
今、減りつつあるもんだから、
医療が無くても出来る部分は
受け継がれて行くことを望んでます。

これは、
プロだけが頑張るものじゃなくて、
産む側の意識、
周りの意識とか、
【選択肢】として、
皆の残せる空気感
が必要かなと思ってます。

【東海のベテラン助産師さんの話を聞こう@zoom】

🌟誰でもOK!🌟助産師さんも一般の人も😆



【講師】天白助産所 岩本美佐子

経歴:1947年名古屋市生まれ。73才。
名大病院で26年間産科 小児科勤務のあと
50才で天白助産所を開業、
22年間で485件のお産を扱った。
愛知県助産師会の役員も22年続け、
そろそろ引退近く、首を洗って待っている🎵


【インタビュアー】かなやかつえ
愛知県豊明市 かなや助産所
http://kanaya-katsue.sakura.ne.jp/

==========================


【日時】1/9(土)10:00~12:00
前半1時間インタビュー
後半1時間質疑応答

【参加費】1000円
(UFJ銀行入金またはpaypay)

【定員】10名程予定

【申込】安川までメッセージで連絡ください。
zoomのURLを送ります。

==========================

女性とその家族の一生に寄り添うという
昔の産婆さんをイメージし、
開業している助産師さんに私安川自身は出会わせて頂いてます。

今は子供も小さくて産後ケア、おっぱいケアの開業だけども、先々お産開業をイメージしてる方、
今は病院勤務だけども、開業したい想いがある助産師さん。

ベテラン助産師さんの話を聞き、直接話をしませんか?

集まった人達で、話す内容も変わってくると思います😆

参加お待ちしてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?